高野線いろいろ 2021-06-26 01:21:59 | CANON EF-S 18-200IS キター!ロクセンがキター! こっちはロクサンだ~! 梅雨入りでネタ切れにつき、7年も前の記録から記事起こし。 ご容赦。
109 2020-05-20 02:56:45 | CANON EF-S 18-200IS TQへ遠征した事もありましたね。 短時間で赤帯、青帯、伊豆急を仕留められたのは幸運としか思えません。 おまけの横浜線、205系も過去帳入りしてしまいました。
引退間近のAE100 2017-11-21 02:31:32 | CANON EF-S 18-200IS 金町線から本線へ、空港に移動する道中で頃合いを見計らって構えます。 初代AE車の機器流用、3400形は今でも活躍しておりますね。 チャーミングな蚕顔、AE100形を捕獲。 シティライナーと呼んでいたでしょうか?AE100形を見たのは後にも先にもこれ1回限り。 今月は京成特集になってしまいました。
あべこべ物語 2017-05-31 05:02:17 | CANON EF-S 18-200IS サンライナー色も残り少なくなった頃の事。 サンライナー幕を掲げる快速は黄色ボディーでやって来て、 狙いのサンライナー色は、普通列車に入るという運の無さ・・・ まぁ身勝手な願いですから、サンライナー色に出会えただけでも良しとしましょう。