goo blog サービス終了のお知らせ 

安藤美姫

安藤美姫選手を応援している方々の素晴らしいメッセージに彩られたブログです。

キミー・マイズナー選手の一途な想い☆Kimmie's Bright Future!

2007年11月19日 | フィギュアスケート
 前回の投稿では、アメリカ人の友達から頂いたアメリカ杯の表彰式の写真を掲載しましたが、その後、その友人からお礼のお便りを貰いました。感謝しているのは私の方なのですが、彼女は「もっとミキの写真を撮ってあげたかった」と残念がっていました。彼女は実はキミー・マイズナー選手のファンで、プライベートでも何度かキミーさんに会っていろんな話をしています。それでもアメリカ杯について彼女が私に送ってくれたメッセージ . . . 本文を読む

祝浅田真央選手☆祝中野友加里選手☆

2007年11月06日 | フィギュアスケート
 浅田選手、中野選手、金メダル、銀メダルおめでとうございます。  トリプル・アクセルを敢えて封印した浅田選手の冷静さに拍手、そして、余裕で跳んだダブル・アクセルが伸びしろも高さも充分にあり、とても美しく、「ゆとりがもたらす美」で魅せた演技にさらに拍手、果敢にトリプル・アクセルに挑み成功した中野選手の勇気と努力とベスト・スコアを出したその成果に拍手喝采を送ります。二人とも華麗な演技でカナダの観客を魅 . . . 本文を読む

キミーの瞳に乾杯!☆Here's to your Victory!

2007年11月03日 | フィギュアスケート
 昨年のアメリカ杯での安藤美姫選手の演技は観ている者の血圧も脈拍も変えてしまう程、それほど胸に迫るものがありました。全身全霊を込めてひたすらに舞うその姿には、安藤選手が今まで歩んできた全人生が映し出されているようでした。四分間の演技の中にそれほど強烈な情念のほとばしりが感じられました。安藤選手の表情にも体の内側からたぎるような情熱がみなぎっていました。私はあのひたむきさが懐かしく、いとおしい。 . . . 本文を読む

新たなカルメン伝説が今始まる☆Carmen, te voila enfin!

2007年10月22日 | フィギュアスケート
 安藤美姫選手がこの世に生を受けた1987年は、フィギュアスケートの世界では、カタリナ・ヴィット選手が頂点を極め、燦然と輝いていた年でした。翌年の1988年、カルガリー・オリンピックで、デビィ・トーマス選手とカタリナ・ヴィット選手がフリー・プログラムで、ともに「カルメン」を演じることになり、「カルメン対決」と話題を呼びました。カタリナ・ヴィット選手は氷上でカルメンの生涯をドラマチックに演じて、その . . . 本文を読む