goo blog サービス終了のお知らせ 

NPO法人日本ヘアエピテーゼ協会・抗がん剤による脱毛から医療用ウィッグで元の髪を再現する静岡県のミルソンズポイント

静岡県静岡市駿河区小鹿で再現美容師として医療用ウィッグ(エピテーゼ)を通し患者様のサポート活動をしています。

日本ヘアエピテーゼ協会は高額療養費引き上げに反対します

2025-03-03 15:07:36 | 日々の出来事


こんにちは。ブログが御無沙汰してしまいました。再現美容師の宮﨑文子(あやこ)です。
国会で討論している「高額療養費引き上げ」、現在も治療継続中の私にとって死活問題です。
あまり傷つくことがない私ですが、「健康な人からの税金を使ってまでも生きたいですか?」というコメントを見たときは悲しくなりました。様々な人の様々な角度からの声はあって当たり前ですが、この引き上げには反対です。

今日は、NPO法人日本ヘアエピテーゼ協会 理事長 宮﨑文子としてのお話です。
長文になりますが、最後まで読んでいただけたら幸いです。

日本ヘアエピテーゼ協会は、高額療養費制度の引き上げに強く反対します。この制度は、医療費の自己負担が一定額を超えた場合に払い戻しを受けられる仕組みであり、経済的負担を軽減する重要な役割を果たしています。
しかし、近年、この制度の自己負担額の引き上げが議論されており、多くの患者さんにとって深刻な影響を及ぼす可能性があります。

「高額療養費制度とは?」
高額療養費制度は、患者が医療機関で支払った費用が一定の上限を超えた場合に、その超過分が払い戻される制度です。これは特に、がん治療や慢性疾患など長期にわたる治療を必要とする方々にとって、経済的な負担を軽減する大切な仕組みとなっています。

「がん患者や脱毛に悩む方への影響」
日本ヘアエピテーゼ協会は、がん治療の副作用による脱毛で悩む方々をサポートしています。
抗がん剤治療などにより髪を失った患者さんにとって、医療用ウィッグは単なる装飾品ではなく、生活の質を維持するために不可欠なものです。しかし、医療費の負担が増加すれば、患者さんの経済的余裕が減り、医療用ウィッグの購入が難しくなることが考えられます。ウィッグを必要とする方々が、その購入をあきらめざるを得ない状況に追い込まれることは、精神的な負担を一層大きくすることになります。

「私たちの願い」
日本ヘアエピテーゼ協会は、すべての患者さんが適切な治療を受け、必要なケアを受けられる社会を目指しています。高額療養費制度の負担引き上げが進めば、多くの患者さんが必要な医療を受けられなくなり、精神的・身体的な苦痛が増大することは明白です。
私たちは、患者さんの声を社会に届けるために、引き続き活動を続けてまいります。
この問題について多くの方に関心を持っていただき、必要な支援が行き届く社会を一緒に築いていきましょう。

すべての患者さんが安心して医療を受けられる社会でありますように。。。

最後まで読んでいただき有難うございました。

プリンセチア&タオル帽子

2024-10-30 07:04:56 | 日々の出来事
もうすぐ11月ですと!秋が短く一気に冬になりそうです。アピアランスケア美容師・再現美容師の静岡市駿河区美容室ミルソンズポイントの宮﨑文子(みやざきあやこ)です。






プリンセチアピンクリボン運動に売り上げの一部が寄付されます。ほんの少しでもお役に立てたらとピンク色に癒されます。






ウィッグ作製される方にお渡ししているタオル帽子。自分用にミッキーマウスのタオルで作ってみました。
おうちにいる時、ウィッグをはずしている時に使用します。坊主頭、これからの季節、寒いんです(泣)
可愛いタオル一枚で帽子が出来ちゃうなんて。今度もこもこタオルを探しに行こう。

ひとりじゃないよ。
声をだせば届くよ。

ほんの些細なことでも連絡くださいね。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

新年あけましておめでとうございます。

2024-01-05 15:08:33 | 日々の出来事



あけましておめでとうございます。2024年の幕開けです。新年早々、悲しい災害が起きてしまいました。
私の姪家族が金沢市に住んでいます。一時は避難したそうですが、今は自宅に戻り生活が出来ていると連絡がきました。新潟県のメンバー、お友達、福井県の知り合いの方も無事だと連絡をいただきました。
毎日のニュースで被害の大きさに驚き、被害に遭われた方々の気持ちは想像を絶します。何ができるのだろうか?
できることがあれば!・・・。願いと祈りを思うことしかできない・・・。「一日も早く復旧できますように!
当たり前の生活が戻りますように!これ以上被害が大きくならないように!・・・」
代わってあげることが出来ない私は元気に仕事をして笑顔を絶やさないことだけ・・・。
「頑張ってください!!!」



2023年はお別れがあり、再会があり、出会いがありました。コツコツと続けてきたことがカタチになったと実感が持てた一年でした。私自身の治療も再び抗がん剤になり新ウィッグです。おかげさまで副作用があまりなく
毎日仕事もできています!不安との闘いですが、お客様をはじめ、家族、友達、医療従事者の支えがあり、たくさん助けてもらっています。がんちゃんと上手につきあっていくしかないので当たり前に生活できることに感謝して笑顔で2024年も頑張っていきます!

困っていること、不安なこと、声を出して伝えていけば必ず助けてくれる人はいます。
寄り添いながら自然なウィッグを作ることが私にできることです。
ウィッグをはずしたい方のお手伝いもしています。

ご連絡いただけたら嬉しいです。

最後までお読みいただき有難う御座いました。

定例会報告&ウィッグ卒業

2023-09-04 13:46:40 | 日々の出来事
こんにちは。静岡市駿河区小鹿美容室ミルソンズポイント再現美容師の宮﨑文子(みやざきあやこ)です。あっ!旧姓松井文子(あやこ)です。今年の夏の暑さはハンパなかったですね。夏がキライになってきました
一日中エアコンが効いた店内で「いいね~」と思われがちですが、結構冷えてしまいます。気温差にやられてしまい
疲れてしまいます。外でのお仕事の方には申し訳ないですが





8月21日(月)中日本ブロック定例会に行ってきました。今回は静岡県三島市。静岡市より若干暑い?ウィッグを被って行ったので余計にだったかな・・・。(あっ!今回は明るい色のロングで作ってみました。ちょっと若くなったかな?と思っています)いつもの定例会の前にハーブの講師を招いて「がん治療の副作用予防のためのハーブ活用法」を勉強しました。これから治療していく方のお役にたてれば!と思います。自分のためにも必要なことがたくさんあり活用していきたいと思います。
いつものメンバーと情報交換・共有をしました。
これからもしっかりお一人お一人に寄り添いながらサポートさせていただきます。




先日、ウィッグ卒業のためにカラーをさせていただきました。以前通っていた美容室に戻られるということで
メッセージとお花をいただきました。
「松井様 1年半にわたりフォローして頂きありがとうございました 精神的にずいぶん助けて頂きました 松井さんがもっともっと元気になるように祈っています」
ビタミンカラーのお花を選んでいただいたそうで嬉しかったです。

ウィッグを作るだけでなく、ウィッグ卒業のお手伝い、不安を共有したり、しています。
お一人で悩まれている方、お気軽にご連絡くださいね。

自分の治療もずっと続いていますが、元気に仕事をしています

最後までお読みいただき有難う御座いました。

御無沙汰してしまいました。

2023-05-17 23:44:46 | 日々の出来事




静岡市駿河区小鹿美容室ミルソンズポイント再現美容師の松井文子(あやこ)です。
ブログが御無沙汰していてごめんなさい。お店も順調に営業していますし、医療用ウィッグの製作もしています。自分自身も治療が続いていますが元気です。プライベートなインスタグラムやフェイスブックのアップはスマホでちゃちゃっとやっちゃうんですが、このブログはいい加減には書けないですし・・・。時間が・・・。なんて言い訳をしてしまいました。ごめんなさい。これも0時を過ぎて書いております・・・。
これからはまめに投稿していきます

3ヶ月ごとにヘアエピテーゼ協会のメンバーが集まり定例会をしています。今回は名古屋に行ってきました。
日々の活動報告や情報交換・共有をしてより良いサポートができるようにしています。



今回は定例会のあとに「#チームアポぴ」さん(ボランティアでタオル帽子を作っている団体)とコラボしてメンバーでタオル帽子を作りました。私はこの帽子が大好きで必要な方にお渡ししています。(個人的に)アポピさんの想いがたくさん詰まっています。



代表の大野さんがヘッドスパを習得され、施術してもらいました。普段お客様にはブローの前に簡単なマッサージをしていますが、自分たちがしてもらうことはないので、あらためて勉強になりました。

みんなで集まってお話しをするのは本当に楽しいし刺激を受けて勉強になる。とても有意義な時間でした。
有難う御座いました。

ひとりで悩まず、まずはご相談くださいね。
お一人お一人に寄り添いながらサポートさせていただきます。

最後までお読みいただき有難う御座いました。


NPO法人日本ヘアエピテーゼ協会指定サロン 静岡の『ミルソンズポイント』

静岡県静岡市で、抗がん剤治療による脱毛でお悩みの方に、
医療用ウィッグ『ヘアエピテーゼ』で、今の髪型の再現をしています。

治療前後の自髪のカット、ウィッグのご相談、作製、メンテナンス、他社製ウィッグのカットなどに対応しています。
気兼ねなく、ご相談ください。

■NPO法人日本ヘアエピテーゼ協会指定サロン ミルソンズポイント


静岡県静岡市葵区七間町12-2
アクセスマップ

■ご予約・ご相談は
054ー251ー5060

■担当 : 再現美容師  松井 文子(まつい あやこ)

■ホームページ
http://www.hair-epithese.com/milsonspoint.html/

↓日記はここからです