10年以上前に何度かオアフ島へ旅行したことがあります。
昔から海外のスーパーマーケットにあこがれが強くて、滞在中は観光そっちのけで雑貨と食品ばかり見ていました(笑)
ダイヤモンドヘッドにもカハラモールにも火の棒を振り回すダンスにも興味なしです。
サンセットビーチは行きました。あれは行くべきです。
(人生で一等美しい夕陽でしたよ)
ホテルはプライベートビーチがあったのに、ほぼビーチにも出ておりません。泳げないし。
何しに行ったんだ?みたいな旅行ばかりでした。トロリーに乗ったら風邪ひいたし(笑)
しかしそれでも楽しいハワイの思い出。
あの楽しい記憶だけでこのさき一生、生きていけるほどです。
時は流れ...
私の記憶も薄いヴェールの彼方のようになってきたこのごろです←わりと深刻(苦笑)
お台所から見える戸棚に、ハワイABCストアで買ったマグカップが飾ってあります。
きゃべつの千切りに疲れた私を夢の時間へ連れて行くのです。
●こちらの赤いおかたがそうです↓
私ね、ほんとにのんきでダメな人でして...
このマグカップはブルーもあったのです。
でも買った時、もうひとつは明日ホテル近くのストアで買うか~、ぐらいに思ってしまいまして。
しかし、近くのストアには青いのどころか赤いのもなかったのです。売り切れたのでしょう。
赤いのを買ったのは街中から離れたストアだったから、あったのですね。
で、泣く泣くペアにできないまま帰国して、今日まで割れたら困ると使わずに飾っておいたのです。
でもね...
やはり私はさらにダメな人でして。
「ネットで探す」
と言う手段をまったく思い付かなかったのです。最近まで。本当に!
なんで??……Σ( ̄□ ̄!!
で、探しました。ネット徘徊。
そして12年?ぐらいぶりに見つけました。
●感動の再会……ヽ(;▽;)ノ
あぁ、万感の思い。口数少なく。
よく見つかったものです。
お土産品のメジャーな類ですからもともとたくさん存在したとは思います。
でもあれから10年以上経っているのです。その間に数も減っているはずです。
でも未使用品が見つかったのです。
コレクションしていた方が一斉に大量にハワイのマグカップを出品した中にありました。
うれしかったです。
●では晴れてペアになった姿を
やっぱり大好きです。
時が経っても変わらない好みの中のひとつだったのですね。
もともとはハイビスカス模様にはあまり興味ないのですけど。これは好きです。
ホノルル空港に降りたった瞬間の、むせかえるような花の匂い?が甦ってきます。
まぶしくて美しい思い出。
初めてのハワイのときは、まだ兄弟も義父も生きていて一緒に行ったのです...
みんなお日様に負けないような笑顔だった。
あの世が
ハワイみたいなところだったらいいな。
逝った人たちが、あったかい日差しの中で笑っていてくれたらいいな。
にほんブログ村