goo blog サービス終了のお知らせ 

みっちっちのブログ

みっちっちの笑顔いっぱいの日々(*^_^*)

「アバランチ」5話、報知映画賞、広島映画祭

2021-11-16 08:21:23 | 日記
「アバランチ」5話は、

何故
アバランチが結成されたかの
振り返りだった。

剛くんの苦悶の演技に泣けた。

羽生は、
3年前、
大山の仕組んだ偽テロ爆破事件で、
同僚を失い、自分も重体。
苦しむ羽生(涙)
ジッポは死んだ藤田からもらったものだった。


調査を始めても、潰される。
もう正義の力を信じられないでいた。
自分のせいだと涙する
羽生が悲しい(泣)
警察をやめ、町工場でひっそりと働く。

でも、
町工場の娘の
真の正義感が、
羽生の心を動かした!!

この二人の圧巻の演技!!
もう、めちゃ泣けたなあ。

娘の手作りのピアスをつけ始める。
娘のネット制裁が、
アバランチのヒントにもなったんだね。

そして、
山守に誘われてた羽生は、
やっと、
アバランチに参加する事になったのだ。

これで1部が終わり、
来週からは、
2部の戦争編へと突入するのだ。


何と何と!
羽生が全国指名手配される事になった~~!!
どうなる、どうなる?!


内調の桐島は?
そして、
アバランチに敵意を持って調べ出した雑誌記者は?

二人とも敵ではなく、
こちら側になるのではないか?
そんな気がする。

もう、
来週が待てないよ~
楽しみ~~💕



そして、
話は変わるが、
剛くん主演映画
「ヤクザと家族」が

報知映画賞に、
何と5部門でノミネートされた。

* 作品賞
* 主演男優賞 綾野剛
* 助演男優賞 館ひろし 磯村勇斗
* 助演女優賞 寺島しのぶ
* 監督賞 藤井道人

本当に素晴らしい映画だった。
剛くんが10代から青年期、中年期と、
3世代を生き抜き、
次の世代に壮絶な生き様を見せながら、
死んでいった。

どの瞬間も、
私は、
心が震え、
泣いた。

この映画が、
認められた事が本当に嬉しい。




そして、
この19日から
広島国際映画祭が開催される。

「ヤクザと家族」等が
上演されるのだが、
そのトークショーに、
何と!
藤井監督と剛くんが
出演するというのだ!

剛くんの出演が決まった時、
わあ!行きたい~!行きたい~!
是非行きたい!と思い、
散々悩んだ。


剛くんが、
撮影で忙しいのに、
私のいる所飛び越えて(笑)
広島まで来てくれるねんで~

でも現実は厳しい。
その日はやっばり行けない(涙)

藤井監督と仲良しだし、
いい感じのトークショーなんだろうなあ。
何とか動画残して欲しいなあ。


と、
アバランチは勿論、
色々
剛くんの動向に
目が離せないよ~~💕
楽しすぎる~~💕
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レディボーデン、キン肉マン

2021-11-12 07:14:05 | 日記
剛くんが、
レディボーデンのCMを始めるそうだ。

いっぱい食べちゃうよ~💕
早速、
ジム帰り近くのスーパーいったけど、
大きいカップはあったけど、
CMの小さいカップがない!ない!(涙)


なんでや~今日別のとこ行こ~🎵

ハーゲンダッツはあったけどね。
レディボーデン盛り返す為の剛くん起用かな。


このCMのメイキング動画がもう、
素敵過ぎて~

今、もっさりしてる(ごめん笑)
アバランチばっかり見てるので、

髭なしの剛くんの色気がもう最高!
アイスを食べるだけで、
あの色気って、
もう、どういう事?!(笑)



そして、
今日は「キン肉マンTHE LOST LEGEND」がある。
夜の11時半からなので、
それを待つ為に、たまたま1話から
「最愛」
というドラマを見ている。

井浦新さんは剛くんの古い友達だし、
(はい、剛くん繋がりで人を好きになる私、笑)

吉高由里子さんとは、
映画「横道世之介」で共演してる。

この横道世之介で、
ゲイを演じた飄々とした剛くんが
凄くよくて、
それから、
「クレオパトラな女達」
「怒り」
「影裏」と
剛くんのゲイ役はすべて素晴らしいのだ。
全部大好きなのだ。

はい、
「最愛」から
剛くんの話になっちゃったけど、
「最愛」も面白いよ。

あ、松下洸平君も出てるね。
MIUの2話に出てて、とてもよかったね。
剛くんが結構可愛がってて、仲良し。



今日は、
卓球頑張る日!
そして、
レディボーデン買って来て、
キン肉マン待ちながら
最愛見ながら
食べるのが楽しみや~~💕
わくわく~💕
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「アバランチ」4話と「新聞記者」

2021-11-09 07:18:51 | 日記
今回は、
羽生のアクションがあって、
もう凄すぎ~💕

格闘家でもある医者を相手に、
もう、
どんだけ強い羽生ちゃん~💕


医療現場での理不尽な命の選別は酷すぎる。
(不正なトリアージュ)

アバランチは、
法では裁けない相手を
SNSの世界配信で痛快にやっつける。

今回は、
打本さん回。
でも私怨はなく、ただ凄い正義感の持ち主だった。
上司が悪いとは言え、上司の車を爆破するとは!!!

私怨がないことで、
ずっこける羽生とマッキー(笑)

でも正義感で繋がる仲間達。
「仲間っていいなあ」という打本。
何だか3人にきゅんとした。

そして、
こんなほのぼのな場面があればあるほど、
これからの展開が怖すぎる。

リナも相手側に完全にばれたようだ。


剛くんのインスタでも、
「少しずつ雪崩は起きている」とある。

来週のタイトルはエピソード ゼロ。

アバランチマークがだんだんと傾いて来てるんだよね。

アバランチチームの崩壊が近づいているのか。

新しく登場の、
アバランチに敵意を持つ、
若い雑誌記者の存在も気になる。

来週の予告
「全てはお前の責任だ」
と言われる羽生…

怖い、
どうなっていくのだ。
来週からがらりと展開が変わる気がするのだ。

どうか、
アバランチの誰かが死ぬなんて展開にならないでね!
もう、みんな好きになっちゃってんので……




そして、
来年1月から配信の
Netflixドラマ「新聞記者」が
やっと解禁された。
(随分前から知ってはいたけどね)

出演は米倉涼子さん、剛くん、横浜流星君、
監督は藤井道人監督。

何と、
安倍政権での、
森友問題の公文書改ざん事件を
描くそうだ。

ひとり自殺に追い込まれた赤木さんが、
本当に無念でかわいそう過ぎる。

赤木さんの奥様は、
ご主人の無念を晴らそうと頑張っていらっしゃるが、
今の政権でも取り上げようとしない。

この改ざんをさせられた公務員を吉岡秀隆さんが、
その妻を寺島しのぶさんが演じる。

地上波では放送できない内容なのだろう。
藤井監督がどこまで踏み込んでいるのか。

このドラマが起爆剤となるのだろうか。
いや、是非なって欲しいものだ。


「アバランチ」も「新聞記者」も
なかなか取り上げない問題を、
世間に訴える内容で、
本当にわくわくする。
藤井監督ほんとに凄いよ。


そして、
剛くんの作品が途切れない楽しみ。
わくわくするな~💕










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

俳句の話

2021-11-07 07:31:43 | 日記
先日から、
ブログ友達と、
俳句の助詞、「てにをは」 は難しいね。
という話で盛り上がって、
とても楽しかった。

大好きなブログ友のことりさんが、
「涙は」を「涙に」に変えた記事を書かれてて、
私は、
わあ楽しい~🎵
と思い、
「涙に」の俳句を作りたいと凄く思った。

ここで、
作りたい!てめちゃくちゃ思った私って何や!!(笑)
はい、私ってこだわっちゃう人なのです(笑)

色々、駄句を思い付いたが、
結局、
ことりさんのコメント欄に、

「亡き母の涙に見ゆる龍の玉」

を書いた。
今思うと、
ああ、恥ずい~~~😣💦⤵️

この句は、
誤解を生ずる駄作だった。

最初に私が作ったのは、

「亡き母の涙と思ふ龍の玉」
だった。

でも、
私はどうしてもどうしても
「涙に」にしたかったので、
(何というこだわり笑)
この句は諦めた。

でも、
そこで
「涙に見ゆる」
と思い付いたのが間違いだった。ああ~

私は、
「涙のように見える龍の玉」
という意味で、
「涙に見ゆる」と
書いたが、

これは
「亡き母の涙の中に見える龍の玉」

誤解される駄句であると気が付いた。

「のように見える」
も間違いではないが、
「の中に見える」
の意味とも取れるので、
これは駄句。

いつも、
私の先生は文法には厳しく、
二つの意味に取れるのは駄作だと言われる。
この句も、
多分、
私の先生なら指摘されると思う。


よって、
「亡き母の涙に見ゆる龍の玉」

元の句
「亡き母の涙と思ふ龍の玉」
に直します。

ことりさん、
駄句を送りましてすみません。

ああ、
「涙に」は
相当難しい~😣💦⤵️
修行が足りません。
出直します。


今、
ここまで書いてみて、
「亡き母」で既に過去なのだから、
今「見ゆる」のは、
「のように見える」
の方が、
意味が強いのではないか
と思い始めた。
よって、
間違いではないかも知れない。

でもやはり、
誤解を少しでも生ずる句は
駄目だと私は思う。
自分の俳句には厳しくいきたい
私です。はい。

コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「アバランチ」3話 追記あり

2021-11-02 07:14:54 | 日記
3話も
おもしろかった~

今回は
明石リナ(メアリージュンさん)回だった。

「人に笑顔を与えたい」
と言ってた友達が、
騙されて与えられた
覚醒剤の幻覚の中で、
無念の自殺をとげてしまった。


リナは、
自ら渦中に忍び込み
友達の復讐を果たしたね。
かっこよかったし、感動した。


羽生が、
「頑張ったね」と
優しくハグをしたのが
キュンキュンしたな~💕



最後、
大山官房副長官を恨んでいるだろうリスト
(こんなにいるんや~笑)の中に、
羽生の名前もあった。
羽生は殉死した事になってるのかと
思ってたが、
それは違うっぽい。

でも、
アバランチの正体が
見破られるのは
もう近いのではないか。

山守(木村佳乃さん)は
もう大山には、ばれてるぽい。

一体どうなる、どうなる?



来週は
打本(田中要次さん)回になると
思ったけど、
まだ
国生さゆりさんへの
鉄拳は続くっぽい。

西城君(福士君)も
活躍しだしたね。
かっこいいのに
何だか微笑ましい西城君(笑)


今回は
羽生のアクションがなく
ちょっと残念だったが、
次回は期待したい。

でも羽生のかっこいい優しさが、
随所に満ち溢れてるね。

来週も楽しみだな~
わくわくする~~💕

まだまだリピートするよ~💕


* * * 追記 * * *


羽生が車にもたれ、
リナの帰りを待ってる所💕



羽生の車
アメ車GMCバンデューラ
って車らしい。
かっちょい~💕

これは、
復讐を果たして帰ってきた
リナの目線か?

この後、
羽生の優しい言葉とハグがあるんよね~💕
ああ、
ドキが胸胸~💕(笑)


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする