復刻色に出会いたい、近江鉄道 2016-08-19 02:22:18 | AutoTakumar 55/1.8 8月前半、まだまだお盆前です。 猛暑の中でちょいと遠征、近頃は専ら近辺の中小私鉄を攻めております。。 ギャラリートレイン。 湖風号。 復刻色の電車に出会えるかなと淡い期待を抱いての訪問でしたが、この日は空振りでした。
広見線で、四つ目の鉄仮面 2016-08-17 01:51:43 | AutoTakumar 55/1.8 標識灯が電球タイプの鉄仮面初期型がやって来ました。 近くのトンネルポイントも探索しましたが、どうやら私有地の様相でしたので今回は遠慮させていただきました。
ポケモントレイン、2016 2016-08-15 01:51:10 | AutoTakumar 55/1.8 ようやく盆休みに入りましたが、当面は盆前に仕込み済みの記事が続きます。 広見線まで出掛けた訳は、これでした。 ポケモントレイン、2016 昨年の758匹に比して今年は控えめなラッピングでした。いや、昨年がやり過ぎだったのかもしれません。 ここは冬の御嶽バックのポイントですが、夏は地空共に条件が悪いですね。 またのお楽しみにしておきます。
緑豊かな、広見線(その1) 2016-08-11 01:48:48 | AutoTakumar 55/1.8 とある列車の運用を追って、広見線まで出掛けてきました。 6500系。 3500系。 パッと見のロケーションは良く思えたのですが、中途半端な位置に踏切、奥の鉄塔群やら、挙げ句の果てには被り率高しで手強い撮影地でした。