goo blog サービス終了のお知らせ 

雨でも晴れでも

夫とトリと私。ささやか暮らしの日々ごとです。

仕事さぼりのおやつ

2016-01-13 | たべもの

自宅にて仕事中です。


進まなーーーい……( ; _ ; )
↑やりたくないの意(笑)



●おやつに逃げ、です



在宅仕事なのをいいことに
缶のあんこを煮詰めて餅もこんがり焼きました。


こんがり?
焦げてるけど?


と、いう声が聞こえたような気もしますが
却下します。






あまーい¨¨(〃▽〃)ホッコリ


このお餅の器はおっとが買ったものです。
ちょっと中国の絵柄っぽくてかわいいのです。


「お汁粉食べるのにいいな、と思って」
と言っていました。


彼にこんな選択眼があったとは…
と少し驚いた品物です。私もとても好きです。


さて、仕事に戻ります。
終わらないと寝られない!(笑)


にほんブログ村 ライフスタイルブログ のんびり暮らしへ
にほんブログ村

ルイボス・スウィートオレンジティー

2015-11-18 | たべもの

こんにちは。


今とても眼が痛いです…。眼精疲労のレベルMAXってかんじです。


うぅ………。。_| ̄|○↓


久々の更新なのにこんなつぶやきですみません。


でもここはそんな日常やらをつぶやくための日記なので許してください。



●最近のお気に入りのお茶です



仕事中なのできちんとしたティーポットは置いてなくて、耐熱容器でお茶を作って飲んでます。


先日カルディで買った「ポンパドール・ルイボススウィートオレンジティー」。


これが私にメガヒット。最速で全米ナンバーワンです(例えが変?)


箱を捨ててしまったのでパッケージしか画像が用意できませんが






甘いオレンジの香り。渋みのないルイボス。


普段、烏龍茶や緑茶の渋みを好まない私にはノンシュガーで飲めるこのタイプのお茶はとても助かります。





オレンジのにおい、だいすきです。


次回カルディに行ったら、スウィートオレンジではないただの「オレンジ」もあるようなので(在庫切れだった)買いたいです。


そんな風に私は今日もいつも通りです(笑)


それではこれより、本日3回目の小豆入りのホットアイマスクで眼精疲労治療?をします。


あったかいアイマスクを当てて、オレンジのお茶のにおいを嗅ぐのです。


ちょっと楽しそうでしょう?(* ̄▽ ̄)


にほんブログ村 ライフスタイルブログ のんびり暮らしへ
にほんブログ村

リクエストはグラタン

2015-11-11 | たべもの

先日、夫の誕生日でした。


何が食べたい?と聞いたら
「グラタン!(*´∀`)」
と子供のように元気に語るのでした(笑)


なので...



●妻、がんばって?作りました



クックパッドさんのレシピを参考に、ホワイトソースも手作りです。
(でもとても簡単でした!)


お誕生日ですから


でかいエビ入り。

(当社比:普段よりは)


黄色いお皿と下のコルク敷物はニトリさんのもの。大きさちょうど良いです。



●近寄ってみましょう



粉チーズを買い忘れたので台所の片隅にがんばって生息しているパセリを散らしました。


他にはカニカマとカイワレとツナのサラダとか作りましたが撮り忘れました。


「エビがいっぱいだ…おいしいー」


と小さく呟いたかわいい夫の新しい1年に幸あれ。


ハウスのグラタンばかり作っていたけど、これからはこのグラタンにしよう。


世の中のお料理上手さんが惜しげもなく披露してくれるレシピに感謝です。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ のんびり暮らしへ
にほんブログ村

シュールなクッキー

2015-11-04 | たべもの

めっきり寒くなってきた、けふこのごろ。


季節の移ろいが目に見えてわかる時に思い出すのは、春はあけぼの...から始まるあの枕草子。


秋は夕暮れ。冬はつとめて。
季節はめぐり巡って、また同じようで何か違う景色を見せてくれます。


あぁ、紅葉を見に行きたい。でもそんな余裕もないので、今はこれでも見てがまん。


●これ↓




無印毛布と犬。おまたが満開(サービスショット・笑)



話は変わって。


おっとが友人の子どもからもらってきた1枚のクッキー。これがなんとも...。



●なかなかのパッケージ



オウッ...Σ( ̄▽ ̄lll)!


1枚しかないので大事に大事に、カステヘルミのサンドプレートにお出迎え。



●オープン!



シ......、シュール。

(;▽;)...ヒィー


なんかすごいもの見ちゃったって気分ですが


きらいじゃないです。



●近寄ってみましょう。←お約束(笑)





ぎゃーーー。


カステヘルミが合ってないような、色が合ってるような。


食べても平気?たたられたり、しない?(涙)


いただきます。ショリショリショリ。
どきどきしながら飲み込みました(笑)


味はふつうです。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ のんびり暮らしへ
にほんブログ村

黒猫チョコレート

2015-11-01 | たべもの

ハロウィンでしたね...
ふつーにお仕事しててハロウィンらしき香りは何もないまま、終わりました。さみしい。


仮装したかった。←けっこう本気(笑)


そんな私にハロウィンをにおわせるものを昨日友人がくれておりました。ありがとう友よ。



●黒猫ゴディバ



わあー、かわいい。。(〃▽〃)フフフ


にじり寄ってみましょう。





蛍光灯の下で撮影したので、色がぼけてますが鮮やかなオレンジです。かぼちゃ色。


食べてみましょう。




すっきりとした甘さ、小さなパフボールが入ってます。ふむ。中には猫は描いてないのね。


ショリショリショリ...。←パフボールを噛む音


で、黒猫イラストの包み紙を1枚きれいに伸ばして記念に手帳に貼りました。


そしてパッケージに付いていたリボンがかわいかったので



●ホウキに結びました



魔女っぽいホウキに、ハロウィンオレンジと黒猫(のイラストが小さく描いてあります)のリボン。


なにかぴったりじゃありませぬか。


満足です。。 ( °∀° )/ ☆



●おまけ画像は最近のお気に入り



カフェラッテ。ほんのりマロン味。まったり甘いのでおやつの代わりになります。


おすすめです。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ のんびり暮らしへ
にほんブログ村