エレンタールは飲み物です♪

ある日クーロン病と言われた、お気楽主婦の独り言。のぞいてみて下さいな!

書かずにいようと思ったけど・・・パート2

2010年10月17日 23時21分44秒 | 学校
前のブログに出てきた彼女とは、小学校での「家庭教育学級」のスタッフとしても一緒です。

それは、それでヨカッタのです。

あることが起きなければ・・・

2学期に入り、早速スタッフの集まりがありました。
3月までの間、何を催すかみんなで相談し
だいたいの開催することを決めました。
そして、担当する責任者も決めました。

それが、先月の保護者会が終わって、スタッフで打合せをしていたときに
突然、学校外の人に勝手に講演をお願いしてしまい、尚、図書ボランティアのイベント部の催しと一緒にやりたいと言い出した。
(図書ボランティアとは、息子の言っている小学校で、主に有志のお母さん達の活動で、
「学習サポート部・学校図書館の本の修理、図書館管理を行う」
「環境部・学校の季節ごとの掲示作成を行う」
「イベント部・大型紙芝居などを作成し、子供に読み聞かせなどをする」)のことです。

学校外の方にお願いをしたことも、イベント部との話も自分がイベント部の部長であることも手伝ってか、勝手に進めてしまい、私たちスタッフはもちろん家庭教育学級長も寝耳に水状態でした。
その日程も、今月末小学校で「読書まつり」というのがあり、その前日
(リハーサルをするのですが)にやりたいと言い出して、周りは唖然としてしまいました。

そもそも次の週に、「親子空手教室」を計画しており、2週続けての開催はスタッフにとっては、かなりの負担です。


けれども、当日までの準備は、出来るだけ私がする。
今、イベント部で作っている話は、すごくいい話だから是非たくさんの人に聞いてもらいたいの!!
の一点張り。
だけど、本番当日は、イベント部のことがあって何も出来ないから、あなた達お願いね!といった具合だ。
当然、最初あれだけ、私が準備をする!といっていたのに、いきなり話がすり替わって
なかやんさんと○○さん、案内状作成して!と降られる始末。

さすがに私も「いきなり振られてもかけないよ!」というと
「え~、見本があれば出来るよね」と言うし・・・

そういう問題じゃないだろ!!
と、さすがにげんなりして、帰りも遅くなったので帰路につく。

と・・・そこへ
走り寄って、平謝りする学級長

「ゴメンネ~、私も何も知らなかった」と・・・

だいたい順序が違うだろ!!
何で、勝手に話を進める!!

まだつづく・・・


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私が気になったのは・・・ (奈音子)
2010-10-18 09:26:28
>すごくいい話だから是非たくさんの人に聞いてもらいたいの!!

の部分。

確かにいい話なのかもしれませんが、このテンションは“怪しげな新興宗教”や“ネットワーク販売”にハマっている人などと共通の物を感じます。。。
「こういう話で私はいい話だと思うんだけど、あなたは、皆さんは、どう思う?」というその「どう思う?」の余裕がないのね

行動的な人は普通は頼りになるけれど、回りが見えていない行動的さんは困りものですね~

ロードみたいに13章ぐらいまで続きそうですね
返信する
コメントありがとうございます (なかやん)
2010-10-27 13:20:48
>奈音子さん
 そうなんです・・・
 テンション高すぎて、ついて行けません

 都合のいいことしか、耳に入らないようだし・・・

 本当に困ってます
返信する

コメントを投稿