goo blog サービス終了のお知らせ 

お稽古時々バス釣り三昧

バス釣りやキャンプなどのアウトドアにはまった日舞家元の釣行記(釣行記録)やキャンプ記録のブログです。

北山キャンプに小さなゲスト

2017-09-25 12:19:18 | キャンプ
秋の気配が感じられる北山キャンプ場に行ってきました。
今回の新アイテムはロゴスのチェア。



肘掛けにテーブルと小物入れがあり、便利かなと思い手に入れました。
しかし今回のキャンプでは、小物入れは何かと役にたちましたが、サイドテーブルはあまり活躍しませんでした。

チェアだけで4脚となり、荷物も増えてきたので、必要がないものは処分しようかと考えるきっかけとなりました。

北山キャンプ場のいつもの場所にお気に入りのワンポールテントcircus-TCを設営。




翌朝の釣りのために早々に就寝。

深夜にかなりの雨が降る。

雨対策のため、テントの回りに排水用の溝を堀っていましたが、タープの横から雨が滴り落ちていてテントの横に大きな水溜まりができていました。

水溜まりの排水と濡れたテントの掃除で早朝の貴重な時間を失い、早朝の釣りの計画はつぶれてしまった。

朝食は定番のホットサンド(ベーコン、卵、チーズ)とカフェオレと味噌汁をいただく。



午後は「まっちゃん」へ食材の買い出し。
美味しそうなさつま芋等を購入。

帰ってきて小一時間間ほど釣りに興ずる。

大減水の北山湖


そして南湖の入り口のワンドで25センチほどのバスをゲット。
(4インチカットテールのノーシンカーで釣れました。)


キャンプ中に釣れたバスは、僕にとってちょっと嬉しい小さなゲストです。


夜は「まっちゃん」で買い込んだ野菜をふんだんに使ったクリームシチューを作りました。
少し作り過ぎましたが、翌日も食べるので大丈夫。



夕食後は「やまびこの湯」へお風呂へ行き、サッパリ!

夜食は焚き火で焼いたほくほくの焼き芋をいただく。



中がとろとろの焼き芋に大満足。


翌日の朝食に食べようと思ったクリームシチューはお昼に回し、ベーコンエッグとパンとカフェオレと味噌汁で朝食を済ませる。
(かなり焦げてしまったベーコンエッグ。失敗作です)


帰り支度を済ませて、テントの下に敷いていたグランドシートを乾かす間にランチを済ませる。
勿論、昨晩の残りのクリームシチューです。
一日おいたシチューはまた一段と美味しくなっていました。

今回のキャンプでは、かなりの寒さを感じました。
寝袋の他に毛布を持参していましたが、それでも朝方寒さを感じたぐらいでした。

次回のキャンプでは防寒対策を考えて出掛けなくてはと思いながら、帰路に着きました。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿