kuwa-kuwa日記

今日の教室の内容に関わる内容です

今年の漢字

2015年12月22日 | 受講生の横顔

皆さんは今年はどんな年でしたか?

 

なんか今年の初めに まだ360日ありますね~なんてテレビの向こうで言っていた気がするけど、気がつけばもう20日あまりしかない今日この頃。

この時期 今年の漢字が発表されますが 私は振り返ってみると 「改」 でした。

 

パソコンもWindows10に変わったし それに伴い 授業の内容も一変しました

私の気構えも変わりました。

 

 

また、ある写真の授業に参加して 写真を撮る目的を教わりました

 

大学の授業では 教える側の立場が教えられる側にどう影響するのか もまざまざと見せつけられ 自分の思いに迷いがあってはいけないな~と反省

 

予定の立て方 予算配分など いままで ただなんとなくしていたものでしたが 計画性を重視する琴に必要性を感じ始めたりと いろいろと自分を見つめ直すきっかけの年でした

 

 

Weblio 辞書

あらたま・る  【改まる】

新しくなる。かわる。 「年が-・る」 「条文が-・る」
変わって良くなる改善される。 「品行が-・る」
 
 
とあります。
まさしくその通りですね。
変わるに良くなる と さらなる前進となる この漢字が 本当に私の思いに当てはまる1文字ですね
 

パソコンがあの世に~

2015年12月15日 | 仕事だ

以前から調子がおかしかった業務用のパソコンが昨日ふとしたことで壊れだした

 

 

最初はネットがつながらない

 

ネットをつなぐための機材がない と表示され あれこれ触っているうちに プリンタが認識されなくなり 何かするとメモリが不足していますとのエラー

 

 

家に持って帰ってリカバリーするしかない と 電源を付けて リカバリーをしようとすると エラーによりリカバリーができません とのエラー

 

 

これは困った!!

 

 

すぐに財布を持って近所の家電量販店に向かった

 

2店舗あるけど どちらも 我が家から徒歩15-20分の所にあるけど 方向が北東と北西に分かれる

 

あ~  まずは北東の店に…

我が家周辺は意外と田舎だから 品数がない…

今度は北西の店に…

 

身体がゆがんでるせいか 足が痛く 足が上がらない

 

北西の店について 覗くと 何人かの店員さんがよってくる

 

 

ここも品数がない…

 

 

声かけをしてくるので ふと corei7 がいいというと 東芝の15型を勧めてきた

東芝があの世に行ってしまったのだから東芝は不可 と伝えると ついに パナを勧めてきた

 

安くするとの答えにかなりなやんだが どうしても気に入らないのは ハードディスクにあたるSSDが128しかないこと

これでは全ソフトが入らない…

 

なやんだあげく そこを出た

 

その本店に向かった

 

 

そこで接客してくれた人は WiMAXの人で いろいろとアドバイスをしてくれた

なんと言っても パナにかなわない パナですよ

しかも最上位のパナであれは SSDも256で ソフトも入ると

 

もうこうなったら パナしかないのでは?? と思った 価格が…と思ったら その接客した人がエスコートして1階に なんと 本店は夜8時で営業終了だった

 

 

頭を冷やすにはちょうど良かったかもしれない

 

でも、今日はパソコンがない どうしよう 不安だ


取り違えられた傘

2015年12月13日 | 思うこと

外食をするチャンスがあった

 

外が雨だったので教室にある傘をひとつ手に取り教室を出た。

 

 

教室においてある傘は 急に降ってきた時用に置き傘としておいてあるものなので結構いいものを置いている

とはいえ透明なビニール傘であるけど…

 

 

食べに行くところは目の前にパン屋さん

ふと傘立てを見ると 指してある8割が透明なビニール傘だ

 

これを見たときにとてもいやな予感がした

もしかしたら ぼろいビニール傘と取っ替えられるのでは…

よくわかるように一番奥に突っ込んだ

 

 

しかし、帰るときには予感的中

 ぼろいビニール傘を手にして戻ってきた

私の後ろに立てかけてあるが、なんだか間違った場所に来た と言っているようにちょこんと小さくなって壁により掛かっている気がする

私の思いだけかもしれない…

 

でも、自分の傘がたとえビニール傘でも見分けが付くお年頃がお食事していたような気がするけど、未だにいいものをちゃっかり持っていく人がいるんだと残念に思った


テレビの外付けHDD

2015年12月12日 | 思うこと

最初に購入したブルーレイディスクに付加されたハードディスクがいっぱいになってきて、付けハードディスクをはじめて購入したのが2年前。

 

 

最初は これ便利じゃん と購入

 

 

ところが 数ヶ月後 録画した映像が 止まったり 画面と音が合わないなどの音飛びが始まった。

これはハードディスクが壊れたな~と思い

容量大きめのHDDに交換

これで大丈夫と思っていたら 突然同じ症状が…

 

 

もう って USBを抜いたら 認識せず この中のデータがあるのに

初期化することに…

 

はぁ~ パソコンならこれがさくさく元に戻るのに もう イライラする!!

 

 

パソコンにチューナを入れて録画する方がよっぽどまし…って気がする

 

 

初期化して使っていたら また同じところで 音飛びエラーになった

 

最近は頭にきて そのまま使っているが、よく考えたらその音飛びする映像を削除しないでおいたら大丈夫でなのでは・・と ひらめいた

そのままにしておいたら 次からとる映像に音飛びはしなくなった。

 

ということは傷がついている

 

結果、また次のHDDを購入することにしました

 

見きってパソコンで一度初期化したい!!

きっとすごい容量が不使用になっているのでは…

その日が楽しみだ!!


愛用のカメラ

2015年12月11日 | デジカメについて

コンパクトデジカメから一眼レフに変わったのが2007年。

 

お店の人に相談して一段決心して切り替わった年でした。

 

でも、せっかく高いお金を出して購入してもコンデジと全く違う操作に戸惑いそのまま2年間放置。

 

 

本を買ったりネットで調べてもどうしても意味がわからない…。

そんなとき私の一眼の後継として登場したのが「ミラーレス PEN」でした。

 

白くてとても素敵で あ~ほしいな と思ったのですが 持つととても重い…

即断念

 

それからしばらくして PEN lightが発売

軽いな~と思い購入を決めました。

 

ミラーレスは覗く窓がないので コンデジと同じように撮影ができる。これがよかったんです。つまり、f値がどうのこうととかスピードか…なんてこだわることは全く要らない。ただ液晶に映ったものがいいかどうか。それだけでいいと言うのがわかったので、いままで放置していた一眼を使って撮影し始めました。

 

 

そんな懐かしい思い出が今思い出されてきます。

 

ミラーレスってカメラの魅力を教えてくれる第1歩のカメラなんだな~と

 

 

今のはミラーレスのE-M1です。

バンバンに撮っています。

 


雪だるま

2015年12月10日 | 仕事だ

写真を撮影する時期に入ってきました

 

 

いつも同じではいけないと思い、先日からいろいろなものを粘土と紙で作成中です。

 

雪だるまはなかなか思うように作れません。

試行錯誤していたらいつの間にか大きくなってきました。

失敗作も増えていて、これも肉付け粘土によりますます大きくなることでしょうかね。

 

雪だるまを撮影する楽しみのためにどんな雪だるまかは内緒にしておきましょう。