-
HYDEサザンと、「かい」
(2020-01-31 01:48:58 | PENTAX-DA 18-135WR)
HYDEサザンをゲット。 加太線、この日... -
寒中水泳?
(2020-02-03 01:50:43 | PENTAX-DA 18-135WR)
半年前はさぞ賑わっていた事でしょう。 ... -
尾西線
(2020-02-07 01:53:15 | PENTAX-DA 18-135WR)
120周年だそうです。 尾西線らし... -
初「ひ」の出
(2020-02-11 01:51:32 | PENTAX-DA 18-135WR)
「ひのとり」の試乗会列車に出くわしま... -
雨
(2020-03-07 02:46:47 | PENTAX-DA 18-135WR)
いつものところで。ここは雨でも撮りや... -
そろそろ
(2020-03-13 01:50:22 | PENTAX-DA 18-135WR)
通りすがりに、撮っておきます。 あぁ... -
Vista重連
(2020-06-01 01:40:24 | PENTAX-DA 18-135WR)
この日のリベンジ、と書きつつ明るいタ... -
名鉄、朝練、東部線 その1
(2020-06-08 02:33:53 | PENTAX-DA 18-135WR)
平日ならではの運用狙いで、東部線を覗... -
名鉄、朝練、東部線 その2
(2020-06-09 01:42:13 | PENTAX-DA 18-135WR)
急行須ヶ口、これも中々の珍ですかね? ... -
新緑の中を駆け行くスカーレット その1
(2020-06-16 01:44:49 | PENTAX-DA 18-135WR)
赤一色は6000系初期車でした。 普段は... -
新緑の中を駆け行くスカーレット その2
(2020-06-17 01:47:41 | PENTAX-DA 18-135WR)
ここでもやっぱりスカーレットです。 ... -
紀勢ローカル
(2020-08-19 01:05:22 | PENTAX-DA 18-135WR)
写真だけなら秋の空気も感じられるよう... -
まさかの尾張一宮
(2020-08-23 01:19:01 | PENTAX-DA 18-135WR)
タムタムへ出掛けた帰り道、ムズムズと... -
増結の夏
(2020-08-26 01:58:44 | PENTAX-DA 18-135WR)
1両だけですが、それでも勇ましく感じ... -
紀勢の夏 二試合目
(2020-09-13 01:09:06 | PENTAX-DA 18-135WR)
先日に続き紀勢通いです。 初訪の地... -
TQ03の夏
(2020-09-27 01:14:31 | PENTAX-DA 18-135WR)
すっかり馴染んだTQ 車です。 豊鉄と... -
滝行
(2021-05-23 01:48:18 | PENTAX-DA 18-135WR)
ひだ号を捕獲しに行く前に、朝練です。 ... -
新緑の中を行くひだ
(2021-05-25 01:10:31 | PENTAX-DA 18-135WR)
前々から攻めたかったところを重点に訪... -
渓谷区間を行く
(2021-05-26 03:36:02 | PENTAX-DA 18-135WR)
マウントアダプターKを失ってTakumarが... -
藤の花と共に
(2021-05-27 01:58:55 | PENTAX-DA 18-135WR)
遠征の最後、沿線から離脱直前に見つけ...