goo blog サービス終了のお知らせ 

kuwa-kuwa日記

今日の教室の内容に関わる内容です

お母さんは子供の教育に自信が無いの??

2011年09月15日 | 思うこと

テレビを見ていて 学校の先生が話していた中で

 

家で勉強しない、部屋を片付けない、と先生に相談するけれど

実際に勉強はできないけれど人に気を遣うのは

親の教育の良さなんだから

親御さんは自信を持って教育をしてください

 

と話していたけれど

 

え~ ちょっと待って!!

 

 

家で勉強しないで 小学校、中学、高校や大学に入れるのであればいいけれど

入れないから相談しているのだと思う。

 

 

優しいから、人に気を遣うからと先生は言うけれど

それで目標にしている学校には入れるのか…ということが問題で

レベルをぐんと下げれば入れるのであれば

学校の先生の責任逃れでしかない

 

たった1年だからそんなことが言える。

 

やはり自分が何がしたいのか を

少しでも多く実現させるために親は悩んでいるのであって

 

 

どんな学校でもいいから入れます

というのはかなり違うとおもう