goo blog サービス終了のお知らせ 

EnTaku

気楽に撮ってます。

秋は夕暮れ、流しの練習 (1)

2016-12-15 01:13:36 | SMCTakumar 35/3.5
撮るものが無く、また、撮る時間も無く。
そんな時は、撮影技術の習得に励むのもアリでしょう。

そうは言いつつ、歩留まりが惜しくて弱気のシャッタースピードで成功率を高めて、日頃のストレス解消に励むのです。






6800系。今撮っておけば、引退時に困りません。



流し台を流しましょう。

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
流し撮り (だだじ)
2016-12-15 12:57:29
僕はカメラに詳しくないのですが、流し撮りバッチリ決まってますね!
鉄道雑誌なんかも見てもLED行き先は切れてしまう事が多いみたいですが、クッキリ写ってるのも良いですよね!!
返信する
チョー弱気です。 (Miki)
2016-12-15 21:50:06
>だだじ様

実は、流しそのものが目的では無く、露出確保が目的の流しなので、撮影条件としては軽いほうなんです。
LED表示は、シャッタースピードをあげると切れてしまいますね。困ったものですが、趣味のためにあるものでもないので、切れても気にしないようにしています。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。