goo blog サービス終了のお知らせ 

プール

2012年10月23日 | Weblog

ユンソンの顔つけ。10秒。頬すれすれ。
パパ二回目のユンソンプール見学です!ユンソンの成長をみにきたわけですが二ヶ月前とかわらんじゃん。

そうなんですよ~頭まですっぽり水の中に入れる勇気がないんです~

すっぽり入れて10秒つかれば合格なんだけどね。

どんどんみんな一抜けしていき違う練習しています。あと五人くらいユンソンとどんぐりの背くらべ~ってかんじかな。

パパがこれじゃいかんと現状を把握して家族みんなでプールに行きましたよ(^-^)/アクアスという室内プールにまたまた行きました。ユンソンはプール大好き!みんなでプール入れるからテンションあがっていましたよ!車内のときから海水パンツとゴーグルはめてたくらい!準備オッケー気持ちオッケーヾ(@⌒ー⌒@)ノ
パパも顔つけ頭まですっぽり10秒を練習させてましたがなかなかね~
言いすぎるとしなぁ~いとなるので、言いすぎるのもダメだしね~教えるの難しいわ。
とりあえずプールはほんと好きなのでそれだけでもよかった(*^^*)
また家族でいきましょう!大人は健康にもいいわ!


さて、気持ちを聞いてみると
ユンソンは別にお友達から抜かされてもいいも~ん。出来なくたってもいいんだよ~と。

やる気次第だとパパ。闘争心を育てたい夫婦であります。

本人が目覚めるのはいつなのか~

個人差あるね。




芋づる

2012年10月23日 | Weblog

実家の畑の芋づる。つるの皮をむくの懐かし~!小さい頃してたわ~!
指まっくろなりながら時間もかかるのよね~むくの大変でしたがね^^;

見た目悪いけど案外美味しいのよ。
パパが実家で出されて好きになってね~ママは小さい頃からよく食べてるのでね~。パパはシャキシャキ感が好きで食べたい食べたい言うんです(^-^)/芋つるの煮物最近よく作ります!
茹でて塩麹とあえただけでもおいしいよん(*^^*)
じーじの芋も美味しかったよ~芋はなんでも料理に使えていいね!新鮮でした(*^^*)ありがとうございました!


うちの畑で収穫したおくらとピーマン!まだ夏野菜なっていますよ~


絵本

2012年10月23日 | Weblog


図書館にて読み聞かせ参加しました!

絵本は最近紹介してなかったですね~ いもとようこ先生の話しは分かりやすくて絵がかわいくて好きです。
絵本相変わらず借りてます。寝るときも毎日絵本です(*^。^*)息子たちが毎日選びます。
写真 横向き分かりにくいけどすいません。

海きらら(遠足)

2012年10月23日 | Weblog

佐世保にある水族館に行ってきました!!海きらら。
幼稚園の親子遠足。だから子どもたちも大人たちも多い~!260名くらいらしい。大型バスたくさんですよ~

テシンはお膝の上です。
ユンソンたち、バラ組さんは前例に座り親は後部座席に座りました。
ユンソンの横に座っているのは今日一日中一緒に手をつないで水族館をまわる女の子が座っていました。

海きららまで二時間弱ある片道。テシンはお利口か心配でした。

車内は手遊びや子どもたちのゲームなどに参加したので飽きずにテシンもお利口さんでいれました。
よかった~パパも参加できたのでバスも大丈夫でした~(*^^*)

道中 バスの中では夢はなんですか?の質問にみんな答える場面がありました。
マイクが一人一人まわっていくわけですが、みんなきちんとはっきり言えてました~ユンソンは恥ずかしいようすでなかなか言えず、先生が助け舟だしてくれてユンソンじゃなく先生がウィーザードになりたいそうです。と言ってました。^^;
女の子はほとんどAKBになりたいです!でしたよ(*^^*)それには夫婦でビックリ!花屋さんとかケーキ屋さんとかじゃないんだねー
男の子は仮面ライダーフォーゼやウィーザードが多かったです!


きちんと並んで水族館の中も歩いていました。さすが年中さん!

必ず手をつないで歩かなければなりません!
ユンソンがリードしていました(*^^*)
女の子を見失ったらすぐ探して手をつないでいました。

私たちは後ろから見守るかたちなのでユンソンと一緒に楽しむのではなく、水族館をみるよりユンソンをひたすらみるかたちになりました。
写真を撮ったり、ユンソンのおっかけ。笑。
親はひたすら子どもたちのあとを追うかたちでしたね~いつもと違うかたちの水族館でした。笑。それはそれで面白い!子どもたちは何をみて感動したり、興味を持ったり、立ち止まって何を観察するのか~私たちはひたすら見守る(*^^*)


ハーロウィンだぁー(*^^*)とテンション上がりながら言うテシン。ハーロウィンの飾りつけをよくするママなのでハーロウィン見つけるのも早い!笑。
ハーロウィン水槽みっけ(^-^)/


でかーい亀さん(*^^*)ユンソンは亀さん好きでした!

魚をみつければ あじだー!っていうユンソン。テシンもね。あじしか釣れないからかしら~笑。

一番背が高い男の子とピース(*^^*)
7センチ違いまーす。たくさん大きくなってね(*^^*)


みんなでお弁当タイム(*^^*)
下準備は前日。当日朝からがんばりました~(^-^)/お弁当食べたら次はお菓子タイム~お菓子交換は太っ腹のユンソンでした~笑。
お弁当からようやく家族行動でした。ユンソンとイルカのショーみにいきました。



イルカは見えないですが、たくさんのイルカちゃんが飛んだりしてましたよ(^-^)/芸達者だね(*^^*)

ユンソンもテシンもイルカが一番の思出だってヾ(@⌒ー⌒@)ノ


イルカちゃんみると可愛い(*^^*)
気持ち良さそうに泳いでいます!なでなでしたいなぁ(*^^*)

水族館、あっという間の滞在時間3時間。

バスの移動 往復4時間弱。

テシンはバスや水族館内で内緒でお菓子あげたりせずとも大丈夫でした。
一回、一粒チョコあげたけどね~笑。
子連れのママたちは大変そうでした。


テシンはバラ組の男の子と一緒に遊ぼうとする。たくましい。
ユンソンやテシンの楽しそうにする姿に夫婦で共感でき嬉しかったです。

水族館の遠足も面白かったです!