NPO法人東京海難救助隊パトロール艇(救助船)はばたきブログ

発航前の点検・見張りの徹底・ライフジャケットの常時着用・連絡手段の確保
海の安全運動(7月1日~8月31日)

第65回東京みなと祭り開催迫る

2013-05-11 12:35:56 | お知らせ

東京みなと祭りが開催まで2週間と迫りました、東京港は昭和16年5月20日国際貿易港として開港しました。東京みなと祭りは開港を記念して5月20日前後の曜日を毎年開催しています。

東京港に関連する団体などが晴海客船ターミナルをメイン会場に、その周辺会場などで盛り沢山のイベントが繰り広げられます。東京消防庁など、水のページェントをはじめ東京都の珍しい船など海上保安庁・東京海上保安部・東京税関・警視庁・自衛艦・巡視船などが参加して行われます。

2階客船ターミナル、東京海上保安部PRブースではイベントとして「願を叶えるストラップ」製作など保安庁職員をはじめ公益社団法人関東小型船安全協会・東京支部・海上安全指導員の皆さんが協力、願が叶う携帯ストラップ製作指導いたします。多くのご来場をお待ちしております。

東京海難救助隊から東京支部会員でもある5名の海上安全指導員がご来場お待ちしています。

開催日 平成25年5月25日(土)~5月26日(日)10:00~17:00 両日とも

入場無料

027

↑東京海上保安部PRブースとうみまるくん

Photo                                        海上保安庁マスコットうーみん・東京消防庁ファイヤーくん・うみまるとの集合写真

001

http://www.sugi-chiiki.com/tokyokaikyutai/すぎなみ地域コムHPでも関連記事ご覧ください。

040

010

038

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿