一昨日の打ち上げ時に 皆さんより お祝いのお花をいただき
イタリアンンのお店では バースデープレートのプレゼントを
ご用意して戴きました。
そして お祝いのお席の記念写真も 戴きましたので 出席できなかった
方たちに 御礼を兼ねて 画像を送りました。
皆さん°・:,。★\(^-^ )♪ありがとう♪( ^-^)/★,。・:・°ございます。
一昨日の打ち上げ時に 皆さんより お祝いのお花をいただき
イタリアンンのお店では バースデープレートのプレゼントを
ご用意して戴きました。
そして お祝いのお席の記念写真も 戴きましたので 出席できなかった
方たちに 御礼を兼ねて 画像を送りました。
皆さん°・:,。★\(^-^ )♪ありがとう♪( ^-^)/★,。・:・°ございます。
今日は 合同稽古でしたが あまりの暑さもあって 皆さんには
お洋服で お稽古しましょう!とお伝えしていました。
私は 昨日 帯状疱疹のワクチンを接種したため 左腕が少し腫れていて
痛い事もあり 体調が悪くなっても・・と思って お洋服にさせて
いただきました。
参加者は 私を含めて14名です。
友人の踊りのお稽古をさせていただきました。
発表会まで もう一度 下浚いがあるので その時までには しっかりと
仕上げていきたいと思っています。
もうずいぶん前(コロナ禍)になりますが NHKラジオドラマで
ご一緒した 文学座の 山田里奈さんと 時々連絡を取っているのですが
今日の朝ドラ「あんぱん」に セリフは少ないけれど 出演している
・・と連絡がありました。
えぇ~~もっと早くに ご連絡下されば もっと宣伝できたのに・・
と思いましたが すぐに NHKプラスで確認し テレビの録画予約をしました。
本当の 里奈さんは とてもお若くて お綺麗な方ですが
今回は 少し 老け役でしたね。。
でも セリフもあったし 本当にうれしかったです。
今現在は まだ子育て中ですが 手が離れたら もっともっと
活躍していただきたいと思っています。
NHKプラスをご覧になれる方は 是非!!
昨日は 午後から時間が出来たので 『蔦屋重三郎・特別展」を
見てきました。
6月15日までなので 平日でも 結構混んでいました。
先ずは 夫と腹ごしらえで 館内レストランへ。。
私は 五目焼きそば 夫はカツ重です。
そして平成館に入りますが 立ち止まって ず~~っと見る人が多く
途中で 気分が悪くなってしまいました。
(入館する前に 館内では 飲み物も飲んではいけない・・と
言われていたのですが 流石に ちょっと 熱中症的な症状が・・(-_-;))
休み休み 見て 表に出たのは すでに3時間を超えていました。
体調は良くなかったけれど 夫も一緒だったので 表慶館の方も
行きました。
こちらは 現代浮世絵の展示がありましたが 私が 目を奪われたのは
建物の方です。
なので 展示物を見ながら 建物内部も少しパチリ!!
足が すごく痛くなってしまいましたが とりあえず 家路につきました\(^o^)/
昨日の事ですが お稽古に見えた方より 戴きものをしました。
(いつも気にかけて下さって ありがたいです・・)
今 上野の東京国立博物館で『蔦屋重三郎・コンテンツビジネスの風雲児』と
いうイベントが開催されていて それに行ったそうです。
「蔦屋重三郎」「江戸☆大奥」 東京国立博物館で2025年4~9月、江戸文化をテーマに連続大型展を開催 大河ドラマの主役にスポット、謎多き大奥の真の姿に迫る 「浮世絵現代」展も – 美術展ナビ
それで おみやげと云うか 買ってきてくださったそうです。
実は 私も 行きたいと思っていて 混雑状況を聞いてみると
平日だったので 少し混んでいる・・位の状態だったらしいです。
6月15日までなので 早くいかなくちゃ~~・・です。