goo blog サービス終了のお知らせ 

みっちっちのブログ

みっちっちの笑顔いっぱいの日々(*^_^*)

身体を鍛える大切さ

2022-10-23 07:00:23 | 日記
水仙さんがご紹介された、
「玄徳道」様のブログを読ませて頂いてる。
水仙さんご紹介ありがとうございます。

日本の古代からの神話の事を書かれていて、
興味深く、
少しずつ少しずつ大切に読ませて頂いてる。

その中でも特に私の心に響いたのは、
はい、
身体を鍛える事の大切さである。(そこ?はい、そこです❗️)

身体を鍛える事は、
心を鍛える事でもあるんだよね。

古代から、
仏教にしても神教にしても、
一日中、山を走る修行などで身体を鍛える事によって、
心も鍛えられ、開眼を求める事もあるんだよね。


玄徳道様は、
大阪の神社を数ヶ所、10キロ以上?走り巡り、
帰宅されたら一時間筋トレをされるという。
52キロの体重を保っておられる。


私は、
神様の心はこれからもっと勉強したいと思うが、
身体を鍛える事は、得意分野なので、
それによって少しでも神様の心に近づけるとあらば、
これからも続けていきたいと思う。
勿論それだけで神様に近づけるのは畏れ多いが、
少しずつでもね(笑)


運動は、うん十年ずっと、
殆ど毎日何かやっている(笑)
こんな楽しい事で、ホントに神様の心に近づけるとは
びっくりポン❗️なのだが(笑)
ホンマにホンマなのか(笑)

ちょっと解釈違ってるのかな~(笑)
と思うくらい(笑)


玄徳道さまはよく走ってられるが、
実は私も、
2020年春、
コロナ禍でジムや体育館が休業に入った2か月間、
毎日ランニングに没頭した。
雨の日はカッパを着て(そこまでして笑)

走り方を色々研究し、10キロ走れるようになった。
筋トレやストレッチもよくした。
ブログにも書いた。

ジムが再開した時は、
毎日のランニングが出来なくなるのが残念な気がした位だ。
大きな公園を走り回るのがめちゃ気持ちよく楽しかったのだ。

今も、ジムや卓球が休みの日は、
走る事にしている。
研究したフォームを忘れないようにしてる。
ゆっくりだけど10キロは走れる。


身体を鍛える事は大事❗️
と教えて頂いた事が嬉しかった。
我が意を得たり❗️

そして、
心から楽しみながらできる幸せ🎵
身体の痛みもない幸せを噛み締めながら、
私は、
これからも毎日スポーツに明け暮れる(笑)
ちゃんちゃん🎵

つくづく幸せな事やね~~🎵
と思う(笑)
はい、今日も元気爆発してきまっせ~~(笑)🎵
卓球の試合に向けて猛練習っす🎵(笑)








コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする