本日は、往路が大渋滞のため、予定よりも大幅に遅れながらも無事宿舎に到着、ほっとする間もなく、兵庫県立兵庫高等学校さんと試合をしていただきました。

1試合目 1-5 負け 得点者 文岩
2試合目 0-3 負け
試合のテーマを【メンタル、決定力】と自分たちで定め、試合に挑みましたが、空回りしてしまう選手が多かったように思います。
本当に勝ちたいのか、うまくなりたいのか。
そのような強い意志を持った選手をこの合宿で育てたいと思っています。
試合後は、夕食でした。選手と一緒に食事を摂るのも初めてのことでしたが、
食の細い選手が多く、サッカー以外の所、生活面でも改善できる点は多いと考えています。
食後は、ナイター練習を実施しました。

素晴らしい環境でプレーできる喜びを感じています。
ナイター練習は約1時間行いました。バテる選手が多いかと思いましたが、皆やり切っていたと思います!
現在、宿舎にて自由時間としていますが、皆体調は良いようです。
(1名、試合中の怪我により見学しています。明日から復帰してくれると信じています)
明日も選手の頑張りをブログを通じてご報告できればと思います!

ナイター練習場にて。皆良い顔をしています(^^)
マネージャーはナイター練習の間、選手のユニフォームの洗濯を頑張ってくれていました。