goo blog サービス終了のお知らせ 

NIOKA+CHE+D=HAPPY!

[元G・Fs二岡さん+藤井兄弟&アブラーズ+ディズニー=HAPPY!]
☆無断転載禁止☆
★注意:ブログは引越済み★

【二岡】イースタン戦で結果を出し一軍昇格決定【ガンバレ!】

2008-07-20 00:00:00 | GIANTS・二岡選手
19日、ハマスタのデーゲーチケットをしまい込み、二岡の元へ。

ハマスタの近く(関内)のホテルに泊まっていたので、早起きです。
同じく、横浜在住のニオ友の なな7ちゃん と新横浜で待ち合わせして、
電車を乗り継ぎ・乗り継ぎ、京王よみうりランドへ。
朝から暑い。めっちゃ暑い。
暑さにクラクラフラフラなりかけでも、あの階段を登らねばならないっ!
と気合いを入れたところに救世主が現れた。由伸の看板が出迎えてくれていたのだ。
シャトルバスが出てるじゃ~ん!ってなわけで、AM10:00発(始発)のバスに
乗せて貰って、G球へレッツラゴー!
10時半の開場で、入場待ちは10人~20人くらいだったでしょうか。
ジリジリと照り付ける太陽が憎いけど、目の前の門の中に居る、
二岡にもうすぐ会えると思うとソワソワと待ち遠しく、青い空と白い雲を見上げて
思わず微笑んでしまう。。
10時半開場。入場料は700円。いや、ハマスタのチケット代を足すと6200円。
それでも損したなんて全く思わない。二岡に会いたいから。二岡に会えるから。

3塁側の二岡前、最前列へ。
二岡がシートノックを受けていた。いつも通りの二岡がそこに居た。
違うのは、真っ黒に日焼けしてるのと、痩せてるってことだけ。
そのシートノック、なかなか自分のとこにボールが来なくてちょっぴり退屈そうな、
「こっちにもボールちょーだい!」って感じの表情が垣間見れたりして。w
少しすると、西武の守備練習の時間になり、二岡らG選手はベンチ裏へ消えていった。

西武の2軍といえば、三浦の貴ちゃんが居るのです!
貴ちゃん、カッコイイ。とっても凛々しくなられてました。
「貴ちゃん」とちゃん付けするのが失礼に思うくらい男前。
でも「貴さん」だと、とんねるずの貴さんみたいー?なんて、なな7ちゃんと
お喋りしながら、その貴ちゃんを目で追ってました。

12時前、二岡らがベンチに戻ってきた。
1塁側でウォーミングアップが始まる。
二岡は列の一番後ろで誰かと時折喋りながら。。笑顔も見れる。
ん?誰だ?背番号45番、小田嶋だ。
ウォーミングアップ→キャッチボール→守備練習→円陣。

始球式で投げる小さな少年(小学低学年くらい?)は、二岡ユニを着てた。
なな7ちゃんと二人で「いいぞ少年!偉いぞ少年!!」と拍手。www

13時、試合開始。二岡は3番・サードでスタメン。
1回裏、1アウト1塁で二岡の第一打席
バッターボックスに入る前、声を出して応援しなきゃ!と思ってるのに、
初めてのイースタン戦の慣れない周りの雰囲気のせいもあって、
「ガンバレ~!ガンバレ二岡ぁ~~!」は声にならず、
二岡の背中を見つめて必死に祈っていた。。
そして、ライト前(ほぼ右中間)ヒット!!!
喜んでいるうちに、4番のスンちゃんがレフトフェンスオーバーの3ランHR!
気持ちイイ出だしになりました。

イースタンって、のどかな雰囲気ですねー。w
でも、ピッチャーがキャッチャーミットに投げ込むバシッ!という音、
バットで打つ音、選手達の声が聞こえ、野球の原点を感じました。

二岡の第二打席以降、バッターボックスに入る前、
アタシは絶対に二岡の耳に聞こえてるであろう大きな声で
「 二 岡 ガ ン バ レ ー !!!! 」と気持ちを込めて叫んだ。
ちゃんと聞こえるように声援送らなきゃ!何しに来たんだよ!と思ったから。
聞こえてるよね?聞こえていたハズ!!

そうそう、アタシはお手製の『 Nioka 7 』ボードを持って行ってて、
最前列を陣取った時からずっと、前のネットに立て掛けて出していた。
この日はG+でイースタン戦の中継があり、そのテレビを見ていた
お友達から「ボードが映ったよ!」とメールが入った。ヨシヨシ♪w

二岡は声援にも応えてくれて?タイムリー2ベースも放ち、
“4打数2安打1打点2得点”の活躍!
7回表の守備から交代し、3時前にベンチを去った。
アタシとなな7ちゃんも席を移動。もしかしたらサインが貰えるかも!?と
待っていたけど、スンちゃん・カメちゃん・二岡の3人が一緒にスタスタと
サインには一切応じず階段を上がって、サブグラウンドを通ってクラブハウスへ。。
お次は駐車場の方へ移動。二岡待ち。。

二岡を待ってる間、林くんやカトケン、福ちゃんが車で帰っていった。
二岡はなかなか出てこない。
ま、『二岡=待つ』の図式が出来ているのでそんなもん。。
待ってる間、カップルで駐車場に現れる選手達を見てた可愛い女性が話し掛けてきた。
それがホントに可愛くて、言葉遣いも出来ている。そして、生でG選手を見ては
キャッキャと喜んでいる。とっても感じのいい子で、和めました。

駐車場に藤本さん(広報さん)が現れてウロウロ。
辺りを見渡しながら、駐車場の上(こっち)へ上ってきた。
「変なの居ないなぁー」と言うので、思わず「居ませんよー!」とか話し掛けてみる。
「ヤジも飛んでませんでしたね」とか。藤本さんとこちら側3・4人で少し雑談。
その可愛い女性は、「球団職員になりたいんです!その服を着たいです!」と
言っていた。藤本さんは「コレ?(着てるアディダスポロシャツを指差して)
こんなダサイの??見た目より暑いしー」なんて、ヤメトケとばかりに苦笑い。
しばしの談笑の後「それじゃぁ~!」と藤本さんは下りていった。w
駐車場でウロウロしたり携帯で連絡取ってるその姿は、二岡専属マネージャー。
二岡を変なマスゴミから守る男なのだ。藤本さんもガンバレ!!

二岡と一緒にベンチから引き上げたスンちゃんが、眩しいオレンジ色のTシャツ姿で
現れて車に乗り込み去って行った。
4時を回り、4時半・・・「こりゃ5時コースやね」とひたすら待つ。

5時。藤本さんが車のキーを持ってニオカーに近付く。
後ろのトランクを開けたいらしく、でも開けられずモタモタ。w
ドアを開けてから後ろの小さな(狭い)トランクを開け、
二岡のバットケースとボストンバッグを詰め込んだ。
「ちょっ!?荷物を車に積むってことは、明日1軍昇格!?!?
 ってか、二岡、自分で荷物を積みなさい!!w」
と、なな7ちゃんと喋ってたら、すぐに二岡が現れた。
白キャップに白adidasTシャツ姿。
「 二岡さん!お疲れ様です!! 」と声を掛けるも、反応することなく
車に乗り込み、ビュ~ン!と走り去った。 バイバイ。。。

はぁ~~~。。任務終了。。

あの可愛い女性に「是非、球団職員になってね!」と言って、
彼女も「また、お会いしましょうね!ありがとうございました!」と
言ってくれて、爽やかに別れた。ホントにいい子だぁ~~。

任務を終え、トボトボとG球を後にする。。
階段(巨人への道)を降りきる頃、なんだか急に泣けてきた。
ピンと張り詰めていた緊張の糸だか何かが途切れたらしい。。

新横浜に着く頃、二岡が翌日から1軍昇格というニュースが入った。
帰ってしまうのが名残惜しい。後ろ髪を引かれるってこういうことだ。
でも、活躍する姿が見れた。1軍昇格を決める試合を見ることが出来た。
そんな頑張る二岡に直接声援を送れて良かったと思う。

1軍は本来居るべき場所。昇格おめでとう。



+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+


7月19日(土) イースタン・リーグ公式戦 巨人-西武(ジャイアンツ球場)
 (G公式-ファーム試合結果)

 ↓(抜粋)
  初回にイ・スンヨプの先制3ランで主導権を握った巨人は、投げても、先発栂野が
 7回無失点の好投で、西武に9対0で圧勝し、対戦成績を五分に戻した。なお、

 「3番・三塁」でスタメン出場の二岡は五回の第3打席で、中堅フェンス直撃となる
 適時二塁打を放つなど、2安打をマークした。


 【二岡選手の打撃成績】:4打数2安打1打点(2得点)
 第1打席 ≪一回・一死一塁≫   右前安打
 第2打席 ≪三回・一死走者なし≫ 投ゴロ
 第3打席 ≪五回・一死三塁≫   中越え二塁打
 第4打席 ≪六回・二死一塁≫   左飛


★五回、中越え適時二塁打の二岡
 「(走者三塁で)最低でも犠飛と思っていましたが、(打球が)以外と伸びたね。
  打った球は見逃せばボールだったかもね」



二岡が代表から喝!「プロとして生きよ」(日刊スポーツ)
二岡、20日から1軍復帰(スポーツ報知)
二岡、20日に1軍…2軍戦で2安打 原監督が明言(スポーツ報知)
山本から二塁打 二岡決めた20日1軍昇格(スポニチ)
二岡、お許しの一軍昇格決定 20日登録(サンスポ)
巨人・二岡、1軍昇格決定!即三塁スタメン(サンスポ)
巨人二岡が20日横浜戦から1軍復帰(日刊スポーツ)

二岡20日1軍復帰、いきなり三塁スタメン(日刊スポーツ)
 ↓(抜粋)
  もがき苦しんだ。騒動以降、親族の周辺には報道陣が詰め掛けた。心労が重なり、
 体重は約7キロ落ちて、精神的にも落ち込んだ。責任を痛感し頭を丸刈りにし、
 テレビカメラを通して謝罪。と、同時に野球人として、グラウンドで返すと誓いを立てた。
 札幌遠征最終日の16日には原監督に電話で「すぐに1軍に上がりたい」と、率直な思いを
 ぶつけた。胸に秘める思いをすぐさま体現。この日は、4打数2安打1打点と、3試合ぶりに
 安打を放ち、復調をアピールした。吉村2軍監督は「足も順調に回復しているし、
 バッティングでも結果を出したからね」と評価した。
  二岡の思いが1軍首脳陣を動かした。当初の予定では、この日からのイースタン・リーグ
 5連戦の結果次第とみられていたが、原監督と吉村2軍監督が話し合って1軍昇格が決まった。
  20日からはビジター試合が続き、痛烈なヤジも予想されるが、試合に懸ける熱い思いに
 託した。









↓本来居るべき1軍でガンバレ!とポチっとな



最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (riri)
2008-07-24 12:16:09
こんにちは!
ちろっとしか観てないんですが、たしか、この間のタイガース戦に出でましたよね!二岡さん。
おめでとうございます。よかったネ♪
返信する
ririさんへ (michiyon@管理人)
2008-07-25 18:56:49
出てましたよ~!
頑張ってもらわねば!

>おめでとうございます。よかったネ♪
ありがとう!!!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。