ミ~の 花 暦

となりのミ~の ひとりごと

5月23日(木)アマドコロ

2013-05-23 08:00:00 | 花・暦
  
  


今日の誕生花は  ★アマドコロ  です。
花ことば     元気を出して

アマドコロ(甘野老 Polygonatum odoratum)は、ユリ科の植物の一種で多年草。
日本各地の山地などに自生するが、栽培されることも多い。花期は春。花は鐘形で色は白く、先の方は緑がかっている。葉は普通の緑のものと斑入りのものがある。茎や根茎には甘みがあり、山菜として食用にされる。根茎は特に晩秋が旬とされ、テンプラにすると美味とされる。根茎を乾燥させたものは玉竹(ぎょくちく)または萎蕤(いずい)という生薬であり滋養強壮に効果があるとされる。民間薬的なものであり、伝統的な漢方方剤ではあまり使われないし日本薬局方にも収録されていない。
同属のナルコユリ (P. falcatum) とよく似ている。ナルコユリは、花と花柄のつなぎ目が緑色の突起状になるのに対して、アマドコロは突起状にならない。また、ナルコユリの茎は丸いが、アマドコロの茎には6本の稜があり触ると少し角張った感じがする。
byアマドコロ - Wikipedia



そして2013年5月23日(木)の今日は
火葬禁止令廃止の日
1875年(明治8年)のこの日、明治政府により制定された火葬禁止令が廃止された。
世界亀の日(World Turtle Day)
American Tortoise Rescueが2000年に制定。
亀について知り、亀に敬意を払い、亀の生存と繁栄のための人間の手助けをする日。
キスの日
1946(昭和21)年、日本で初めてキスシーンが登場する映画である佐々木康監督の「はたちの青春」が封切られた。 当時、映画製作もGHQの検閲下にあり、民間情報教育局(CIE)のコンデが、完成した脚本がその前に見せられたものと違うことを指摘し接吻場面を入れることを要求したもの。主演の大坂史郎と幾野道子がほんのわずか唇をあわせただけだが、それでも話題を呼び、映画館は連日満員になった。
ラブレターの日
浅田次郎原作の映画「ラブ・レター」の公開初日にちなみ、松竹株式会社が制定した日。また、この日は「こい(5)ぶ(2)み(3)」(恋文)の語呂合わせから。
ふみの日
郵政省(現在の日本郵政グループ)が1979(昭和54)年3月に制定。
「ふ(2)み(3)」の語呂合せ。
不眠の日
日付は2と3で「不眠」と読む語呂合わせから。また、不眠の症状は一年中起こるので毎月23日も「不眠の日」とした。
睡眠改善薬などを手がけるエスエス製薬株式会社が制定。
不眠症状の対処方法や改善手段の正しい知識を有していないことから、不眠の改善について適切な情報発信を行う。毎月[記念日協会]
天麩羅の日
元々大暑の日(7月23日ごろ)が「天麩羅の日」となっていたものを、毎月の記念日とした。
乳酸菌の日
カゴメ株式会社が制定。
「にゅう(2)さん(3)」の語呂合せ。
併せて2月3日も「乳酸菌の日」としている。
国産小ねぎ消費拡大の日
福岡・大分・佐賀・高知・宮城各県のJA全農県本部で作る「小ねぎ主産県協議会」が制定。
11月23日を「小ねぎ記念日」としていたのを毎月に拡大したもの。
チョコチップクッキーの日
日付は日本初の同ホテルである「ダブルツリー・バイ・ヒルトン那覇」がオープンする2012年5月23日にちなんで。
世界の200ヵ所以上でアップスケールなホテルを展開するダブルツリー・バイ・ヒルトンが制定。
ダブルツリー・バイ・ヒルトンではチェックインのときに温かい焼きたてのチョコチップクッキーをプレゼントすることから、その「おもてなしの心を伝える日」としたもの。[記念日協会]
踏切の日
「ふ(2)み(3)きり」の語呂合せ。
労働者の日( ジャマイカ)
1961年まではジャマイカの奴隷を解放した英女王ヴィクトリアの誕生日である5月24日を「大英帝国の日」としていた。1961年、ジャマイカ首相ノーマン・マンリーが、大英帝国の日に代えて、ジャマイカ労働組合のアレクサンダー・バスタマンテがジャマイカ独立運動につながる労働者暴動を起こした日である1938年5月23日を記念した労働者の日を創設することを提案した。
生徒の日( メキシコ)
丈山忌
漢詩人・書家の石川丈山の1672(寛文12)年の忌日。
  by こよみのページ 他


そう言えば
5月23日生まれ人はこんな性格 
温和でバランスのとれた性格です。いつもほほ笑みをたたえていますが、その中にも頭のよさが感じられ、周囲から人目置かれることが多そう。神経質なところもありますが、気になるほどではありません。また、経済観念が発達し、買物で得することが多いでしょう。ただ、リスクを嫌う傾向が強く、それがチャンスを遠ざけることになりがちです。



因みに今日誕生日の有名人は
高橋名人 (1959年) ファミコン名人



それでは、今日も一日 恙無く、お過ごしくださいませ