goo blog サービス終了のお知らせ 

フィッシング イズ ライフ-マイルスブログ 

ルアーの通信販売ならマイルストーンは要チェック。釣れるルアーからマニアックなルアーまで楽しい品揃え! 

5/8オンスのキャスティングジグの存在する意味

2016-12-10 11:46:38 | スカート・ジグ

5/8ozのジグ。日本の企画ではほぼ用意されてない。
一見3/8のちょっと上に見えるため使いやすそうだ。しかし実は約18g。当然ながら1/2ozのジグより重いのだ。
一般的には1/2ozのジグでさえ使われる事が少ないというのに存在している。
マイルストーンのお客さんはちょっと変わったアングラーが多いので3/4や1オンスのジグなども普通に使われている。そんな重いジグを普通に平気で使いこなす変態アングラーに話を聞いてみたらわかってきた。
どんな時に使うのか、でかいヤツを狙う時、湖流が強い時、狙いが深い時、食いが渋い時
この食いが渋い時っていうのがキモで、食性で食わないヤツもタイトにストンと落としてやればあっさり口を使うのだ。ただし精度も必要でかなり正確に落とす必要がある。
警戒心が強いでかいヤツに口を使わすにはこれが一番という人もいてかなり有効。
どうですか、一度チャレンジしてみませんか。*一度や二度チャレンジしたぐらいでは物にならないってw

ペッパージグ キャスティング5/8 BKブラウンパンプキン



こちらはついでに仕入れたロボ リバーブフック ストレート1/0
ベイトフィネスでのミドストに使用する予定。フックポイントはむき出しです。
ロボ リバーブフック ストレート1/0





コメント    この記事についてブログを書く
« バンディットのデッドストッ... | トップ | アメリカのトップウォーター... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

スカート・ジグ」カテゴリの最新記事