25年前のスナックカー 2016-12-27 01:35:00 | その他の機材 25年前の撮影分から掲載します。 丸羽根マークと挿込みタイプの行先標示板。 こちらはおそらく12000系。 何とも勿体無い撮り方をしたものです。人生のやり直しまでしようとは思いませんが、これらの写真を撮り直すことができたらとは思ってしまいます。 « クリスマストレイン2016 | トップ | 広角で遊びます »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 近鉄特急。 (だだじ) 2016-12-28 13:44:00 これまた懐かしく見た事がある写真ですね!近鉄の特急列車も旧塗装を復活させて欲しいですよね^_^ 返信する 今日も新色を (Miki) 2016-12-28 22:14:25 >だだじ様今日から冬期休暇につき、早速近鉄沿線に出向きましたが、ビスタが新色で来ちゃいましたね。正面の塗り分けがこれまたビミョーに変化してましたよ。隠し味なんでしょうか。子供の頃の思い出を振り返れば、やれDXだのスーパーだの、新色に心踊らせた記憶です。AL車もHL車もスカーレットが当たり前の私たちですが、親の世代から見ればそうでもなく。慣れるしかないのかもしれません・・・ 。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
今日から冬期休暇につき、早速近鉄沿線に出向きましたが、ビスタが新色で来ちゃいましたね。正面の塗り分けがこれまたビミョーに変化してましたよ。隠し味なんでしょうか。
子供の頃の思い出を振り返れば、やれDXだのスーパーだの、新色に心踊らせた記憶です。AL車もHL車もスカーレットが当たり前の私たちですが、親の世代から見ればそうでもなく。
慣れるしかないのかもしれません・・・ 。