1・2本目 0-3
3・4本目 1-2
ここ数日の対戦相手とは異なる質のサッカーをしてくる相手に全ての面で後手に回ってしまいました。
雨天の中、対戦してくださった八尾高校の皆さん、ありがとうございました。
本日は12名の参加でした。明日もゲームが続きます。雨天のなか、体調を崩さずに何名グラウンドに来られるか心配です。
次節:10:00KO VS 高取国際高校(奈良) @みどり清朋
1・2本目 0-3
3・4本目 1-2
ここ数日の対戦相手とは異なる質のサッカーをしてくる相手に全ての面で後手に回ってしまいました。
雨天の中、対戦してくださった八尾高校の皆さん、ありがとうございました。
本日は12名の参加でした。明日もゲームが続きます。雨天のなか、体調を崩さずに何名グラウンドに来られるか心配です。
次節:10:00KO VS 高取国際高校(奈良) @みどり清朋
35×2 1-1
30×2 2-0
本日も体調不良者が数名おり、人数ギリギリの運営となってしまいました。
アップ中に負傷者も出てしまいました。リーグ戦前なので、これ以上負傷者が出ないようアップから緊張感を持つことが大切です。
対戦してくださった山本高校の皆さん、ありがとうございました。
次節・1/8(日)八尾高校、東住吉高校 @みどり清朋
対花園
35×2 1-3
30×1 0-0
対鳥取敬愛
35×2 8-1
対戦してくださった花園高校、鳥取敬愛高校の皆さん、ありがとうございました。
1・2本目 1-2
3・4本目 3-3
6期生のOBも2人激励に駆けつけてくれました。ありがとう!
対戦してくださったかわち野高校の皆さん、ありがとうございました。
A戦
みどり清朋4ー3花園(前半2-1)
B戦
みどり清朋2-1花園
対戦してくださった花園高校の皆さん、ありがとうございました。
選手達は合宿の成果もあり、3年生のいない相手よりも走れていました。しかし、B戦はどうだっただろう?
A戦、失点が多すぎる。みどり清朋のグラウンドでどれだけ1点の重みを感じながらゲームができるかが大切です。
選手権1回戦対大阪朝鮮まで、あと6試合。