∞開運ひとりごと♪~強運人生一本道∞ ☆(・∀・)!

人の中にはすべてがある。求めよ、されば与えられん
ブログには気づきがある。
私という世界でたった一つの物語

5月9日(水)のつぶやき

2012-05-10 | ツイッターでつぶやき
23:19 from web 過酷な環境におくと、マクロファージが活性化してみずからを消滅させようという働きが起こるようです。細胞レベルでも自然から極端にはずれると自滅するようにセットされているらしい。それをアポトーシスという。これは法則に一致した生き方をするように仕向けられた爆弾ともいえる。23:23 from web 人間の間違いを正すために肉体というものを与えられた。進化とは肉体ではなく . . . 本文を読む

5月7日(月)のつぶやき

2012-05-08 | ツイッターでつぶやき
23:40 from web 活性酸素を生み出す顆粒球という存在がストレスにより増殖すると調整が乱れて発ガン物質を出してしまう。しかし、発ガンを怖れてストレスに過剰反応したり、無くそうとしすぎると抵抗力の弱い肉体になる。心理的にも同じで過保護にしすぎると弱くなってくるし、誤作動を起こしやすくなる。23:44 from web リンパ球が増殖すればウィルスをやっつける力が増すが顆粒球に対しリンパ . . . 本文を読む

5月5日(土)のつぶやき

2012-05-06 | ツイッターでつぶやき
18:47 from web 何か後悔という文字が浮かんできます。「あの時こうしておけばよかった。」という言葉だけは思いたくないし聞きたくもないはずだ。だから数日後・数ヶ月後・何年後・何十年後には「あの時こうしておいて良かった」という気持ちをもつ事だけを思えばできるはずだ。18:48 from web 「いつも心の中にはたくさんの言葉があふれているのに、それが言葉に出来ない…。お互いにしまって . . . 本文を読む

5月4日(金)のつぶやき

2012-05-05 | ツイッターでつぶやき
17:32 from web 自分を愛するレベルというものがあります。自分に本物の愛を注ぐことが自分でできるようになってくるとパワフルになってきます。だから愛というものを自分に注げるレベルがわかれば人を見抜くことが容易にできます。愛するレベルは自信レベルですからね。17:35 from web 自分で自分を愛することができない人は第三者を使って愛することを学びます。人を愛する行為は自分に愛を注 . . . 本文を読む

5月3日(木)のつぶやき

2012-05-04 | ツイッターでつぶやき
01:26 from web 私が面白いなぁと感じるものは何か?とふと思いましたが、それは外部刺激よりも内部刺激の方を重視することだと。例えば五感を刺激して内部に反応させるよりも、エネルギーを蕩尽させ集中していく。その方が面白い反応がたくさん生まれてくる。ライブ感覚と名付けよう。01:27 from web ああ、そろそろブログに自分の声を載せようと思うのだが、どのような形で載せようかなぁ。載 . . . 本文を読む