ミッキンの机 ~セレッソ大阪とわが子Love~  完全我が子寄り、時には自慢あり、それでも良かったら見て下さい

男の子と女の子の母です。
セレッソ大阪と子育てについて、
色々話してみたいです。
よろしくお願いします。

成人式 1月10日に向けて

2022年01月09日 11時22分40秒 | 息子の日々
とうとう明日になった。

成人式

明日という日が、息子にとっても私自身にとっても、
特別な日になるのかな。

二十歳の誕生日はもう半年も前だけど、
成人式はやっぱり特別な日だろうし。


なんて言ってても、成人式っていうのに、
当の本人は自覚があるのやらないのやら。

準備に追われてるのは、親だけかい!
あれもこれも、スーツやら靴やらネクタイも。


って、スーツ。
……買ったときより体の雰囲気変わってるけど、入るかな?
ズボン、肩周り、入るのか? 大丈夫か?


今更、ないぞ。
入らなくても、それしかないぞ。
うん、入れてもらおう、着てくしかないしな。



あとは、散髪!
さっさとしてこいよ。と今年に入る前から言ってるけど、
まだ行ってない。




よし、物は揃えたし、
此処から先は、本人に任せるか。

言うても、大人。
成人。
もう、親がどうこういう必要ないだろう。
自分の責任で、なんとかしろ。
(って、ここまで言ってて今更かな)




成人式か。
小さく生まれて、すくすくと大きくなり、
笑顔も仕草も本当に可愛かったのに。
我が家のアイドルだったんだぞ、君は。

いつの間にか生意気になりおって。


多分、この姿を一目見たかったであろうおじいちゃんは、
息子が高校生になった途端に亡くなっている。

小学校の時は時々だったけど、
中学の頃には不登校だった息子を、
親以上にかまってくれたおじいちゃん。


高校進学を誰よりも喜んでくれていた。

息子もしっかり懐いていて、
体の調子が悪くなった時には、おじいちゃんの傍から離れなかった。


明日は、お仏壇の前に、スーツを着て立たせよう。
大学の入学式以来のスーツ姿で。

進学先 どうする?

2016年12月05日 21時32分45秒 | 息子の日々
 さてさて

 受験ですよ。

 高校受験。
 
 ですがここに来て、不登校とは……。







 さて、進学先なんて、どう考えたらいいんでしょうか?

 行きたい学校?
 行けそうな学校?
 行きたくないけどここしかない? (ないかも)
 どこもないみたいだし、諦める?



 なにかをしたいのか?
 なにもしたくないのか?
 したいけど 言えないのか?



 堂々巡り……



 こんな時親はどういう態度でいたらいいのでしょうか?

 周りからは、
 「親が叱らないから こうなった」
 「親がはっきりしないから、ここまでなったんやない?
 「学校ぐらい行かせたら」
 ここ何ヶ月かこの言葉が溢れてる。
 
 やっぱり、親の責任か。

 引っ張ってでも行かせたら良かったん?
 でも、こんな大きな子、もう引っ張ってなんて無理やって。


 堂々巡りか……。
 

 「でも」とか言うてるからアカンのかな?







 なんか、見えてくるんかな?

 なんか、はじめたい、

 なんか、あったらええのに、

 あ、私、甘えてる。

 アカン、こんなんやから、こうなんかな?


 
 

 
  

新年!

2014年01月02日 16時38分50秒 | 息子の日々
 あけましておめでとうございます

 さて、今年なんだか新しい事が始まりそうです。

 息子も春には中学生になります。
 私は何も考えもせず、公立の中学に進学させるつもりでいます。
 しかし、息子は悩んでいたようで、年末に

 「中学受験したかった」

  と。

 「えっ!」

  正直驚きました。

 そういえば、最近というかここ4・5か月ほど
 塾に行く子や成績について、やけに「しつこいな」と思うほど言っていました。
 
 もしかしたら、その頃には心の中に思っていたのかもしれません。
 それに気が付かず、ここにきて言うとは。

 でも、どうしたらいい?
 間に合うわけない。

 確かに学校の勉強で困ったことはないし、(漢字以外は)
 教科書数回見ただけで成績は悪くない、というか、いいものを持って帰って来る。

 「俺より(勉強)できない子が受験するねんて」

 「俺って、どこの中学行くん?」

 もしかしたら、これを言った時には「受験したい」ってことだったのかな?

 今更なので、息子も「もういい」と言いますが、納得してない口ぶり。
 さて、どうしたものか、将来になって、「あの時したかった」という思いを引きずってほしくないですが。

 確かに「いまさら」です。
 参ったな。

 年始から明るくない話題ですみません。ちょっと思い込みって怖いなと思いました。

 皆さん。
 もし、こんな時どうされますか?
 


  
 

自転車買いました。

2013年01月18日 12時12分10秒 | 息子の日々
 二日前になりますが、息子の自転車買い換えました。

 ずいぶん前から、ブレーキの調子が悪く、ちゃんと乗れてなかった。
 どうにかしないといけなったのですが、まさかここまでとは思っていなくて、
 さすがに買い替えしました。

 なので、自転車屋さんを二件めぐり、なんと、これ、と決まるまで、3往復。

 優柔不断な息子に付き合い、閉店間際に駆け込み、やっとお目当ての自転車に遭遇。

 時間がかかったわりに、普通の、ママチャリっぽい物に。
 好きな色の自転車に。

 良かった、良かった。

 ただ、買った後は、妙に興奮していて、落ち着かないのか、じっとする事さえかなわず、
 残った宿題も、残りの割に、終わらない。

 それでも、何とか終わらせて、寝る時間になっても、布団に入っても、まだ興奮冷めやらず、
 ……参った。

 昨日は昨日で、学校から帰って来ると、すぐに近所を乗り回し、それでも、まだ、嬉しさがこみあげてくるのか、その話ばかり。

 もう、5年生。もうすぐ 6年生なんですがね……。
 かわいいもんですね。 子どもなんだなって、その時、久々に思いました。
 
 この、週末、自転車に乗って、散歩にでも行くつもりです。

 さあ、どこ行こうかな? 公園がいいんだけど。
 妹は、縄跳びがしたい。って。

 さあ、遊びに行くぞ!
 寒いのは、嫌いなんですが、付き合う事にしますか。

 銀色で、まるで車のホイールのようなのがペダルの付け根についた、かっこいいやつ。

 いつまで乗ってくれるかな?

 大きさは26インチ。しばらく、これでいってね。
  (まだ、背が低いせいか、足が短くて、本当の大人用は無理だったけど) 

 それでも、喜んでくれて、嬉しいよ~!!
 なんか、こっちが楽しい気持ちになれて、得した気分だね!

 では、報告まで。
 ここまで読んでくれて、ありがとう!

今日は参観日(息子編)

2012年10月16日 20時10分10秒 | 息子の日々
 今日は、二学期の高学年の参観日。

 食育についての授業だった。
 テーマは、「おやつ」

 お菓子のパッケージに表示されている項目から、お菓子のカロリーを計算し、一日のおやつの摂取目標である
       200kcal を導こうというもの。

 さまざまなお菓子の箱と計算機を手に、キャンディ1個とジュースをコップに半分とか、チョコレートを3かけとジュースなど、
 割と細かいところまで。

 正直、「もうちょっと違う組み合わせにはならないもんか?」 
 と ? マークが頭に浮かんだものの、子ども達は真剣な表情だったので、
 「数字に振り回されている」だけだと納得するしかなかった。
 しかし、あまりにも……。
 中には、ポテトチップス半袋だけ。と、潔いグループもあったが、……それでいいのか?

 とにかく、楽しい時間ではあった。

 楽しそうなグループ学習。
 みんなで協力しながらの勉強は、やっぱり楽しいのだろう。
 それでいい。 

 「学校に楽しく通えている」

 それを感じられた。それだけで、十分。

 来月は、連合音楽会がある。 その後、校内音楽会。
 楽しみは、尽きない。

 さあ、明日も朝練がある。早く起こさないとね!

スズメバチ 続き

2012年09月16日 14時39分40秒 | 息子の日々
 校外学習から四日が経った金曜日。

 学校で保護者対象の説明会があった。

 しかし、金曜日の天気は、大雨、雷、……暴風という嵐。
 まあしかし、それもいったん過ぎ去って、それからだった。

 集まった人数は、全体から言うと、半分もいなかったんじゃないか? そう思えるくらいだった。

 先生たちの始め方。
 なんとなく、いや、確かに、自分たちには、まったく 非 はない。そういう態度。からだった。

 聞いていて、状況説明でさえ、まるで自分たちの主張を受け入れろ! みたいな言い方。

 「質問はありませんか?」

 その言葉が、空を切る響き。

 明らかに、先生たちと、保護者の間にある、差。
 それは、気持ちであり、期待を裏切られた。ちゃんとしたものを聞きに来たのに。それが得られない。

 まるで、深い谷が そこにあるような。そんな感じ。

 謝罪すら、あったのかどうか。    なかった。そう言える説明会。

 状況でさえ、偶然キイロスズメバチの巣が出来ていて、人が立ち入らないので、気づけず。
 しかも、子どもたちの はしゃぐ音で刺激した。
 下見した時には、先生が静かだったため、出てこなかったのだろうという事。

 それはいい。確かに、今年のスズメバチは、暑さもあり凶暴になっているらしいから。
 仕方ない。と言われても、それを受け入れるしかないのだろうが。

 なんか、先生の態度が、気に入らない。というか、こっち(保護者)の気持ちを多少でも理解しようという態度はない。
 そう思えてならなかった。   

 「心配したんだぞ」 それを分かっているのか?

 幸いというか、私の息子は刺されなかった。だからかもしれないが、こんな解決の仕方でいいのだろうかとさえ思えた。

 何か、考えもよらない事態に陥った時、この先生たちを頼ってもいいのだろうか? と。

 一番感じたのは、校長の、 [事なかれ主義」らしき態度。

 以前からそんな方なんだとは聞いていたが、ここまでとは……。

 どう思うかは、人それぞれだろう。でも、私は、 非常に  不安  です!!

校外学習とスズメバチ

2012年09月11日 10時59分10秒 | 息子の日々
 えらいこっちゃ!!

 昨日、理科の校外学習で、川の見学に行きました。
 上流から下流までの川の様子や、見ずについての学習だったらしいですが、その川の見学中に、
 
 きいろスズメバチに襲われました。
 10人の子どもが被害にあいました。

 全員軽症らしいですが、
「怖かった」
 息子はそう言います。

「一匹ちゃうで、百匹以上がいきなり来た。一人は、走って逃げてたら、こけて(転倒して)背中をさされてた」
 ほかには、
「帽子着てない人は、頭さされてた」
「走ってバスに逃げたけど、刺された人はみんな泣いてた。痛い痛いって」

 感想どころではなく、何かというと「スズメバチ」の話ばかり。

 確かに、学校は20年行っていて、初めての事らしく、先生も子どもをかばって刺されたみたいなことを息子は言っていたのですが、
 今朝の新聞に記事が載っていて、そこには子どもの被害しか書いていませんでした。

 新聞に載ったのは初めてですが、いい記事で載るならね? ちょっとばかり考えます。

 楽しかったはずの校外学習が、こんな形になってしまって、正直驚きました。
 刺された子の中には、知っている子もよく遊ぶ子もいます。
 それ以外にも、みんな怖い思いをしています。
 息子もかなり興奮して帰ってきました。
 
 幸い症状が軽く済んでよかったと思うしかないでしょう。蜂なんて、そう簡単に見つかる所に巣を作らない。
 事前に調査をしていたらしいですが、その時には見つけられなかったのでしょう。
 その時は小さかったか、よほど隠れていたか。
 どっちにしても、「ハチの巣がある」かもしれないと仮定していても、素人が見つけられるものでもないでしょうし。

 どうこう言っても、みんなが元気に、学校で楽しい声を聴かせてもらいたいものです。

 そして、これが原因で、今後の川の見学がなくならないようにしてほしいと思います。
 (安全対策を万全にしてもらって、続けてほしいですね)

 身近でこんなことが起こるなんて考えたこともなかったので、本当に他人事じゃないんだと改めて思い知らされました。
 皆さん、何か色々な危機感なんて、本当は、「明日は我が身」なのかもしれません。

新しい 日

2012年06月26日 15時02分30秒 | 息子の日々
 週末の土曜日。
 
 息子の誕生日でした。

 とうとう 11歳 になりました。

 あっという間に過ぎた時間。
 
 11年。気づけば、こんなに大きくなっていた。

 生まれた時。小さくて、(2700g)ふわふわで、かわいくて、“ぎゅーっ”てするとつぶれそうで、
 しかも、病院に着いて、15分で生まれました。

 「タクシーの中で産むんじゃないか」
 付き添ってくれた義母は、思ったとか。

 看護師さんは、「エレベーターで産まれるかと思いました」とも。

 忙しい。そんな出産だったみたいです。が、私は、もう痛いばかりだったみたいで、(詳しく覚えていないのでなんとも)

 出産後、私自身、ちょっとしてから、起き上がろうとして、倒れました。
 あの時は、さすがにびっくりしました。酸素やら、モニターやら……。

「う~ん、低血圧って、こういうのか?」
 他人事のようにも、思えました。

 ぞれが、つい、昨日のようで。

 人、一人、生まれるのに、こんなに多くの人の手がかかっている。
 そして、その誰もが、生まれた子に笑顔を向けてくれる。

 感動? もっと、もっと、すごい何かがある。

 あの時、かわいかった、あの子が、今や、でかくなった。……男の子なんだよね。

 それでも、あの時の気持ちは、そのまま、ある。

 きっと、忘れないだろう。もう? まだ? 11年。これからも続く日。

 息子は、ずいぶん生意気になりました。これからも、きっと色々ある。
 でも、それも、息子なのだろう。

 まあ、子どもが、あまりにも順調だと、つまんない。……そう思う。 
 だけど、それも一度でいい。味わってみたい気もする。

 絶対、そんなのないだろうけど。でも、息子はこれからも成長して、その時々、色々な思いをさせられるだろう。

 いいよ、そんなの。 だって、11年前には考えられなかった。
「11歳の子供のお母さん」 なんて。

 でも、時間だけが、11歳にしてくれるわけじゃない。これまでのいろんな経験全部が、大事なんだものね。
 だから、いろんな経験、これからも、退屈する時間なんて、きっとない。

 息子よ。ひとまず、大きな問題を起こさず、(小さいのは、付き合おう)育ってくれ!

なかなか、思ったようには……

2012年05月30日 14時41分20秒 | 息子の日々
 家族で何か病気にかかる人がいると、周りにいる誰かに移る事、ありますよね?

 先週、娘がりんご病に倒れました。
 
 そして、昨日、火曜日です。
 息子が、学校から帰るなり、体がだるい 何ぞと言いだしました。
 
 帰るなり、その大きくなった体を横たえる始末。

「今日テニス休む」

 その時の私は、「ちょっと疲れたくらいで」 と思い、
「なんで? 運動会の練習で疲れたくらいで何言ってんの?」
「だって、だるいんや」

 熱はなし、でも、確かに体はしんどそうにしてる。
 何より、いつもなら、ゲームをしたがるのに、それもない。

 おかしい? なんでや? 本当に体の調子が悪いのかも。

 とりあえず、テニスは休ませて、様子を見る事にした。
 体調は、やはり良くなかったらしく、食欲がいつもよりなかったかも?
 しかし、それも寝るころには、少し良くなったようで、元気がでてきた。

 今日はいっぱい寝なさい。

 っていうことで、二人の子は九時前にはベッドに入っていた。
 (娘は、八時半には、ぐっすり眠っていたが)

 今朝、二人とも、いつも通り、元気に学校に行った。
 それが何より!

 まさか、りんご病が移ったとは、思えないが。 疑いは、消えないかなあ?

大きくなっているんでしょうか?

2012年05月11日 10時42分40秒 | 息子の日々
 先ごろ、子どもは、気づかぬ間に大きくなっている。そう書きましたが、
 
 大きくなっているのかなあ? と思う事もあります。
 子どもから、学校であったことを、聞きました。

 「○○(友達の名前)と、○○(同じ)が、スポーツテストの時、待ってる時に喧嘩して、そのまま教室で着替えててん。教室入ったらあかんって言われてたのに。思いっきりおこられてたわ」

 詳しく聞くと、同級生が、その前の時間にある競争をしたところ、負けた子が文句を言ったのを根に持って、ずいぶん時間が経ってから、そのことでもめたらしい。
 言われた方は、「その時に言えばいいのに」
 言った方は、「そんなん、関係ない」

 そんなこんなで、二人とも怒って喧嘩を始めたらしい。そこを友達や、先生に注意されたことがきっかけで、教室に行って着替えた。と言うのだが、まったく要領を得ず、聞き返しても、余計わからなくなってしまいました。

 でも、元は、授業の合間に先生の目を盗んで何か二人でしたことも、いい事ではないし。
 その事をその場で、解決しなかったのも、よくない。
 時間が経って、それを元に、ほかの子に影響させるなんて、これもよくない。
 言われたことを守らず、教室に入ったことも、ましてや、勝手に着替えたことも、いい事とは思えない。

 それが、五年生のする事か? 
 仲がいいから、二人で、こそこそするんだろうし、喧嘩にもなるかもしれないが、
 もう少し、大きくなってもいいのかな、とも思う。

 息子が、それを知っている事にも驚いたが。なぜ? そんなに細かいところまで知っている? 
 もしや? そう思ってしまうだろう? 
 頼むから、授業中は、しっかり聴いてくれ。先生の教えてくれている事を!

 色々なことに興味もあるし、学校生活の慣れている。
 だからこそ、今。 
 もう少し、と、望んでしまうのは、わがままかなぁ?