ミッキンの机 ~セレッソ大阪とわが子Love~  完全我が子寄り、時には自慢あり、それでも良かったら見て下さい

男の子と女の子の母です。
セレッソ大阪と子育てについて、
色々話してみたいです。
よろしくお願いします。

公開されたサポーターズコンベンションを見て

2022年02月13日 14時05分30秒 | セレッソ大阪
待ちに待って公開されたので、You Tubeを見に行きました。
OGPイメージ

【セレッソ大阪 サポーターズコンベンション2022】

【開催日時】
📅:2月11日(金・祝)
⏰:14:00〜16:00

【開催場所】
🏟:ヨドコウ桜スタジアム

【当日のスケジュール】
...

youtube#video

 

時間は1時間25分
微妙だなと思いつつ見始めて
で、
見終わりました。


ふむふむ、
経営陣の挨拶と今年の目標やらなんやら、
ちゃんと喋ってましたけど。

見て思ったのは、
アカデミーですかね。
当日も思ったけど、
なんだかワクワクさせてくれるのはアカデミーかな。

なんと言ってもU-18。
可能性秘めてますね。
期待しかない。
レディースも23年にはプロ化を目指してると聞いて、
こちらも俄然期待が膨らみますよね。

いいぞいいぞ!


って感じだけども。

その後、なんと新加入の選手と監督の挨拶だけで、
いや、これもすこぶる期待大なんですが。
それは間違いなくて。
どうにか残った昨年とは違う景色を見せてくれそうです。

いやいや、
そこもめちゃくちゃ重要だけども。
そうじゃない。


質疑応答

全くない。

全てカット。


おいおい、何もないじゃん。



確かに都合は悪いかもだけど、
全部カットかい。

いやあ、最後の人良かったよ。
涙出るかと思うくらいのセレッソ愛を語ってくれてたよ。
それも含めて全部カットとは。


セレッソも心が狭いなあ。
寛大に行こうぜ。
もっと受け止めて行こうぜ。

いや、最悪、誰でも見れる場所じゃなくてもいいから、
ファンクラブ限定でも良いから
公開してこう
見せていこうよ。

セレッソ大阪のファンを舐めんなよ。

良い時はもちろん、悪い時も離れずにいる人もいるし、
良いときしか見ない人もいるけど
そこは仕方ない。
でも、一緒に作り上げて行くのもセレッソじゃないかな。


見られたくない(チームにとって都合が悪い)とこがあるから全面カットなのか、
最初から公開しない予定だったのかは分からないけど、
もうちょっと見たかった人の方が多いと思う。

いつもより参加してる人が少なかったし、
公開されるならって、この時期だからと見送った人もいるはずなのに、
その人達にもちゃんと見せてあげて欲しい。

セレッソ大阪はこういうチームだよって。
ちゃんとしてくよって。

心意気を見せて欲しい。

なんて思うのは、ちょっとわがままかな。
自分に置き換えてみても、
じぶんが応援するチームのしかも社長が謝る姿が未来永劫ネットの世界で残り続けるってのも、
なにか違う気もするしね。


それにしても、なんで概要欄に『質疑応答』って書いちゃうかな。
流れ的には泣くのが普通かもしれないけど、
あれがあるだけで、期待しちゃったもんね。



こんなウダウダ言ってるのも、
リーグが始まって勢いを魅せてくれたら、
もうそれだけでチャラになるんだけど。


ファンなんてそんなもんだよ。
始まるまではなんかモヤモヤしてても、
好調なところを見たら、それだけで良いんだから。
歓喜したいだけだから。

どうか、今年が素敵な年になりますように。

サポーターズコンベンション2022 ネタバレなし

2022年02月11日 21時20分40秒 | セレッソ大阪
セレッソ大阪2022年のサポーターズコンベンションが行われました。
行くか行かないかをかなり迷っていたんですが、行っちゃいました。
でも、行って良かったです。
感染症対策的な側面があるのも理解した上での参加です。


しかも、
今日はヨドコウ桜スタジアムのオフィシャルショップのオープンでした。

ちゃんと買ったよ。
今年の選手仕様のタオルマフラーゲットしたぜ。
悩んだんだけど、21番です。

でも、ユニは8番、マスコットも8番。
21番はこれからも増えそう。

ってか、23番買い忘れた。
帰って来たら買ったつもりのものが、ないっ!
次は必ず!


と、本題に戻します。
コンベンション自体は毎年参加してて、
これまでは夜開催(平日)だったのもあって、気持ち的には余裕がある。
流石に仕事終わりはきついって。

昼間の開催と同時に外でってのも今年ならでは。
暖かかったからまだ良かったけど、(晴れてたし)屋外ってのは意外と物が必要だったわ。
防寒のためにひざ掛けとかが。寒かったし。


場所はメイン側。
ちゃんと養生されたピッチにマットと机と椅子が設置してあった。
見やすそうな場所に座って開始を待ってたら、思ったより人がいたよ。
公式での発表はまだないけど、どこぞのニュース記事に約500人って数字が出てた。

でも、みんな思うところがあったんだろうってのは察しが付く。
こっちもそうだし。
どんな顔してどんな事言うんだろうって、勘ぐってたしね。

 発言などの詳細は後日You Tubeが出るらしいので、
 そこまでは書かない方がいいので、触れません。
 どこぞの記事を参照してください。



でも、質疑応答までは淡々と過ぎていき、

いざ質疑応答が始まってすぐに当てられた人が、

 この人マジで素人?
 質疑応答のプロさんですか? 

って感じの人だったんです。
もしかして、仕組んでる? って思うくらいに。

いや、だめってわけじゃなくて、良かったって話です。
内容はよく精査されていて、
質問を受けた側からしたら、
絶対避けたいタイプ。

辛辣に、どこにも忖度なしで、
ここまではっきり切り捨てた感じの内容初めて聞いた。
一部に共感して思わず拍手しちゃったよ。

これも、配信されるかな? されたら良いな。
改めてもう一回聞きたいもん。
(なにかのテキストにできそう)

でも、その答えが答えにはなってなかった。
「おいおい、もっとちゃんと答えろよ」って感じの部分も。
答えにくい内容であるのは認めるけども。


で、その後も似た質問があったけど、
それに対しても答えがない。
ここについては、ニュースサイトでは上手く書いてあった。

空気は重いんだけど、
司会によりただ淡々と進行していき、
途中、「公認セレ男」に志願した人もいて。
最後の人に当たった方は、人が良いんだね。

セレッソが好き

で、まとめられていた。
お子さんをレディースに入れたいって、おっしゃってたし。
すごく優しそうなお父さんだった。


そうだね、
今日集まった人は、セレッソが好きだから、
首脳陣の考えや、方向性を知りたかったんだろうし、
まず、応援してくのに、確認作業もしたかった。



良い時悪い時でやっぱり雰囲気は違う。
去年があまりにも不甲斐ないから、
首脳陣の対応が後手後手過ぎて。

今年こそ!


って気持ちを確認したかったんだから。
なので、行って良かった。

私なりに答えが出た気がする。
選手が可哀想になっちゃダメだし。



どこまでが配信対象なのかはわからないけど、
そこも見てみたい。
都合の悪いところもあるのか、
カットしてないかをちゃんと見ないと。

今日行ったなら、そこまでが義務のような気がする。


2部では、
監督と選手紹介があり、挨拶と質問コーナーありました。
期待できるメンバー!
もうね、ここで頑張ってもらわないとね。

補強については瀬古選手の抜けたところを考えてるみたいですが、
これも、いつ答えが出るのかな?
もう少しで始まるんだから!

色々あった昨年の印象を
払拭するくらいの勢いがほしいな。
今年こそ、
何かしらの結果がほしい。

タイトル欲しい。

選手の笑顔を見たい!

ヨドコウ桜スタジアムで初勝利!

2021年08月23日 14時34分50秒 | セレッソ大阪
初勝利!

この7月に新スタジアムがオープンして
リーグ戦での初勝利!

前回いつ勝った?




セレッソ大阪の話です。
カップ戦は、負けてないんですが、
リーグ戦については、ここしばらく勝ててないんですよ。
なんとか引き分けとかはあったんですがね。
あと、勝ちを逃すとか。


というか、本来夏の間に補強したりするんですよ。
ヨーロッパリーグなどがオフシーズンになったことで、
選手取ったりして。

でも、それもなく、
セレッソは勝ててないままの戦力で後半戦も行くらしい。

観てても、フロントは何を考えてるんだろう?
このまま何を目標にしてるんや?
これで残留できると踏んだ?

何を根拠にこのままで行くと決心したのか不明な試合運び。
選手の起用も何処かちぐはぐ。
不安な試合展開は継続で。


選手一人一人の技量にはなんの文句もないんですが、
その貴重な戦力をうまく組み合わせて試合って作って行くもんじゃないの?

なんか監督の意図するところが全く見えてこない。


勝ったとはいえ、リーグで最下位のチーム相手、
しかも、後半にレッドカードでひとり少なくなっててもそこで得点できないとか、
得失点差でも勝負はあるんだから、こういうところで稼ぎたいと思わんの?

前線に交代で入ったフォワードは点を取に行ってたけど、ほぼ守備って。
なんかね、
ストレス溜まる展開やけども。


このチームは相手が少なくなってからの攻め方を知らなすぎないか?

十人相手で攻めて来ようが、引いて守りに回られたら尚の事、
試合運びが下手な気がする。
点が取れないねんけど。


この勝ちを起点にして、これから勝利街道を歩めると思えない。

不安はある、
でも、応援はする。

っていうか、応援しない理由が無いし、
セレッソには、期待してるし、
当面は残留を目標にしてもらって、
とにかく勝ち点積み重ねて欲しいよ、

久しぶりの勝ち試合で、
選手の笑顔が素敵でした。

リーグ戦はカップ戦とは違って、長期戦なので、
勝ち点を一つでも積み重ねられるように応援していくしか無いよな。



拍手と手拍子と、
できることはそれくらいだけど、
それでも、まだ目の前で観られるだけいい。
無観客よりずっといい。

グッズ買って、イベント参加して、スタグル食べて、
できることをやっていくから、
勝って!

ヨドコウ桜スタジアムでの初勝利。
ちょっと遅かったかもだけど、
やっと目の前で見れた。
やっと桜満開歌えたよ。


ありがとう!


応援に来てた人も選手もスタッフも、
なんかいい顔してたな。


笑顔がいいね。


書いてることぐちゃぐちゃになった気がする。
っていうか、やっぱりちょっと不安もあってね。
このまま勝ち続けて欲しい気持ちが強すぎて、
こんな書き方になったんだろうな。



次節は25日。
疲れをとって、しっかりと臨んでくれると思うので、
それを期待して
応援に行こう!






大阪ダービー 緊急事態宣言下での開催

2021年05月04日 16時25分10秒 | セレッソ大阪
 非日常

これって、今がそうな気がする。
それともこれが、これからの日常になっていくのかな?

COVIT-19ウィルスの新規の感染者(この場合はPCR検査陽性判定者)の急激な増加に伴い
病院の逼迫具合を端的に表すために、都合よく使われる言葉として、表題にある

「緊急事態宣言」

これが日本中に知れ渡っていると思うのだが、
同時に認知されているのが、

検査していないだけで、
罹患してる人、もしくわ感染してる人がいるという事実。


まあ、難しいことは専門家に任せるとして、
末端である私達庶民にとっては、
何かあった時、
コロナに限らず、

心筋梗塞やら、
脳梗塞やら、
突発的な症状やら、
交通事故とか、

どうしても
いや、絶対に診てもらいたい時に

ちゃんと診てくれるお医者さんや病院があること



これって、意外に重要だと思うんだけど。
今は、この緊急で診てもらえるはずのお医者さんが、
コロナ対応で手が空いてない。


もし、自分や身近な人がそういう状態になったら、
どこに行けばいい?
誰が診てくれる?

もちろん、自分や身内がCOVIT-19ウイルス感染した時も。



いまや、どこでも誰でもいつでも診てくれる
日本の医療体制は、都市部で崩壊しかかってるらしい。
できれば、夢の中だけの話がいい。







で、前置きはこれくらいにして、表題。

そんな非常に先行き見えない日本がとった「緊急事態宣言」


今まで、野球やJリーグなどのスポーツ、映画館でクラスターなんて発生してないよ。
なのに、何でもひとくくりにして、
しかも、言うこと聞きそうな所から無観客にさせるとか、
なんか納得できないな。





知ってるかな?

そういう試合見てる人たちは、
「観に来れるだけ良かった」
そう思って、決められたルールである

 声を出さない、立たない、拍手及び手拍子のみ、他。

なんかを、守ってるよ。

観に来れないより、絶対いいから。
来れるだけ、マシ だから。


めっちゃ気を遣いながら観てるんだよ。




クラスターを発生させるさせないじゃない、



リーグに迷惑かけちゃいけない。
選手や関係者に感染させちゃいけない。

そこを重視して。




スタジアムに足を運ぶなら、最低でもそういう気を遣ってるし。

なにより、こういうご時世だからこそ、
試合をオンサイトで感じられるのを
唯一の楽しみにしてたのに。


しかも、ちょうどその期間に開催されたのが


大阪ダービー


年に二試合。
しかも、ホームは一戦しかないのに!




現地で観れないなんて、
最悪!








とはいえ、
セレッソ大阪なりの企画に参加はしたのですが。

当日に声を届けるとか、
会場をピンクに染めるとか、

色々出費はあったものの、
準備は整ってたようで良かったです。




試合自体は、 1-1 ってね。

先制したのに、って気持ちです。




行きたかった!
観たかった!

ホームで試合してるのに、家にいるっていうのがなんか不自然で、
落ち着かない。

でも、ちゃんと家にいましたよ。







緊急事態宣言で、
窮屈な思いをしてる人が結構な数いるんです。

それも、ちゃんと守ってる人に限って、
宣言が出されていない時も、ちゃんと気をつけてると思うんですが。

緊急宣言が出て改めて行動を見直す人もいるかと思うけど、




多分、
行動を、考え方を、変えない人もいて、

しかも、そういう人たちって、
コロナ禍にも関わらず、
我が道を行く人達ではないかと。


いいんですよ、我が道ゆけば。

でも、普段から気をつけてる人がいるからこそ
あんたたちが好きにできてるんですよ。
それを忘れてませんか?



活動を自粛してる人は、
いつも気を使ってる人。

自由にしてる人は、
いつも自由にしてる人。

おかしい。



世の中、色々おかしい。
お店の営業も成り行かない状態なのに、
生きていく手段なのに、
それを取り上げてることにも気がついてないんじゃないか?

政治家が、今、政治しなくてどうするよ?

文句しか言ってないのも結構いるじゃん。
文句言うのも大事な時もあるけど、
今は一岩となって立ち向かってほしいんだけどな。



日本、頑張れ。



試合観た~い。
現地観戦したいよ。

シーズン始まるよ

2021年01月30日 23時24分00秒 | セレッソ大阪
いよいよ2021シーズンが始まります。
リーグ自体はまだ先ですが、
もうチームは始動してます。

なのに、今話題はピッチの関係ないところ。
悲しいくらいに、場外で色々ニュースを騒がせてます。

選手のことをちゃんと考えてほしいな、って多くの人が思ってるはずなのに、
フロント、しっかりしてくれ。
今年も応援したいと思わせてくれないと、呆れて物が言えない。
まあ、こういいながらも私は応援するんですけど。


今は、こういう話題は避けたいと思う時期ですけどね。
チーム一丸で、とか、そういう時期でしょ?


とはいえ、練習自体は始まってるし。
早速けが人出ましたけど、
きっと帰ってきてくれると信じてるよ。
今は療養してほしい、しっかり治してピッチに帰ってきてね。


ユニも注文したし、「21」で。
今年もジンヒョン推しです。
もうね、年度は違えど誕生日が一緒なんで、そこから離れられないよね。
でも、文句なく格好いいから。
練習とかアップの時とか、つい目で追ってるし、
もちろん試合中は試合に集中してますよ。


それでも、昨シーズンはジンヒョンの実力が思い切り発揮されてて、
嬉しかったなあ。
記録とか、何かとジンヒョンの名前が出てたし。
今年も、ぜひとも守護神継続で。



さて、今年は「ヨドコウ桜スタジアム」が完成。
6月からは試合も。

楽しみだなあ。
でも、チケットちゃんと取れるかな?
そういうの結構うまく行かないんで。
下手なのか、それともツイてないのか。

コロナがいつ収束するかは
時間がかかるだろうなとは想像がつくけど、
Jリーグの場合、試合開催にも、チケット取るのにも大事な要素なんで、
ワクチンとか色々、政治家さんには頑張ってもらいたいですね。


監督が変わり、
選手がかなり入れ替わり、(主力が抜けた)
昨年のようなちょっと安心できる守備は遠いかもしれない。

優勝争いに名を連ねるくらい挑戦して、って言いたいけど、
降格争いに巻き込まれたくない。ってか、色々考えて、そこに自ら手を挙げそうで怖い。
そういう状況だけは、勘弁してほしい。

4チーム降格の今シーズンを、乗り切ってほしい。
この心配が杞憂に終わってくれたらいいなあ。


今年はACLもあるし、
けが人をできるだけ少なく、
若手が活躍できたら、

期待……してます。

セレッソ大阪、ホーム最終戦観戦記

2020年12月17日 13時14分30秒 | セレッソ大阪
12月16日水曜日 19時キックオフ。


なんと言うか、序盤から
「これは、……大丈夫なのか?」

不安しかない入りに、
席の周囲も小声で「勝つ気ある?」
みたいな雰囲気があり、
とりあえず、勝てよっていう空気が漂っていました。


平日開催とはいえ、最終戦という実感もなさそうな、閑散としたスタンド。
ただでさえチーム状況は芳しくなく、
勝てばなんとかなるかもしれないという心細い可能性を掛けた状況なのに、
選手の後押しをするには、空席の目立つスタンドに一抹の不安が宿る

数人の故障者もあり、不安要素が少なくない。
そこに来て今節の相手は、相性が良くない。(私はそう思ってる)

戦いにくそうな相手に、どう仕掛けていくのだろうと思いつつ状況を觀てたら、
正直、
ああ、やっぱり。
みたいな展開。


勝てよ、ってか、点取れよ。

守って攻撃させておいて、こっちがパスカットなりなんなりで、
全員でライン上げながら攻撃に転じる。
ってのが、去年からのセオリー。
それを研究された結果が、今。


攻撃もうまく噛み合わず、
そうかと言って、決定機がないかと言われれば、それはあるのですが、

決定力

これが全く感じられず、
枠いかないボールが何本も。
ーーーかなり感触の良い絶好の機会に、見事に外す。を繰り返すと、
   「これが入らんで、何が入るねん。もう入る気せんわ」
   一部の観客からの声が聞こえてきた。
   私も思わず頷いたけど。ーーー



強風の影響で、こんなに曲がる?
そんな感じで、目的通りには行かない様子。
それでも、相手はその風を味方につけ、
ファールで得たフリーキックが我がゴールに吸い込まれる瞬間を目の前で見た。



でも、そんな気がしたから、見てたこっちのサポーターからは、
脱力し、声がしばらく出なかった。
いつもなら、すぐに拍手して選手を鼓舞してるんだけども、
どうも、サポーターも見慣れてしまった失点シーンに、
「あ~あ。またか」
といった、感想を持ってしまった。


危ない!

そんな声がいくつもあり、失点しても、思った通りの失点シーンに、唖然と言うか、
まあ、あのボールに反応しろって言うの無理があるんだけども、
だからこそ、それについては問うてない。

問題は、フリーキックを与えたファールを与えた位置だ、
そこまで持たせるってどうなん?
もっと早く対応出来ただろ。
そういう意味で、まあ、そうなるだろうな、こんな守備では。
そんな感じ。


どこがまずいって、守備にも綻びが生じていき、
相手の思惑にハマってしまったかのような展開になってたこと。
多分、選手もそう感じてたのかも知れないけど、
もがけばもがくほど、チグハグ感が浮き彫りになっていたのではないだろうか。


でも、途中から、
「おっ。これは行けるんじゃ」
と、期待出来るボール運びにワクワクしてきて、
待望の一点目。


とりあえず同点に追いつき前半を終え、
後半もこの流れが暫く続くも、
全く点が入る気配がない。



シュートを打て!
そこはパスやなくて、自分でいけよ!

で、シュート打っても、センタリング上げてもゴールの枠に届かない。

何をしても、いいところまでは行くけど、
そこから先がない。

って時にまたもや、失点。



もうね、言うことない位に、選手が思い描くものとは程遠そうで、
悔しそうにしてる姿を見るのが辛い。


頑張れ、粘れ、もう少し。
そう思っていたら、タイムアップの笛の音がスタジアムに響いた。







ここで、2位が消滅。
3位も危うい。

さて、次節、ほんまもんの最終節。
もしも勝てたら3位になれるかもな、っていう流れがあって、
どうしたものか。

勝って3位になってACLに出場できる権利を得るのか、
このままの順位で、
来季は4チームが降格するので、残留を目指すためにも、
あえてACLは目指さないって手もある。

うちは、こういう時、
(上位で終えた次の年)
降格争いに巻き込まれる確率が非常に高いので、
(実際、降格経験あり)
次期ACLでの体力消耗を加味してリーグ戦を戦うという選択は、
かなり難しいと思う。

もちろん、ACLは出たい、出させてあげたい。

今のチームでいまの監督での試合はもう一試合しかない、
選手のみんなには、フロントの声とか、野次馬の声は気にせず、
思う存分闘ってもらいたい。

結果は後から着いてくるから、
私は、そんな選手を精一杯応援したいと思う。



色々書いたんですが、
セレッソが好きだから、
文句も出るんだけど。

でも、觀ないと落ち着かないし、
生活の一部にもなってるので、
せめて最終節くらい、
選手が一年間闘ってきて良かったと思えるように
心置きなく試合をしてもらいたい。

アウェーなので、現地ではないですが観戦はします。
勝たせてあげたいなあ。
このメンバーでの最後の試合、楽しみたいです。

観戦記 vs柏レイソル

2020年12月12日 21時43分00秒 | セレッソ大阪
J-リーグ観戦してきました。
土日開催のヤンマースタジアムでの今季ホーム最終日、(16日水曜日がホーム最終戦なので)
週末(しかも土曜日)にもかかわらず、8000人も集まらなかった。
多分、今日の席数の半部も入っていなんじゃないかな?
現状を鑑みて、少ないよ!


今日から太鼓をリズム取るために使えたんだけど、
他のチームのホームではもっと早くに使えてたからか、
アウェーであるはずの柏サポの方が慣れてたね。
とはいえ、こっちもホームの地の利はいかせてたはずです。
(多分)



試合展開は、ま、なんと言うか。
点取りたかったって思いましたね。

相手は引いて守って、オルガ一人でカウンター狙いって、はっきりとしてましたし、
取ろうと思えば、決定機はそれなりにあったかと。


どこかチグハグ感が否めず、
パスがつながらなかったとか、
決定機にシュートしないとか
コースが違うとか、

どうしたいのか
チーム内で意思疎通出来てない感が
そこかしこで見えました。

とはいえ、スコアレスドロー。(0:0)
失点せず、負けなかったのだけは、良かったと思うべきか。


満足はしてないな、
それは確かですかね。



しかし、スタジアムでの応援も残す所一試合のみ。
(最終戦アウェイで、私は行けないので)
勝ってほしいの!
勝って、リーグ戦だけじゃないよって言いたいの。
天皇杯(2位以内なら出場できる)も出たいし(現実問題、ちょっと厳しいですが)
来年のACLの出場権も欲しいし。
欲張りですみません。

でもね、ロティーナ監督とは来季契約しない意向らしいので、
お正月に天皇杯のカップを、一緒に掲げてほしかったりするんです。
もちろん、勝たないと駄目なんですけど。
柏戦勝ってたら、案外手が届いたかもとか、
後になって言いたくない。(たとえそうなっても言わないですけどね)

とかとか、愚痴っちゃいましたね。


あと、柏に移籍した山下選手スタメンで出てたんですが、
相変わらず、いいプレーしよってから。
チャンスボールを、きれいにカットしてくれて、
あれ抜けてたら、一点取れてたかもって思っちゃったでしょ!
活躍してくれるのは嬉しいけど、うち相手はやめてほしかった。

……格好良かったよ、山下選手。
セレッソ出身で活躍してくれるのは、良かったって思うけど、
やっぱ、なんか、複雑です。




追加です、今日はじめて「オンサイトカード」っての作ってみました。
手順をスタッフさんに聞きながらでしたが、なんとか出来ました。
なんと、清武選手! でした。
私の推しはジンヒョン選手なのですが、なんとなく
“ヨシッ”
って、思った私は、浮気性?

お気に入りの写真の裏表って、
どっちが『裏』でどっちが『表』か分からないって思うのは、私だけ?
ま、どっちも『表』でいっか。


今日は試合展開自体は、ちょっと、と思いましたが、
現地観戦出来て、負けなかったという収穫として受け止め、
次回以降に期待したいと思います。


愚痴のような文章にお付き合いくださりありがとうございました。
次回は『勝った』って報告したいなあ。

セレッソ大阪観戦記 

2020年10月18日 13時34分00秒 | セレッソ大阪
それは、朝からの雨が止む気配もなく試合開始時間を迎えた。

その瞬間、観客席はまだまだ余裕で空いていて、
観戦している拍手さえ雨の音にかき消されるそんな状況で迎えたキックオフの笛の音は、
雨をかき分けて耳に届く。


私は午前中の仕事を終えて、なんとかキックオフに間に合った。
その日は、何もかもが上手くいく感覚がして、この試合に期待していた。

まずは最寄り駅の自転車置き場は、いつも満車気味なのに、
今日は「21」番(ジンヒョンの背番号)が空いていて、そこに止められたし、
電車も都合よく席が空いていたし、
鶴が丘駅からの信号もすぐに渡れた。

待ち時間もなく(ギリギリに着いたんだから当たり前か)ゲートをくぐり、
スタンドに出る前にポンチョ着て、準備もいつもよりスムーズにできて、
しかも、待ち時間もなく唐揚げ買えたし。(これは奇跡)バンバンジー味美味しかった。
腹ごしらえ終えて席につくと、ウォーミングアップに間に合って、テンション上がるし。


今日はうまくいく気がした。なんの根拠もないけど。
試合開始前のスタンドには、久しぶりにアウェー席もあって、一部がブルーに染まっていた。
まだ鳴り物は使えないから、拍手しか無理だけど、
チームごとの拍手のリズムが違うから、
相手チームの拍手がヤンマースタジアムの空に響くと、
なんか不思議な感じがした。

「いつもとは違う」

そう、いつもならこれは太鼓やら声援なのに、今は拍手のみ。
こんな静かなサポーター同士って。

でも、そこは、こっちのホーム。
すぐに拍手をし返す。
2つのチームのリズムの違う拍手の対戦。


もう、試合は始まっていた。
サポーターは、もう、開戦してる。







試合開始も雨の中。止む気配はない。
開始すぐに、今日は選手たちが楽しそうに見えた。
感覚でしかないけど、いつもよりもいい意味で力の抜けた感じを受けた。

それは間違ってなかった。
開始10分で先制。
いつもより選手たちがノッてる気がした。

坂元選手の匠な切り返し、そこから繰り出されるセンタリングに
合わせた奥埜選手のヘディングが、また絶妙。

相手のディフェンスの裏をかくスゴ技を魅せた坂元選手、
抜かれた選手は膝に手をついていて、明らかに凹んでた。



攻め込まれても、点を取られる気がしない。
持たせてる。そんな感覚。
シュートを打たれる前に掻き出して、
それを保持できなくても、それでも守りきれる選手の動き。
キチンとコントロールされた守備。


本当、これは選手の自信になる試合運びだなって思った。


後半は、これもまた、自陣で持たれることも多かったけど、
それでも、数少ないチャンスを活かせる気持ちも強かった。

2点目も奥埜選手。これは角度のないニアサイドから
「この隙間をつくんか」
と、これも気持ちの籠もった得点。

キーパーは、パスかと思った。のかもしれない。
そんな技術性の高いシュート。

思わず、もう飛び上がったよ。

すぐに座ったけど。
ちゃんと、ね。観戦ルールは守らんと。って。


これも凄いシュートだったんだけど、
これよりも唸ったのが、3点目。

自陣のバックパスを受けたデフェンダーからの長い縦パスを受けた
交代間もない豊川選手の、足元に収めたボールからの20メートル以上のループシュート。

これ、ちゃんとキーパーの位置見て打ったシュートだわ。
あの位置からまさかのループシュート。
取れるわけ無いわな。

ちゃんと枠内に入ってたし、さすがだ。


雰囲気も良くなって、これで4点目。
またもや豊川選手。
デフェンスを交わして、
でもキーパーに触らせないシュート。


それでも相手も食い下がる、雰囲気が相手側に傾いた時間に、
こっちから移籍した水沼選手に一点返されたけど、
その後にスタジアムに響く試合終了の笛の音。





4-1


無失点ってわけにはいかなかったけど、
面白い試合でした。


前節に引き続きの連勝。
気分がいい。




ホームで聴く「さくら満開」
(これ、ホームで勝利した時だけの歌)

いつの間にか、少し増えていた観客。
拍手が響く音が大きくなっていた。




気分良く勝って、雨の中寒かったのも、
勝ってたら、案外気にならなかった。

現地観戦した皆さん、
アウェーからわざわざ来てくださったマリノスサポーターの方々、
風邪などひいていませんように。




試合終了後に、
移籍していった二人の選手がゴール裏の観客席まで挨拶に来てくれた。
また、成長した姿が見れて嬉しかったし、
もっともっと成長してくれそうで、楽しみでもある。
まあ、うち相手に点取るなよ。そうは言っておきたいが。









帰って来ても、雨はまだ止まない。
それでも、夜のうちに上がると言ってた天気予報。







あっ、雨が上がった。
朝日が眩しい。