昨日は 朝からヘロヘロ・・・このところ忙しかったので
多分疲労から来るものでしょう!
片頭痛とちょっとムカムカしていて 朝のうちは 少し
横になったりしていたのですが なかなか良くなりません。
でも タイトルの通り夕方には新橋演舞場に行かなくては
ならないので なんとか仕度して 日本橋で買い物を済ませて
東銀座へ。。
私は カルチャーの生徒さんと yoshieさん(ネット友)と
待ち合わせしていました。
チケットはずいぶん前から お願いしていたのですが
手違いで 用意してない!
仕方なく 補助席を作って下さったのですが 2階の隅なので
あまり良く見えませんでした。
・・いや 舞台は見えますが 噺家さん達の表情が見えないんです。
やはり 寄席の大きさというのは程よいのかもしれません。
広くも狭くもない空間が 落語を聞くには良いかもしれないと
改めて感じました。

昨日の演目は 時うどん 桃太郎 反魂香? 道灌 蔵丁稚?
やはり全部はわかりませんが 比較的大御所が 前座さんが
するようなお噺をされていたのが印象的でした。
口上も大爆笑~~ とても楽しかったです(^-^)V
多分疲労から来るものでしょう!
片頭痛とちょっとムカムカしていて 朝のうちは 少し
横になったりしていたのですが なかなか良くなりません。
でも タイトルの通り夕方には新橋演舞場に行かなくては
ならないので なんとか仕度して 日本橋で買い物を済ませて
東銀座へ。。
私は カルチャーの生徒さんと yoshieさん(ネット友)と
待ち合わせしていました。
チケットはずいぶん前から お願いしていたのですが
手違いで 用意してない!

仕方なく 補助席を作って下さったのですが 2階の隅なので
あまり良く見えませんでした。
・・いや 舞台は見えますが 噺家さん達の表情が見えないんです。
やはり 寄席の大きさというのは程よいのかもしれません。
広くも狭くもない空間が 落語を聞くには良いかもしれないと
改めて感じました。

昨日の演目は 時うどん 桃太郎 反魂香? 道灌 蔵丁稚?
やはり全部はわかりませんが 比較的大御所が 前座さんが
するようなお噺をされていたのが印象的でした。
口上も大爆笑~~ とても楽しかったです(^-^)V