goo blog サービス終了のお知らせ 

みんなで公園

2012年10月29日 | Weblog


汚れたらクロックスの靴を洗うユンソン~!きれい好きだな~ クロックス大事に使っています。靴はよく洗いますよ~上履きも毎週金曜日洗うんだけど上履きってなかなか汚れ落ちない。毎週洗ってるのになー。困る~

さてさて、今日も毎日だけど手作り牛乳パック武器を持って帰宅。テシンにもきちんと手作りの武器お土産あります。先生から朝から必ず製作してますよ~ぜんぶ自分で考えて作りますよ~っと言ってました。好きみたいです。毎日空き箱やパックやトイレットペーパー芯などは持たせています!毎日空き箱出たらすぐユンソンのバックへ。クラスは空き箱がなくなってきたんです。各家庭、空き箱持たせて登園ですよ(笑)みんな製作好きらしい!
幼稚園のお友達男の子三人と息子たち二人、ママや妹ちゃんたちいれて10人くらいで毎日行く公園へ。

男の子たちはひたすら滑り台。戦いごっこはなかったけど~走るだけでも楽しそう。どんぐり拾いしたり、ドッチボールてきなことしたりとみっちり二時間身体動かしました!
ママさんたちからユンソンの行動や言動に優しい~と絶賛されてました。(*^-^*)
どうやら平和主義のようです。そしてママたちや妹ちゃんたちに気配りがあるようでママたちからユンソン人気でした。ありがたいね~

テシンは四歳の男の子たちと一緒に遊べてるのがびっくりされて三才になったばかりなの?てな感じで遊びに参加してました~!

児童館

2012年10月29日 | Weblog



ドミノ倒しや野球のようなものも好きなんです(*^O^*)児童館でも兄弟いつも一緒の遊び!

佐賀ガスフェスタは消防車体験した後、ガスレンジみて、射的あそびさせてもらいお菓子もらってそのまま児童館へ。日曜日まで児童館かい(笑)
息子たち好きなんだもぉん。

さて、夜はパパ仕事帰宅後うちでハーロウィン会もしましたよ★

土曜日は家族みんなでプールにもまたまた行きました(*^O^*)ユンソンのために顔をつける練習!頭までつけれるようになりました~!!!んーぱーんーぱーっと顔をつけながらビートバンで泳げるようにもなりました。ママのサポートはありだけど!ぐんと成長しました!!!なんで最近プールざんまいしてるかというと先週みんな顔を深くつけれるようになっててユンソンは全くあせりなし。またばら組の中でユンソン最後だ~と思っててパパに言うとさっそくプールへ行くことに。ユンソンもテシンも家族で行くプールも大喜びですよ!昨日顔を深く頭まですっぽりつけるのは10秒できるようにはなったけどみんなの前では見せれない~って言うんです。(-。-;)本人は泳ぐのも大好きでプール毎日行きたいくらい好きなんです!
好きなんで伸ばしてやりたいんですがね~
プールうまい子でもプール行きたくないと休んだり子どもの気持ちや親の都合で休む子も多いんですよ~休みがちの子のほうがうまかったりね~なんでだろう、素質かしら。
しかしユンソン皆勤賞。これだけは自信がもてます。いつか休んでるお友達を追い越せたらいいね~


佐賀ガスフェスタ

2012年10月29日 | Weblog


消防車はしごにのってきまーす。

今日は三人で佐賀ガスフェスタに朝から行ってきました(*^。^*)
消防車のはしごに乗れるということで体験させたくてね~ 早く行ったので待つことなく2番目に乗れました!
いざ、ヘルメットや命綱を装着すると息子たちのテンションが下がり…乗りたくない感じでした。ユンソンのテンションは予想してたけど~けど泣くことなく息子たちとりあえず乗りました。
ママ、ユンソン、テシン、消防士さん計四人。乗れば覚悟したらしくユンソンはママと手をつないで、テシンは両手万歳~覚悟ありすぎ~。(笑)すごすぎだよ~三才!手をつながない!てすりも持たないで上がると言い張るんです(笑)消防士さん笑ってました~消防士さんから言われてテシンはママの手は握らずてすりだけ持って上がりました(笑)
40メートルまで上がれるんだけど20メートルで断念しました~ママがね。高いところ苦手なの、息子の経験のため頑張ったわけ(笑)20メートルでもめちゃくちゃ高いんですよ!!!
足すくむ~手汗かく(+。+)
消防士さんがママは断念でも子供にも聞いてみましょうとのことで、ユンソンにまだ上がれるけどあがってみる?の問いかけに う~…あがらなくていいです。との返しでした。(笑)

無事地上に戻り、パパに電話報告したくらい しょうぼうしゃのったよ~ぜーんぜーーんこわくなかったよ~(*^O^*)と息子たちが話してました!怖かったしドキドキしただろうけどいい経験だったみたい上機嫌でした!