セメントタキと、藤原岳 2018-09-15 01:40:56 | SMCTakumar 105/2.8 黒タキを連ねてやって来ました。 諸事情につき10月上旬まで撮影に出られないため、お盆の記事で引っ張り続けております。
梅雨の合間に、養老板(1) 2018-06-24 01:35:23 | SMCTakumar 105/2.8 遅まきながら、養老板です。 明るさ重視で105/2.8を選択、しかしパープルフリンジがきついので若干絞る必要はあります。Mズームの絞り開放でも良かったかもしれません。
養鉄、系統板狙いの朝(1) 2018-04-03 01:16:05 | SMCTakumar 105/2.8 コイツは北線まで出掛けなければ捕獲出来ません。 年始に訪れた場所で、手堅くいただく事にいたします。 運用公開されているので、所定の時刻に待つだけ。 おまけにセンロクも。 駅長様、お疲れさまでした。
タクマー携え、里山歩き(2) 2018-03-30 01:56:44 | SMCTakumar 105/2.8 御嶽神社までやって来ました。 イヌナシと思って撮りましたが、どうやら違うようです。 サンシュユ? スミレ 広角系も持ち出してはいたものの、黄砂か花粉か?空色は宜しくなく、200mmと105mmのみで切り取る事に専念いたしました。