ねこまみれ

猫との楽しい生活♪

よせばいいのに・・・

2010年07月13日 | Weblog

今日、会社の帰り家の近くのコンビニに寄ったら「ねこぱんち」(ねこ漫画) の新刊を見つけ
尚且つ、くるねこさんの(よりぬき)というコミックがありました。
気が付いたら2冊共、手に持って、レジでお金を払ってますた(笑)。

お風呂では半身浴をしているので、本やコミックを持ち込み読むのですが、
今日は、くるねこさんをお伴に入りました。
楽しく読んでいると、くるねこさんが保護した子猫が亡くなったお話が載っていました。
あっヤバイ・・・と思った瞬間、涙がドバーッ。


『どんなに  がんばっても  努力しても  祈っても  吼えても  泣いても  ひきとめられなかったよ』


あぁ、ミクの最後をリアルに思い出しちゃったじゃない。わかっちゃいるのよね、こういう事が
あるから、猫関係から離れた方がいいって。でも、中毒患者じゃないけれど離れられない。
猫が恋しい、猫のいる生活が恋しい。まだ、新しい子を迎える心境じゃないけれど
とにかく恋しい。


明日、目が腫れていませんように



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おひさしぶりです♪ (Toshiko)
2010-07-30 12:36:29
私もすっかり大の猫好きになってしまい、猫雑誌やら写真集やら買ったり、猫ブログのぞいたりしてます♪

いつかは辛い別れもあるけれど、家に猫(桃といいます)が来てくれてからの生活は本当に楽しくて、うちの家族になってくれて心から感謝してます

みくちゃんはずっと心の中に生き続けて、いつかSydneyさんもまた新しい猫ちゃんを迎える気がします

桃が来て初めて、保健所からレスキューした猫の里親を探したり、野良猫ちゃん達を避妊手術したりしている優しい人達がたくさんいるのを知り、そんなブログを読んではジーンとしてます

返信する
Toshikoさんへ♪ (Sydney)
2010-08-15 19:21:57
またまた、コメントありがとうございます!
お返事が遅くなって本当にごめんなさい。

猫ワールドへようこそ♪ご実家の桃ちゃんのおかげですね!

本当に保護をして、里親を探してくれている方々には
頭が下がります。私が住んでいるマンションも組織的に地域猫の活動を
されている方々がいて、保護して避妊手術したり、餌をあげてくれたり、
その活動には頭がさがります。私もミクが亡くなった時に
不要になった餌や小さい毛布、タオル類などを綺麗にクリーニングして
寄付させていただきました。

人間の勝手で捨てられた猫が少しでも幸せになるといいな。
返信する