今テレビを見ていたら
ぎょにそ なる単語が出てきた
出演者も一斉に「ぎょにそ???」と声を出すくらいおどろき!!
魚肉ソーセージの省略語なんですって!!!
昔、なんでもかんでも省略するなよ~と
だけかが叫んでいたけど
ホント年々若さが減ってきている私には
納得できる叫びだと思う
魚肉ソーセージはなぜビンクなのか??
そうなんだもの、考えたことないよ!!!
ですよね。
加熱すると茶色になるのをトマトのリコピンでピンク色にすることで
食欲が増すようにとの配慮らしい
オレンジのフィルムにも意味があり
紫外線をカットするからだそう
なぜ?と思う授業をしている私としては
こんなことまで
と言うことは新鮮なんだな…と
改めて納得。