畑いじりとジョギングの気ままな生活

休日は畑いじり、平日は帰宅後にジョギングをしています。
畑いじりを中心とした日々の様子を綴っています。

ニンニクの植え付け準備が完了!!!

2015-09-30 05:55:37 | 玉ねぎ

おはようございます!  “ 現役のスー ” です!

  

今朝は早く起きてニンニクの植え付け用の穴を開け(掘り)ました

いつもいろいろ参考にさせてもらっている mizko_okanさん の植え付け方法に倣って

深さ約10cmの穴です

   

これでニンニクの植え付けの準備は完了です


続いては 玉ねぎ < ネオアース > の発芽状況

9月22日に播種した苗床の様子と翌23日に播種したセルトレーの様子

両方ともにしっかり発芽してくれています

   


同じ苗床には23日に播種した3種の長ネギも発芽してくれています

写真は左から順番に

春どり一本ねぎ < 春扇 > 、根深一本太ねぎ < 白扇 > 、< 下仁田ネギ > です

 < 春扇 > と < 白扇 > は綺麗に発芽してくれています

      

< 下仁田ネギ > だけが不発???  前年の余り種で有効期限が15年5月 前年に使用後は

物置に放置したままこの夏を越したものなんですよね・・・

 

一昨日にニンニクを植え付け用にばらしたところ、181片あることは前回報告しましたが、植え付けに

適さないのではないか?というような小さなものや傷んでいるものを除くと

ジャンボニンニク28片 → 28片

マイルドエックス52片 → 49片

福地ホワイト六片101片 → 94片

合計が181片が171片となり、畝の植え付け用の穴が185ですから十分に余裕が出来ました


今朝の収穫です  ( オクラの収穫 本日38本:累計1,813本 ) 

 

 

ということで本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 

9月12日から18日連続のランで 昨日の走行距離=6.3km 9月の走行距離=205.1km

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 

Ctrlキーを押しながら下の2つのボタン(バナー)をクリック して応援をお願いします !!!



最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (花より団子)
2015-09-30 10:51:31
ネオアース綺麗に発芽して気持ちよいですね
こちらはやっと発芽し始めた所です。
それにしても沢山のニンニクですね...
ビックリです。
花より団子さんへ (スー)
2015-09-30 12:34:55
おかげさまで綺麗に発芽してくれました
ただ畑の苗床の分はともかく、セルトレーの分はお天気が良いとあっという間に乾燥してしまいそうで、植え付けまでの期間、管理に気を付けないといけないですね^^;
こんちゃ~♪ (テル)
2015-09-30 14:11:38
ニンニクの準備完了で良かったですねv(。・・。)イエッ♪
トイレットペーパーの芯の利用ですね^m^
明日の夜から天気が崩れるみたいですね。
植付け頑張って下さい!(^^)!

玉ねぎの発芽は、キレイですね!ループ状でカワイイです!
スーさんへ (やっちゃん)
2015-09-30 21:00:01
スーさん、こんばんわ!ニンニク準備、沢山明けましたねー。タマネギの発芽も極めて順調のようですね!一列に綺麗に発芽して気持ちいいですねー。
Unknown (Heyモー)
2015-10-01 05:20:38
おはようございます
Heyモーです
ニンニク植え付けですね うちもプランター栽培ですが20株栽培中です
過日発芽を確認いたしましたが半分くらいしか発芽していません
ネオアースきれいにかわいらしく発芽ですね
うちのネオアースもボツボツ発芽してきました
頑張ってお世話したいです
テルさんへ (スー)
2015-10-01 08:50:16
トイレットペーパーの芯ではなく、樹脂製のパイプです
判りずらいですが、今日のブログにアップしておきました
玉ねぎはこのまま順調にいってくれると良いのですが・・・
やっちゃんへ (スー)
2015-10-01 08:53:58
今朝ニンニクを植え付けたのですが、半分もいかず時間切れとなってしまいました^^;
今日の午後からお天気が崩れる予報なので、セルトレーの玉ねぎは物置の中に避難させておきました(苗床の玉ねぎはどうにもなりませんが)
Heyモーさんヘ (スー)
2015-10-01 08:56:37
今日は半分弱しか植え付けできませんでしたが、今週中には植え付けを完了させたいですね
今日の午後からお天気が崩れそうなので、セルトレーのネオアースは、物置の中に避難させました(畑の分は放置ですが・・・)
こんちゃ~♪ (テル)
2015-10-01 15:39:52
トイレットペーパーじゃないのは、分かっていました^^;
マルチの芯かと思ってボケたのですが、ハズレてましたね(^^ゞ
テルさんへ (スー)
2015-10-01 22:59:40
ジョーク理解できずにすみません<(_ _)>
でもトイレットペーパーの筒を利用してニンジンを栽培している人もいるんですよ(^^♪

コメントを投稿