今朝は市場に行きました
沢山コニァーを買って来ました
4種類あります
来週にするつもりでしたが、
今買っておかないと無くなってしまうかも??と色が黒ずんで悪くなってしまうそうです
そんな訳で私の玄関良い香り~
リースとアレンジ用です
今朝は市場に行きました
沢山コニァーを買って来ました
4種類あります
来週にするつもりでしたが、
今買っておかないと無くなってしまうかも??と色が黒ずんで悪くなってしまうそうです
そんな訳で私の玄関良い香り~
リースとアレンジ用です
火曜日はナチュラルハーブ教室の市来先生のお家で
クリスマスのプチアレンジのレッスンをして来ました~
これは準備前ですョ
いつもキレイにされていて素敵ですネ~
では、皆さんの作品をご紹介いたします
ポイントに天使か妖精か選んで頂いていましたが、
全員の方が天使が良いとのお返事でした
でも、市来先生には去年天使のプチアレンジをプレゼントさせて頂いたので、
妖精をお勧め致しました(ちょっと強制的になってしまったのですが・・・
)
でも、実物をみたら妖精も良いかも~
と皆さんに評判良かったようです
先生が選んだのは、射手座の子ですョ
クリスマスの時期の子だから丁度良かったみたいですね
プチのアレンジは場所を取らずチョコッと置けますので、さりげなく飾って下さいネ
まだ、少し材料がありますのでお1つ欲しい方はご連絡下さいネ
左から妖精アレンジ(3000円)、トナカイアレンジ(500円)、天使アレンジ(3000円)です
*トナカイアレンジは他のアレンジとセットになります
または、クリスマスレッスンを受けた方の料金です
皆さまお疲れ様でした~
市来先生大変お世話になりました
ありがとうございました
市来先生のブログはコチラですョナチュラルハーブ
先日の月曜は自宅でクリスマスレッスンでした
早速ですが、生徒さんの作品をご紹介いたしますネ
最初に出来上がった・・・可愛いプチの作品4個セットです
4つも作るのは大変~と皆さん言いますが、1つが30分掛からないので
全部作っても1時間半位ですョ
小さいけれど、結構凝っていますので楽しい作品ですよ~
そして、ジングルベルの良い音の出るリースです
こちらは、一杯材料があるので、作るのは大変です
今年のカラー~ピンクのリボンを選びましたね
ピンクのパールが可憐です
そしてそして~
またまた~
Uさんがスイーツを作って来て下さいました
見た目もキレイなチーズケーキですババロアみたいな触感です
こちらは、Eサンの差し入れのマカロンです
日曜に自由が丘にお出かけしたそうです
キレイな色です
ご馳走さまでした~
こんにちは~
昨日の日曜のレッスンは午後から光が丘でした
では、クリスマスのプチアレンジ4個セットを作った生徒さん達の作品をご紹介いたします
可愛いプチのアレンジは4個をまとめても良いし、
バラして飾っても良いので組み合わせ次第で色々楽しめますョ~
沢山並べると更に可愛さUPですね
そして、ジングルベルのリースです
皆さんに違うリボンを選んで頂いたので、出来上がりも個性的ですョ
リボンが違うと印象が変わりますよね
今年のリースはピンクとゴールドで大人可愛くなりましたね~
後半にリースを作る方は前に作ったリースを参考に出来るのでそれも
良いみたいですね
皆さま、お疲れ様でした
そして、3年前のサンタブーツをお直しした方もいました~
こちらは懐かしいですね~、大切に作品を残してくれていて、それをまたリメイクして
飾ってくれる事は嬉しいですョ~
またまた、可愛く出来て、皆に褒められていましたネ
良かったですね
実は、今日もリースのレッスンがありましたが、昨日の写真をお見せ出来たので
イメージが伝わりやすかったです~
今日の生徒さんはピンクのリボンを選んでましたョ~
そちらは写真をまとめて・・・次回載せますので
お楽しみに~
こんばんは^^
今日は終日クリスマスレッスンでした
午前中は雨が強かったので、心配でしたが皆さん頑張って来てくれて
朝からレッスンを始める事が出来ました(でも、プリザーブドだから振り替えは可能ですョ遠慮なく申し出て下さいネ)
では、生徒さん達の作品をご紹介しますね
こちらは、ジングルベル(良い音が出るベル)のリースです
今年のトレンドのピンクとゴールドの組み合わせが大人可愛い感じで素敵です、リボンはそれぞれお好みのものを選んで頂きました
そして、小さなクリスマスの世界~「プチアレンジセット」です
4個のプチアレンジはまとめて飾っても良いですが、バラして飾ってもOKですので、
アレンジしてしてくださいネ、まとめる場合はリボンを敷いて下さい
キラキラツリーやプロスト天使、フエルトトナカイがポイントになっていますね~
そして、今年の人気の「妖精の森のクリスマス」です
たまには可愛らしいクリスマスアレンジも良いのでは??と
偶然見つけた妖精を使ってみましたが
意外と気にってもらえたので良かったです
お部屋に妖精がいるとなんだか癒されますョ~^^
妖精だけ欲しい方は注文してくださいネ、獅子、ヒツジ、サソリ、は少しありますので
午後からは雨が上がり良かったですが、今日は雨の中ありがとうございました
お疲れ様でした今夜から飾って下さいネ
まだまだクリスマスレッスンは続きます
ではまた~
こんばんは~
今日はとっても寒~い1日でしたネ
教室はクリスマスのレッスン真っ最中でありますが、雨の中お疲れ様でした
では、今日の生徒さん達の作品です
こちらは「妖精の森のクリスマス」
可愛い妖精がお部屋にいると心もホンワカしますョ~
そして、キラキラ・ベルのリースです
ベルの良い音が響いていましたね~~
ピンクのリースは癒されますね
今夜から飾って下さい
今日は雨が降っていて寒い1日でしたネ
でも、クリスマスのレッスンに5人の生徒さんが来てくれました
皆さん、殆どお車で・・・
ご自分のお好きな妖精をいれたアレンジと良い音がでるベルのリースを作って行かれましたので、早速ご紹介いたしますネ~
雨の中大変お疲れ様でした
かわいい妖精のクリスマスアレンジと素敵なベルのリース・・・
今日から飾ってくださいね
フォトアルバムにもまとめましたので
見てくださいネ
今日は自宅でクリスマスレッスンを致しました
ビジタークラス(やりたい時だけ参加)の方達4名の参加でした~
クリスマスアレンジ「妖精の森」と「4つのプチの世界」を制作して行かれました
では、皆さんの作品をご紹介します
こちらは「妖精の森」です、妖精が変わると雰囲気が違い楽しいですね
そして、プチ4作品です
こちらはまとめても良し、バラして飾っても良いのでアレンジ出来ますョ
可愛いプチの世界を楽しんで下さいネ
これから本格的なクリスマスシーズンが始まりますので、早速お部屋に飾ってください
お疲れ様でした~
来月はアクセサリー(ブローチ)のレッスンですね
ちょっと大変ですが、頑張ってくださいネ
お待ちしています
今日からクリスマスのレッスンが始りました
今年のテーマはナチュラル&シャイニー
そして、キーワードは妖精、ジングルベル、プチの世界です
可憐な妖精や音の出るベル、可愛いプチアレンジなど
オリジナルのデザインでクリスマスを演出して頂きますョ~
では、今日の生徒さん達の作品をご紹介いたします
(妖精の森のアレンジ&ベルとキラキラリーフのリースです)
妖精は事前に選んで頂いていますこの子は森に居そうですネ~一番人気でした
ベルのリースはリボンやラグルスなどは選んで頂きました
見本はパープルでしたが、お2人はマゼンダーを選んで、華やか~ですネ
パステルトーンとゴールドのリーフが大人可愛くなりましたね
お疲れ様でした
早速、飾って下さいネ
では、来月はお正月のプリザーブドアレンジですね、お待ちしています^^