ミ~の 花 暦

となりのミ~の ひとりごと

9月19日(木)オミナエシ

2013-09-19 08:00:00 | 花・暦
      


今日の誕生花は  ★オミナエシ(女郎花)peacock orchid です。
花ことば        深い愛・忍耐・親切

科名:オミナエシ科 十五夜(旧8月15日)に飾る秋の七草(※)のひとつであり、万葉集や源氏物語にも登場する日本人には古くから馴染みの深い植物です。「オミナエシ(女郎花)」の名前の由来は美女も圧倒する美しさという意味の「おみな圧し」からきているという説や、小さな黄色い小花が女性の食べていた粟飯=「おみな飯」に似ている事から名付けられたのだとか諸説があるようです。 草丈は通常1m程になりますが、20cmほどのコンパクトな大きさで花を咲かせるタマガワオミナエシ、6月頃から花を咲かせる早咲きのハヤザキオミナエシ、葉に斑のはいるフイリオミナエシなど様々な園芸品種が存在します。byオミナエシとは|ヤサシイエンゲイ



そして2013年9月19日(木)の今日は
社日(秋)
雑節 春分・秋分にもっとも近い戊(つちのえ)の日。生まれた土地の産土神(うぶすながみ)に参拝する日。
満月
望。月と太陽の黄経差が180°となる日。天文学的満月。
旧暦の十五夜とは一致しないことが多い。
中秋の名月,芋名月
旧暦八月十五日。この日の月を中秋の名月・芋名月などと呼び、月見をする風習がある。中国から伝わった風習で、中国では「中秋節」と呼ばれる。日本では、この日と九月十三日の両日に月見をする風習がある。
中秋の名月を見られるのは天候によって5分5分とか、さて今年の名月はどうでしょうか?
苗字の日
1870(明治3)年、戸籍整理のため、太政官布告により平民も苗字を持つことが許されたが、普及せず、このため1875(明治8)年2月13日に改めて、全ての国民が姓を名乗ることを義務づける布告がなされた。
マージャンの日
(毎月第3木曜)
世界スカウト平和の日
(9月第3木曜日)
トークの日(毎月19日)
NTTが制定。
「トー(10)ク(9)」の語呂合せ。
食育の日(毎月19日)
食育基本法に基づく「食育推進基本計画」により2005(平成17)年に制定。
「しょくいく(19)」の語呂合せ。
シュークリームの日(毎月19日)
株式会社モンテールが制定。
「シューク(19)リーム」の語呂合せ。
松阪牛の日(毎月19日)
松阪牛の通信販売を行う株式会社やまとダイニングが制定。
2002(平成14)年8月19日、松阪牛の個体識別管理システムの運用が開始された。
熟カレーの日
熟と19の語呂合わせから。カレールウは毎月20日前後がよく売れることもその理由のひとつ。
材料費が安く、調理も手軽なカレーライスを広める。
愛知のいちじくの日
日付は愛知県産のいちじくが数多く出回る7月から10月までの4ヶ月の、「いちじく」の語呂合わせからそれぞれ19日とした(7月19日・8月19日・9月19日・10月19日)。
県の特産物であり日本一の出荷量を誇る愛知県産のいちじくを、もっと多くの人にアピールして、その美味しさを知ってもらおうと
世界海賊口調日
海賊口調で喋る日。
独立記念日( セントクリストファー・ネイビス)
1983年のこの日、セントクリストファー・ネイビスがイギリスから独立した。
陸軍記念日( チリ)
子規忌,糸瓜忌,獺祭忌
俳人・歌人の正岡子規の1902(明治35)年の忌日。辞世の句に糸瓜を詠んだことから糸瓜忌、獺祭書屋主人という別号を使っていたことから獺祭忌とも呼ばれる。


そう言えば
9月19日生まれ人はこんな性格
デリケートで感情の起伏が激しいタイプ。ただ、開放的のタチではないので、心の動きを表に出すことを好みません。それだけにストレスがたまりやすく、体調も不安定になりがちです。もっとオープンになりたいもの。金銭には細かく、むだ遣いを嫌います。節約上手でコツコツ貯めるのが大の得意。晩年、お金に苦労することはないはずです。

因みに今日誕生日の有名人は
西川貴教さん (1970年) 俳優・歌手(T.M.Revolution)


PS.昨日はブログの2周年でした。
お祝いしたかったのですが、体調が悪く出来ませんでした。
これから先、続けられるだけ続けたいと思いますので宜しくお願いします。


それでは、今日も一日 恙無く、お過ごしくださいませ
 
 


                 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿