goo blog サービス終了のお知らせ 

まこちゃんの わくわくフォト

デジカメから始まり
今は デジイチ と スマホで 楽しんでいます

空 & そら   ~ by 空倶楽部 ~

2010-03-29 | 空倶楽部
今回は 主人も参加させていただきます

よろしくお願いしま~~~っす 



ご存知 先週土曜3月20日 千葉県鴨川市の大山千枚田へ ふたりで行きました

この日は 曇り

この田んぼの上にある建物で タンポポコーヒー(タンポポの根を煎じた飲み物)と自家製黄な粉のお菓子を頂き

ここまで 下りてきたところで パチリ

午後3時14分撮影です

主人もカメラの趣味に引っ張り込みました 

キャノン50Dを使っています

『選ぶのが面倒』と言うので 私が選びました 








で 私のほうですが 今回は在庫からです



去年11月20日 新潟県十日町市 蒲生(がもう)の棚田に行きました

朝4時 妹宅を義弟(写真が趣味)と出発 暗いうちに到着

朝7時12分ごろ 樹木が浮かぶ霧の向こうから ゆっくり太陽が昇りました


  ランキングに参加しています
ポチッと押して頂けると とても嬉しいです 
  ↓ 
にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へにほんブログ村
コメント (24)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 母の誕生日 ~ 枝垂れ桜 ~ | トップ | シジュウカラ »
最新の画像もっと見る

24 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
イマさん (まこちゃん)
2010-03-30 23:16:53
こちらこそ ありがとうございます
休日は 主人と散歩しながら写真を撮っています
これからも よろしくお願いしま~す
返信する
Unknown (イマ)
2010-03-30 20:03:10
こんばんは♪
コメントありがとうございます(^^)
ご夫婦で写真を楽しまれているんですね。
うらやましいです!
これからもお邪魔しますのでよろしくお願いします(^o^)/
返信する
つくしさん (まこちゃん)
2010-03-30 00:19:24
えへへ 主人は空を意識して撮ってなかったんですが
鴨川の写真の中からアップしました

十日町 また行きたいです(4月に行けそうです)
ありがとうございました~
返信する
おっ! (つくし)
2010-03-30 00:01:08
旦那さんも、引っ張り込みましたか
次回も楽しみにしてます

朝焼け・・・幻想的ですね
返信する
てくっぺさん (まこちゃん)
2010-03-29 23:42:24
青森のりんご♪
静岡の新茶♪
美味しそう♪

贅沢なカメサンです
返信する
こんばんはです。^±^ノ (てくっぺ)
2010-03-29 23:32:38
あ。去年の11月というと、うちも松之山に行ったような。^±^
と思ったら、10月の終わりでした。^±^
カメサンを連れて行ったんでした。^±^ノ
ちなみに、てくは北は青森から南は静岡まで行ってます。
贅沢なカメサンです。^±^
返信する
ラバさん (まこちゃん)
2010-03-29 23:18:16
こんばんは~♪
1枚目は のんびりした千葉の空です
2枚目は 新潟の朝霧の空です
どちらも 棚田で撮ったものです
自然の懐の中 気持ちも浄化されました
ありがとうございました~
返信する
chacha○さん (まこちゃん)
2010-03-29 23:13:25
主人は 空倶楽部を意識して撮ってなかったので
空の部分が多いのを選びました
私のは ふふふ 去年のです

空倶楽部 参加者増えて 楽しいですね♪
ありがとうございました~
返信する
sukimuさん (まこちゃん)
2010-03-29 23:08:12
千葉県の棚田は のんびり のほほん♪と しました
新潟県の棚田は 感動的でした
どちらも 懐かしくなるような美しい日本の風景でした
ありがとうございました~
返信する
igaguriくん (まこちゃん)
2010-03-29 22:59:31
山野草
カメラを持つようになってから 興味がでました
今では 神秘的でとても好きです

散策しながら山野草ですね♪
うちは 散歩しながら撮影です♪
ありがとうございました~
返信する
H023さん (まこちゃん)
2010-03-29 22:53:04
千葉県と新潟県の棚田の空です
主人と何か同じ趣味を持ちたいと思っていました
写真 楽しいです♪
ありがとうございました~
返信する
Unknown (ラバ)
2010-03-29 22:39:47
棚田の風景が美しいですね。
霧の中の朝陽が幻想的♪
ご夫婦でカメラ羨ましいです。
返信する
上総介さん (まこちゃん)
2010-03-29 22:29:39
千葉県鴨川市と 新潟県十日町市
とちらも棚田で撮った空です
ありがとうございました~
返信する
suzuranさん (まこちゃん)
2010-03-29 22:22:00
休日は 主人と散歩しながら写真を撮っています
旅行先へもカメラ持参で 散歩の続きみたいで楽しいです
どんどん カメラの趣味に引っ張り込もうと思ってます(笑)
ありがとうございました~
返信する
かず某さん (まこちゃん)
2010-03-29 22:17:30
そうなんです
同じキャノンなので 時々 レンズ借りてます♪

2枚目のは 11月の終わりに撮ったものです
山の上のほうで撮影でしたので 空気も冷たかったです
義弟は写真が趣味で 撮影ポイントへ連れて行ってくれました♪
霧の中に浮かぶ太陽は幻想的で 写真家達の歓声があがりました
美しい十日町でした
かず某さんが行ったら きっと嵌ってしまいますよ♪
ありがとうございました~
返信する
JOKERさん (まこちゃん)
2010-03-29 22:05:08
休日は 主人と散歩しながら写真を撮っています
以前は ただの散歩でしたが 写真を撮りながらですと楽しさ倍増です
ひとりで撮るより ふたりのほうが♪

碁など いろいろ私の趣味に引っ張り込もうとしましたが 乗りませんでした
デジカメの画像処理がわからないから教えて と言いながら 同じ趣味に引っ張り込みました♪
ありがとうございました~~
返信する
Unknown (chacha○)
2010-03-29 21:37:40
ご夫婦揃ってのご参加ありがとうございます。

ご主人さんの棚田のいい感じありますね!
まこちゃんさんの霧靄の朝日いいですね!
寒さの中で撮ったいい作品です。
返信する
Unknown (sukimu)
2010-03-29 16:08:01
棚田の写真いいですね
水面が光って 曇り空が引き立つ感じ!

霧の向こうから昇る朝日
幻想的です!
返信する
Unknown (igagurikun)
2010-03-29 13:27:43
同じ趣味でいいですねぇ~
ウチの家内はカメラには触りませんが山野草の趣味が一緒で、
山などに出かけるのはいつも一緒です。
返信する
Unknown (H023)
2010-03-29 09:55:01
ご夫婦で同じご趣味、いいですねぇ
棚田に射す淡い光も霧の中の優しい朝日も美しいですねぇ .。゜+.(´▽`)。+.゜+・゜
返信する
おはようございます (上総介)
2010-03-29 09:34:26
1枚目 水面に映る光と、
お日様の光で立体的になった雲が良いですね。

2枚目 朝靄の中の木立に映るお日様が
幻想的です
返信する
おはようございます^^ (suzuran)
2010-03-29 08:27:12
棚田の円を描くような風景、のどかでとても素敵な所ですね。
この上にタンポポコーヒーを頂ける建物があるのですね♪
御夫婦で写真が趣味、いいですね!
是非ご主人をどんどん引っ張りこんで頂きたいです^^


返信する
Unknown (かず某)
2010-03-29 07:19:32
おはようございます!
旦那さんも相当な腕前なんですね~~♪
夫婦で写真!しかもCanon同士なので、レンズの交換も出来て、、、
う、、うらやましい~~です。

2枚目の空、、素敵ですね~
日の出の幻想的な雰囲気が凝縮した一枚だと思います。
寒くないとこういう写真は撮れないでしょうね~~!!!
返信する
空画像^^ (JOKER)
2010-03-29 04:08:13
棚田の写真がとてもいい感じかと思います。
旦那様を引っ張り込んだっていうのもすごいですねえ^^
それも50D,本格的ですねえ^^
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

空倶楽部」カテゴリの最新記事