20221111 UPLAN 憲法9条改憲NO!ウィメンズアクション
【戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会】 #憲法9条改憲NO ! #ウィメンズアクション #憲法9条改憲NO #ウィメンズアクション #わきまえない女 #MeToo #敵基地攻撃能力保有反対 #日本学術会議への人事介入に抗議する #学術会議の任命拒否撤回 プラカードを持ってご参加を☆ 距離を保ってスタンディングをします 女性以外の参加も大歓迎です!
茂木・自民幹事長の〝ハラスメント〟会見/ ツイッター買収したイーロン・マスクの危うさ/ 尾形聡彦✖️望月衣塑子 ● TheNews11/8スピンオフ ●
11月8日に生配信したArc Timesの毎週火曜夜20時〜のニュース番組「The News」の<メディア・ウォッチ>で、経済問題の本質を伝えないメディアの罪、記者会見でハラスメントに近いほどの態度を見せる茂木敏充・自民党幹事長の問題、そしてイーロン・マスクに買収されたツイッターの今後について議論しました。本編からの切り抜き動画です。 11月8日配信の本編○ The News ● 円安、物価高、低賃金… 先進国から転落する日本 〜個人や企業、若者はどうすべきか【野口悠紀雄・望月衣塑子・尾形聡彦】 https://youtu.be/SIIzDVYnjFY も合わせてぜひご覧ください! チャンネル登録もお願いいたします!
田内学×玉木伸介:「老後のためにおカネを貯める」だけではダメなわけ
https://www.videonews.com/ 経世済民オイコノミア 第2回(2022年11月11日) ゲスト:玉木伸介氏(大妻女子大学短期大学部教授) 司会:田内学 経世済民オイコノミア、第2回は元日銀マンで、現在は厚労省の社会保障審議会の年金部会の委員を務めるめる玉木伸介氏をゲストに迎え、日本の年金問題と、なぜ年金に不安を持った人がおカネを貯めるだけではだめなのか、などについて議論した。 少子高齢化が進む中、年金だけでは老後の生活を支えられないとする「老後2000万円問題」は、今や誰もが知るところとなった。しかし、長年年金問題を研究してきた玉木氏は、どれだけ貯金をしたところで、金融資産は実際にサービスやモノを提供する労働力が十分に存在していなければ意味を持たないことを指摘した上で、誰もが老後を貯金で乗り切ろうと考えると、大勢の人が少ない価値を奪い合う単なる「椅子取りゲーム」になってしまうと語る。 健康年齢が延びれば相対的に老年人口が減るため、一定数までは生産人口を拡大させることは可能だ。しかし、新たに生産人口の仲間入りをする若者の数がより早いペースで減ることになれば、労働人口の減少を補うために生産性を高めなければならない。そのためには現役世代が「学習マインド」を持つことが重要だと玉木氏は言う。また、経済学でいうところの「アニマル・スピリット」を持った開拓精神旺盛な起業家に対して積極的に投資を行うことも必要になる。 岸田政権の「資産所得倍増計画」で掲げられた「貯蓄から投資へ」というスローガンにおける「投資」の意味は、マネーゲーム的な「投機」ではなく、生産性を高めるための「人」に対する本当の意味での「投資」でなければならない。年金問題を入り口に、お金というものが社会や個人にとって本質的にどういう意味を持つものなのかなどについて、玉木伸介氏と田内学が議論した。 【プロフィール】 田内 学(たうち まなぶ) 金融教育家、元ゴールドマン・サックス金利トレーダー 1978年兵庫県生まれ。2001年東京大学工学部卒業。03年同大学院情報理工学系研究科修士課程修了。同年ゴールドマン・サックス証券入社。日本国債、円金利デリバティブ、長期為替などのトレーディングを経て19年退職。著書に『お金のむこうに人がいる』。 玉木 伸介(たまき のぶすけ) 大妻女子大学短期大学部教授 1956年東京都生まれ。79年東京大学経済学部卒業。83年ロンドン大学修士課程修了。79年日本銀行入行。考査局、企画局、国際局、総合研究開発機構(NIRA) 主任研究員、預金保険機構財務部長、年金積立金管理運用独立行政法人審議役・企画部長などを経て2011年より現職。22年より厚労省社会保障審議会年金部会部会長代理。著書に『年金2008年問題-市場を歪める巨大資金』、共著に『国債と金利をめぐる300年史~英国・米国・日本の国債管理政策』など。 【ビデオニュース・ドットコムについて】 ビデオニュース・ドットコムは真に公共的な報道のためには広告に依存しない経営基盤が不可欠との考えから、会員の皆様よりいただく視聴料(月額500円+消費税)によって運営されているニュース専門インターネット放送局です。(www.videonews.com) (本記事はインターネット放送局『ビデオニュース・ドットコム』の番組紹介です。詳しくは当該番組をご覧ください。) #玉木伸介 #田内学 #経済 #経世済民オイコノミア #年金
追悼 早野透さん【早野透の保守真髄】山﨑拓さん「安倍の目指すもの」20150315
急逝された早野透さんを追悼し、2015年デモクラtv時代に制作した【早野透の保守心髄】を編集して再配信します。安倍さんが「積極的平和主義」の旗を振り「集団的自衛権」「安保法制」に踏み込んだとき、タカ派武闘派だったはずの山﨑拓さんは敢然と反対の旗を立てました。その人生からほとばしる「専守防衛」「平和主義」の思想をお聞きください。 【早野透の保守心髄】シリーズ https://www.youtube.com/playlist?list... 山﨑拓 亀井静香 田中秀征 鳩山由紀夫 菅直人 藤井裕久 小沢一郎
11月11日 錦町の平瀬ダム、試験湛水進む 岩国 | 中国新聞デジタル (chugoku-np.co.jp)
山口)平瀬ダム、100億円増額へ 膨らみ続ける事業費 | 水源連 (suigenren.jp)
設楽ダムも同じ構図→脱ダム支持議員・政党と大きて広い市民運動が結束
↓
選挙の区域と定数 - 愛知県 (pref.aichi.jp)
愛知県議会議員(平成27年4月12日執行の愛知県議会議員一般選挙から適用)
選挙区 | 区域 | 定数 | 選挙区 | 区域 | 定数 |
名古屋市千種区 | 名古屋市千種区 | 2 | 蒲郡市 | 蒲郡市 | 1 |
名古屋市東区 | 名古屋市東区 | 1 | 犬山市 | 犬山市 | 1 |
名古屋市北区 | 名古屋市北区 | 2 | 常滑市 | 常滑市 | 1 |
名古屋市西区 | 名古屋市西区 | 2 | 江南市 | 江南市 | 1 |
名古屋市中村区 | 名古屋市中村区 | 2 | 小牧市 | 小牧市 | 2 |
名古屋市中区 | 名古屋市中区 | 1 | 稲沢市 | 稲沢市 | 2 |
名古屋市昭和区 | 名古屋市昭和区 | 2 | 新城市及び北設楽郡 | 新城市、設楽町、東栄町、豊根村 | 1 |
名古屋市瑞穂区 | 名古屋市瑞穂区 | 2 | 東海市 | 東海市 | 2 |
名古屋市熱田区 | 名古屋市熱田区 | 1 | 大府市 | 大府市 | 1 |
名古屋市中川区 | 名古屋市中川区 | 3 | 知多市 | 知多市 | 1 |
名古屋市港区 | 名古屋市港区 | 2 | 知立市 | 知立市 | 1 |
名古屋市南区 | 名古屋市南区 | 2 | 尾張旭市 | 尾張旭市 | 1 |
名古屋市守山区 | 名古屋市守山区 | 2 | 高浜市 | 高浜市 | 1 |
名古屋市緑区 | 名古屋市緑区 | 3 | 岩倉市 | 岩倉市 | 1 |
名古屋市名東区 | 名古屋市名東区 | 2 | 豊明市 | 豊明市 | 1 |
名古屋市天白区 | 名古屋市天白区 | 2 | 日進市及び愛知郡 | 日進市、東郷町 | 2 |
豊橋市 | 豊橋市 | 5 | 田原市 | 田原市 | 1 |
岡崎市及び 額田郡 |
岡崎市、幸田町 | 5 | 愛西市 | 愛西市 | 1 |
一宮市 | 一宮市 | 5 | 清須市、北名古屋市及び西春日井郡 | 清須市、北名古屋市、豊山町 | 2 |
瀬戸市 | 瀬戸市 | 2 | 弥富市 | 弥富市 | 1 |
半田市 | 半田市 | 2 | みよし市 | みよし市 | 1 |
春日井市 | 春日井市 | 4 | あま市及び 海部郡 |
あま市、大治町、蟹江町、飛島村 | 2 |
豊川市 | 豊川市 | 3 | 長久手市 | 長久手市 | 1 |
津島市 | 津島市 | 1 | 丹羽郡 | 大口町、扶桑町 | 1 |
碧南市 | 碧南市 | 1 | 知多郡第一 | 阿久比町、東浦町 | 1 |
刈谷市 | 刈谷市 | 2 | 知多郡第二 | 南知多町、美浜町、武豊町 | 1 |
豊田市 | 豊田市 | 5 | |||
安城市 | 安城市 | 2 | |||
西尾市 | 西尾市 | 2 |