goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

藤まつりもはしごしました

2013-04-29 17:40:00 | ドライブ

藤の花が今盛りとばかりに咲いて、近くの『藤まつり』のはしごしました。

 

GWの初日(4月27日)に、家内とどこかに行く話をしていると、ニュースで

愛知県津島市の藤まつりの話題が出ていたので、早速行くことにしました。

 

実は、津島市の藤まつりだけのつもりでブログ記事を書き始めましたがパン

フレットをよくよく見ると、江南にも藤まつりが同時開催されています。

 

 

先ずは津島の『藤まつり』

 

 

見事な藤棚です。

真ん中には池があってその両側を歩くようになっています。

周りは藤の甘い香りが漂っています。

治療の影響で早く歩けないのが幸いして、ゆっくり歩くことができました。

 

 

 

私は今回程じっくり藤を見たことが無く、家内に色々レクチャーを受けますが

殆ど聞いていません(笑)⇒しっかり怒られましたが、それさえ聞いてません。

 

 

 

 

ときれいな藤を見ながら、露店で買ったおにぎりが昼御飯です。

カメさんも陽気に誘われ『甲羅干し』

 

帰ろうとすると、見慣れた文字が・・・

 

神奈川県藤沢市っ?!

こんなところで湘南の地名を見るとは思いませんでした。

 

 

パンフレットにある江南の藤まつりです。

気付いたのが夕方だったので、江南の藤まつりは21:00までライトアップ

しているとので、早速出かけました。

ここも甘い香りです。

津島の藤棚より規模は大きく種類も多くあります。

 

 

私のスマホでは、ピンボケなのか区別はつきません(笑)

 

 

散策の歩道そばに牡丹がさりげなく主張しています。

 

 

 

初めて藤をじっくり見ることのできた2日間です。

 

GWの第一弾のお出かけは、藤尽くしとなりました。

 


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

SAIおっちゃん [2013年4月29日 19:17]
こんばんは。

今日は、お花見だったんですね。
写真で見る限り、天気良く心身共に少しはリフレッシュできたのでは無いですか?

私も、SAI購入後、まだ遠出していないんで休みになれば行きたくなりました!
しかし、人混みは苦手なんで…。
GW後に行こうかな~。
horibonpapa [2013年4月29日 21:09]
こんばんは。

GW前半お天気も良く、お出かけには、最高です。
藤の花、綺麗ですね。
ちょうど今が見頃ですね。
数年前に私も藤を見に行った事があります。
甘い香りを嗅ぎたいですね。

お出かけされたという事は、体調が良かったんでしょうか?
この調子が続けばいいですね。
真珠彩 [2013年4月29日 21:33]
こんばんは。

綺麗な藤棚ですね。
香りがここまで漂って来そうです。(^_^)
藤で藤沢市ですか?
昔に藤盆栽を買って楽しみましたが
ツルが延びて延びて大変でした。(笑)
夫婦仲良くGWの初日を楽しまれましたね。
天候も最高で良かったですね。(^_^)
随想 [2013年4月29日 21:35]
こんばんは♪

藤祭りのはしごお疲れ様です!

それだけ体調が良かったという事ですね~
特にライトアップされた藤の花が素晴しいです!

明日は通院日でしょうか?
このままの調子で行きましょう!
迷犬くりーむ [2013年4月29日 21:38]
こんばんは。

今年は桜の花と同じで藤も少し早いように感じます。
例年ですとGW後半のドライブで見に行きますが、九州は花が散ってしまいそうです(>_<)

花見に行けるくらいまで体調が良くなられたみたいですね。
この調子で連休後半も楽しまれて下さい。
グランドサイ [2013年4月30日 0:14]
 こんばんは☆

藤の花、綺麗ですね。藤の花だと、蜂さんが、沢山寄ってきたりしませんか?
以前、見に行った時、蜂が沢山いたような気が・・・・
はしごされたんですね!ライトアップは最近色んなところで、やられてますね。

神輿ベンケイ [2013年4月30日 6:20]
SAIおっちゃん サン おはようございます!

いつもコメントありがとうございます。

天気は本当に良かったですね。
MySAIに乗り換えて、お出かけ率が増えました(^_^;)
ガソリンの心配もないですし、治療の気分転換を兼ねている面もあります(笑)

私も人ごみは好きではないのですが、今回は人もそれほど多くなく穴場って
感じでしたョ。

神輿ベンケイ [2013年4月30日 6:23]
horibonpapa サン おはようございます!

いつもコメントありがとうございます。

体調も仕事をしないGW効果?のためか、息切れ以外は治療前に戻った感じです。
上品な甘い香りでいっぱいの会場は気分転換には最高でした。
藤ってこんなに種類があるんだってこと、今回初めて知りました(^_^;)

神輿ベンケイ [2013年4月30日 6:27]
真珠彩 サン おはようございます!

いつもコメントありがとうございます。

体調も殆ど治療前に戻り、お出かけには最高です(^_^)
藤沢市にはこのような藤が有名なところってなかったような…。
恐らく市の名前に『藤』があるからかなぁ~って。
これってこじつけ?!

海辺のSAi [2013年4月30日 7:05]
おはようございます。

夜の藤、ライトアップで幻想的に見えますね~!
ピントがあってないのがかえってイイ感じに見えますよ。

私は、連休前半、どこへも行けず、かみさんの恨めしい視線を背中にチクチクと感じております。
後半は、どこかに連れて行かないと、ご飯作ってもらえなくなりそうです(笑)
神輿ベンケイ [2013年4月30日 7:35]
随想 サン おはようござます。

いつもコメントありがとうございます。
ライトアップは雰囲気ががらりと変わり、良い感じです。
桜のライトアップは肌寒い位ですが、今回はちょうどいい感じです~♪

今、病院でコメント書いていたりします(笑)
待合時間の時間を有効的に使っています(^_^;)

神輿ベンケイ [2013年4月30日 7:39]
迷犬くりーむ サン おはようございます!

いつもコメントありがとうございます。
今年は花の開花が早いみたいですね。
と言っても、私は花には詳しくないのですが…(^_^;)
こんな私でも、藤のほのかな香りは築きました(笑)

体調は治療前の感覚に近くなってきました。
息切れがなくなれば、少しだけ調子の悪い時と同じくらいまで戻ってきました。

神輿ベンケイ [2013年4月30日 7:43]
グランドサイ サン おはようございます。

いつもコメントありがとうございます。
蜂クンたちもどの花にしようかって迷うぐらいいました。
小さな蜂なので刺される心配もなく、快適でしたョ。

ライトアップは人間にはいい感じですが、花にとっては本当にいいこと
なのかなって考えちゃいますね(>_<)



神輿ベンケイ [2013年4月30日 7:48]
海辺のSAi サン おはようございます。

いつもコメントありがとうございます。

あれれ…、奥さんのご機嫌とっておかないと食事の食いっぱぐれになりそうですね。
私は5月6日までGWですが、車弄り、お出かけ、ナドなど普段以上に忙しい
GWになっています(笑)

やっぱりカメラはスマホクンじゃイマイチですね(>_<)
そろそろデジカメ購入しなきゃ…。

ゴンザレスSAI [2013年4月30日 9:52]
おはようございます。

ゴールデンウィークのお出掛け楽しそうですね!
自分はまとまった休みをとれないので
何時もと変わらないゴールデンウィークです(笑)

藤の花は綺麗ですね。
ちょうど先日、九州でテレビで特集をやってましたので
見に行きたいなぁと思ってたトコでした!

神輿ベンケイ [2013年4月30日 19:05]
ゴンザレスSAI サン こんばんは

いつもコメントありがとうございます。

カレンダー通りのお休みなんでしょうか?
私は4月27日~5月6日までの10連休になっています。
車弄りだけでもやりたいことが沢山あって普段以上に忙しい毎日です(笑)

体調も戻ってきましたので、本格的に車弄りです!(^^)!

チチッ [2013年5月1日 8:35]
おはようございます

藤と言えば・・・あや子でしょ!(熟女好きかっ!)
夜桜ならぬ‘夜藤’は綺麗ですね。 初めて見ました。

今時のスマホ・カメラの実力は本当に凄いですよねぇ。
綺麗です!
ピンボケではなく‘ブレ’ですよね。
夜景で手持ちでは仕方ないでしょうね。
私、デジイチ持ってますが 有効活用出来ていません(笑)
神輿ベンケイ [2013年5月1日 9:27]
チチッ サン こんにちは

いつもコメントありがとうございます。

〝あや子〟できましたか(笑)
熟女好きの一面が…(-_-)

‘夜藤’は私も初めて見ましたが、幻想的でいい感じです~♪
照明の当て方にもう少し工夫があるとよりいい感じなっていたと思います。
と、自分の腕を照明のせいにしたりして(>_<)
だんだんとコデジからスタートしそうです(汗;)

次回の車弄りアップはチチッサンに捧げる弄り内容カモです?!



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。