見出し画像

ビーズ展

ありごー♪

「おぉぉ…始まったか…」と思っていた夏休みも、日替わりスケジュールをこなしているうちにもう後半戦。ほぼ終わったような気分です(残り、丸2週間あるけれど)それでは今月の語録です

いいゆめみた。トッキュウジャーのでんちもってるゆめ。
ジャンボくんは最近ずっと、プラレールの電池を欲しがっているので、夢にまで見ちゃった?しかもオリジナル商品

おかあさんてさ、せんせいみたい。だってNちゃんのママとかAちゃんのパパにおしえるから。
そうね、業務内容は音楽と家庭科の先生だね

トレーニングやさんいく?
クリーニングやさんです…

いまごろSくん、なにしてるかなー?
一緒にいるそれ以外の時間に思いをめぐらすことができるようになったことに成長を感じました

10,058
ジャンボくんの最近の最大の数です。「10,059は?」と聞いたら「そんなのはない」と言われました

あした たかおさんのぼるから ドキドキしちゃった
余裕かと思ってました

いみわかんない
最近よく言われる、イラッとする言葉。そもそも私が時々発した言葉をマネしたんだろうけれど、少なくとも私は何度か意味を聞いてから言っていたはず。ジャンボくんは意味を聞いて相手の思いを受け止めずに最初からシャットダウンするところがよろしくない。私も言わないように気をつけると共に、ジャンボくんに言われたら、そう言い捨てるのではなく「どういう意味?」と聞くように促しています。

んーん!
不満なことがあるとグーでパンチのポーズをしてこう言います。赤ちゃんかよ…

あたまおさえてなかったからじゃない?
「お父さんの頭痛がうつった」と言った時のジャンボくんの言葉。頭痛は頭から頭に伝染するのか

ありごー
もう今や、これを歌えない幼児はいないかもと思うほど浸透しているあの歌。ジャンボくんは「ありの~」と「Let it go~」が混ざってしまいました

写真は、この夏最短の3mmで髪を刈ったジャンボくんの剃りたて頭です(就寝中に激写)

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「特別展◇子育て(4歳)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事