2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 こんばんは。 (だだじ) 2015-01-26 23:07:15 ご無沙汰してます。特急の赤幕。懐かしいですねぇー。最近の名鉄は方向幕や板が次々に無くなってLED化されてさみしい限りです。僕は仕事で半田へ行く事が多く、昼間の全車一般特急を見ては、いつかは乗ってみたいなぁと思っとります。時々、新5000系も一般特急で走ってますよ! 返信する Unknown (Miki) 2015-01-27 20:28:32 >だだじ様ご無沙汰しております。そしてコメントありがとうございます。SR車は僕らの時代の電車、ですね。子供達から見たら古い電車として見られてるかもしれません。20年以上も前に一緒に撮りに行った時のネガを見返して、赤幕の5700系5300系が無いのが残念で、今回の撮影につながりました。他にリクエストがありましたら、何なりとお申し付け下さいませ!また遊びに来てください。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
特急の赤幕。懐かしいですねぇー。
最近の名鉄は方向幕や板が次々に無くなってLED化されてさみしい限りです。僕は仕事で半田へ行く事が多く、昼間の全車一般特急を見ては、いつかは乗ってみたいなぁと思っとります。
時々、新5000系も一般特急で走ってますよ!
ご無沙汰しております。そしてコメントありがとうございます。
SR車は僕らの時代の電車、ですね。子供達から見たら古い電車として見られてるかもしれません。
20年以上も前に一緒に撮りに行った時のネガを見返して、赤幕の5700系5300系が無いのが残念で、今回の撮影につながりました。他にリクエストがありましたら、何なりとお申し付け下さいませ!
また遊びに来てください。