畑いじりとジョギングの気ままな生活

休日は畑いじり、平日は帰宅後にジョギングをしています。
畑いじりを中心とした日々の様子を綴っています。

昨日のお仕事と今朝の収穫

2015-07-27 06:03:10 | インゲン

おはようございます!  “ 現役のスー ” です!


昨日は仕事で偶然知り合った学校の先輩が所属するJAZZバンドのライブがあったので新宿の

ライブハウスへ行ってきました

そのようなこともあり昨日の畑のお仕事は夕方6時過ぎから第2弾のツルありインゲンの支柱を

組んだだけです ( 写真は全て今朝の状態 ) 

   

ネットは第1弾で使用中なので、第2弾用を今日明日にでも買ってこないといけません

また七夕キュウリもご覧の状態なので、近々こちらも支柱を用意するつもりです

   


最後は本日の収穫 ウチおよび娘宅での消費が追い付かないため全て職場に持っていきます

( オクラの収穫 本日33本:累計144本 )


ということで本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 

昨日の走行距離=0km 7月の走行距離=122.8km

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 

下の2つのボタン(バナー)を クリック して応援をお願いします !!!



最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
スーさんへ (やっちゃん)
2015-07-27 07:33:22
スーさん、お早うございます。インゲンやキューリが成長し、徐々に秋野菜への移行が進んでいますね!こちらはようやく台風12号が去り、後片付けや手直しが待っています。幸いにも中心が逸れ、被害は有りませんでしたが、寝かせたピーマンや茄子を元通りに戻す作業や里芋の傷んだ葉の殺菌消毒が待っています。秋野菜は8/20以降に着手となります。頑張ってください。
おはようございます♪ (テル)
2015-07-27 09:37:15
インゲンとキュウリ、無事に生長してくれるといいですね!
うちのピーマンが、何個かお尻辺りが腐って?ふにゃふにゃになったものがあります!暑さのせい?カルシウム不足ですかね?「畑のカルシウム」をやってみます!

オクラ、朝だけで33本とは凄いですねv(。・・。)イエッ♪
Unknown (花より団子)
2015-07-27 10:15:14
嬉しい悲鳴ですね...
こちらも料理用トマトは加工が追いつかないので
収穫延期命令が出ています。
冷蔵庫にも入らないということで...
Unknown (まあちゃん)
2015-07-27 13:08:52
スーさん こんんちは
コメントありがとうございます
きゅうりとインゲン、順調ですね
インゲンの種まきはしています
毎年栽培するかぼちゃ
環境も変わって、動物も増えたのか
たぬき…アライグマと言う方も
アナグマは昼間に見かけたことはあります
どちらにしても種だけ上手に出す
今後は対策ですね
そばのトマトとそうめんかぼちゃは手を付けず
まだ分かりませんね相手も空き家と知って
ゆっくり召し上がれたようです
まだ間に合う、かぼちゃ種まきしてみます
明日から暑くなるようです気を付けて頑張りましょう。。。
やっちゃんへ (スー)
2015-07-27 22:08:29
体感では梅雨が明け夏本番といったところですが、毎朝の収穫かごの中を見ると一か月前とはやはり趣が異なっていて野菜の方は着実に夏から秋へと移っていっているようです
そちらは台風がそれ直撃を免れたとはいえ、事前の対策と事後の片付け等たいへんなんですね
まだまだ暑い日が続きますが体に気を付け頑張ってください!
テルさんへ (スー)
2015-07-27 22:14:19
ピーマンの件、ナスなどでもありますが、枯れた花が実にこびりつてしまい、そこから腐ってしまうということではないんですよね?
オクラは昨日から今朝の収穫分を職場に持っていくつもりだったので、前日の収穫を加減したこともあり30本オーバーだったんです
でもアベレージで一日あたり20本弱は収穫できそうです
花より団子さんへ (スー)
2015-07-27 22:20:35
ウチでも冷蔵庫が一杯で職場に持っていくしかありませんでした
普通に生長するとこうなることは判っているんですが、普通に生長しない場合も考えてしまい、どうしても多目に苗を植え付けたり種を蒔いたりしてしまいますよね・・・

コメントを投稿