畑いじりとジョギングの気ままな生活

休日は畑いじり、平日は帰宅後にジョギングをしています。
畑いじりを中心とした日々の様子を綴っています。

大玉スイカを植え付けました

2022-05-04 16:48:53 | スイカ

こんにちは! “ 現役のスー ” です!

  

今回は前回のトマトにつづき昨日植え付けた大玉スイカの様子です

大玉スイカは2016年から栽培していますが、過去一番早く植え付けたのは5月7日で、例年10日過ぎに植え付けていますので今年はちょっと早めの植え付けとなります

そして品種はもちろん《 ゴスペル 》

とても評判が良いので初年度からずっとこれです

しかし今年は《 ゴスペル 》に加えて1株だけ《 金色羅皇 》を植え付けました

手前から4株が《 ゴスペル 》で一番奥が《 金色羅皇 》です

今後時期をみて雨除けを設置する予定です

 

ということで本日もお付き合いいただきありがとうございました

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

昨日の走行距離=3.0km  5月の走行距離3.0km

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/


トマトを植え付けました

2022-05-03 14:44:10 | トマト

こんにちは! “ 現役のスー ” です!

  

今日は朝から良いお天気

一昨日に作った畝にトマトを植え付けました

植え付けたミニトマトは《 激成りトマト 》

2株植え付けました

2株のうち1株には既に小さいながらも小さな実がついていました

大玉トマトは、JAさがみ  わいわい市寒川店で購入した《 ホーム桃太郎 》

4株植え付けました

畝の余ったスペースには、大玉トマトと一緒に購入したピーマンの《 ピー太郎 》を植え付けました

こちらは2株です

この後、大玉スイカを植え付けましたがその様子は次回に

 

ということで本日もお付き合いいただきありがとうございました

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

昨日の走行距離=0.0km  5月の走行距離0.0km

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/


今日は畝作り

2022-05-01 17:08:37 | スイカ

こんにちは! “ 現役のスー ” です!

  

今日はスイカとトマトの畝を作りました

スイカもトマトも一刻も早く植え付けてくれと言わんばかりの状態

天気予報では9時ころから雨が降り始めるようなので、時間との戦いでもあります

大玉スイカは5株

ミニトマトは2株です

まずはスイカの畝から 一昨日に雨が降ったので土はちょうど良い湿り加減です

サイズは 4.8m×2m 

まずここに95cm間隔で深さ20~30cm程度の穴をあけ元肥を施します

埋め戻したのち、牛糞堆肥・苦土石灰・化成肥料をすきこんでから、防草シートを張ります

防草シートは昨年使用したものを再利用

その上に敷きわらシルバーを重ねて畝の完成です

続けてトマトの畝を作りました 

サイズは4.5m×70cmで植穴が9か所開いています

ここに冒頭の写真のミニトマト2株とこれから購入予定の大玉トマトを4株植え付けるつもりです

余った植穴にはビーマンを植え付けようと思います

このあたりから雨が降り出しましたので作業終了とし、植え付けは明日以降となります

 

本日もお付き合いいただきありがとうございました

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

昨日の走行距離=3.0km  4月の走行距離11.0km

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/


つるなしインゲンを蒔きました

2022-04-29 14:04:43 | インゲン

こんにちは! “ 現役のスー ” です!

  

今日から10連休です

今年も綺麗につつじが咲いてくれました

今日は< つるなしインゲン >を蒔きました

 

3mの畝にマルチを掛け、22か所の穴をあけて3粒づつ蒔いておきました

今日も前回投稿時と同様に雨の予報が出ていたため水は遣らずに不織布をベタ掛けして作業終了です

次はカボチャの種まき

自分としては例年よりちょっと遅い感じがしたのですが、種袋をみると播種の時期は3月下旬から5月下旬ということで問題はなさそうです

ご覧のようにポットに10粒蒔いておきました

最後は5日前に播種した枝豆の様子

不織布を捲って様子を確認するとすべての場所で発芽が確認できましたので不織布を元通りに戻しておきました

 

本日もお付き合いいただきありがとうございました

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

昨日の走行距離=2.0km  4月の走行距離8.0km

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 

 


枝豆を蒔きました

2022-04-24 18:42:59 | 枝豆

こんにちは! “ 現役のスー ” です!

  

 

今日は朝から怪しいお天気

枝豆を蒔くときにはポツリポツリと雨が降ってきました

 

小雨が降る中、急いで20か所に3粒づつ蒔いたので写真はこれしかありません

予報では雨が強くなるので、水はやらずに鳥害防止のため不織布をベタ掛けして作業終了です

 

極早生の玉ねぎ《 サクラエクスプレス 》の倒伏が確認されるようになりました

使用する分を随時引き抜いていましたが4月中に全部収穫するつもりです

 

グリーンピースはぐんぐん生長中

まだまだ薄っぺらいですが、ようやく莢が目につくようになりました

収穫まであとひと息 

うどん粉病などを発症せず、無事に収穫を迎えることができると良いのですが

 

本日もお付き合いいただきありがとうございました

数日前から恐る恐るジョギングを再開しました 今のところ腰に異常はみられません

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

昨日の走行距離=0.0km  4月の走行距離4.0km

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/