goo blog サービス終了のお知らせ 

美きえの部屋・・・2008~

日々の何気ない出来事などを綴っています。

プロフェッショナル・・・

2008-10-15 10:23:18 | 落語他
昨日はいつも見ている NHKの番組 プロフェッショナル 
仕事の流儀
に 小三治師匠が出演していました。

もう二十数年前に何度かお目にかかった事がありますが
その頃は バイクで 楽屋に入っていらっしゃいました。
淡々とお話になる印象で 結構物静かなイメージがあります。

年齢の事もあり また ご病気を抱えているそうで
調子の悪そうな一面も 昨日初めて知りました。
でも 高座を見る限り そんな素振りないんですよね!!

私も 寄席で拝見した時には 師匠はまくらが長くて よくお茶を
飲んでいらしたけれど あれは のどの為の漢方薬だそうで
体調を管理しながらの事なんですね!!

ある日 その漢方薬が座布団の脇に出ていなくて 難儀して
いらっしゃいました。
でも お客さまには多分気付かれなかったのでは・・と思います。

師匠がおっしゃるには 他人(お客さま)を笑わせようと
するのではなく 思わず笑っちゃう・・という風に
するのが芸・・という事だそうです。

なるほど・・というのは ちょっと生意気かもしれませんが
深いお言葉です。


「笑いの奥に、人生がある~落語家・柳家小三治~」
http://www.nhk.or.jp/professional/backnumber/081014/index.html
漢方薬を出すのを忘れていたのが 『緑君』で 叱られて
いましたが でも 叱られるのも 幸せな事だと 私は
思ってしまいました(^-^)
だって ありがたいですもの。。。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする