goo blog サービス終了のお知らせ 

雨でも晴れでも

夫とトリと私。ささやか暮らしの日々ごとです。

セリアの小さなもの

2017-11-20 | 食器

セリアで使い方も浮かばず
しかし鼻息荒く買ってしまった
直径6センチ、高さ3センチの…


●これは盃?それとも小皿?何?



後先なしの買い物… _| ̄|○ ↓


またやってしまった
¥100だからって許されてばかりではない(笑)



しばらく眺めていましたが
とうとうお役目ができました


それは
神棚からさげたお米を
炊くまで一時的に入れるという


ありがたきお役目 


今後はこの器を見たら
ひれ伏します(笑)


しかもよく見れば
この模様「米・※」のようじゃないですか?

…天職ですね


「神棚からの米の一時預かり所・小皿」


ん?小皿?それとも盃?


「神棚からの米の一時預かり所・盃」?


誰かに決めてもらいたいですが
コメントを受け付けていないので
それも叶いません


私には決めることができません
神棚からの米一時預かり…預かり…

容器?(笑)


にほんブログ村 ライフスタイルブログ のんびり暮らしへ
にほんブログ村

雨降りマグ

2016-06-13 | 食器

こんにちは。
いつも読んでくださってありがとう。


わたしの毎日はとても単純で現実的で
素敵生活でもないけど
いつも日記に来てくれる人がいるようです。


今日はこうした、あーした、何食べた
みたいな内容はあまりなくて
最近は買ったものとかそんなのばかりですが
それでよければまだまだお付き合いくださいね。


なんかね
こんなんでもいいのかなーって
すこし申し訳なくなったので
そこのあなたにメッセージです(^ ^)



さて、今日の日記に参りましょう。




●ほんじつのオススメ?(笑)




中身入っちゃってますが
(撮るのが遅かった・笑)


友人がちょいプレゼントとしてくれた
小ぶりのマグカップです。
薄めで使いやすい大きさ。


絵本みたいなかわいいイラスト。
雨降りマグ。こういうのって本当にすき。





なんだか楽しそうです。
雨降りなのに。鼻歌が聞こえそう。


オズの魔法使いとか
なんかそういうのを思い出します。
こどものころは毎日がちいさな物語で冒険だったなーって。



●裏側だって



かわいいんです。


これ、ダイソーさんのです。
そう100円です。ダイソーさん、太っ腹。


この前覗いたとき、ダイソーさんには
大ぶりなリアルなアニマル柄のモノトーンマグとかがありました。


かっこいい、かわいい、シンプル
ダイソーさんかなりレベルアップしております。


と書くと上から目線ですが
あくまでわたしの好みからの感想なのでお許しを。



●今日はわたしの地域が雨なのです



雨降りマグで朝ごはんです。
サラダもヨーグルトもなしです。
なんだかちょっとナマケモノモードなのです。だるだる。




●そして雨降りの犬も眠い



わおんもこんなです。


さて夜の出勤時間まで今日はとことん
怠け倒すことにします。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ のんびり暮らしへ
にほんブログ村


ハワイのマグカップ

2016-04-30 | 食器

10年以上前に何度かオアフ島へ旅行したことがあります。


昔から海外のスーパーマーケットにあこがれが強くて、滞在中は観光そっちのけで雑貨と食品ばかり見ていました(笑)


ダイヤモンドヘッドにもカハラモールにも火の棒を振り回すダンスにも興味なしです。


サンセットビーチは行きました。あれは行くべきです。
(人生で一等美しい夕陽でしたよ)


ホテルはプライベートビーチがあったのに、ほぼビーチにも出ておりません。泳げないし。


何しに行ったんだ?みたいな旅行ばかりでした。トロリーに乗ったら風邪ひいたし(笑)


しかしそれでも楽しいハワイの思い出。
あの楽しい記憶だけでこのさき一生、生きていけるほどです。



時は流れ...
私の記憶も薄いヴェールの彼方のようになってきたこのごろです←わりと深刻(苦笑)


お台所から見える戸棚に、ハワイABCストアで買ったマグカップが飾ってあります。


きゃべつの千切りに疲れた私を夢の時間へ連れて行くのです。



●こちらの赤いおかたがそうです↓




私ね、ほんとにのんきでダメな人でして...
このマグカップはブルーもあったのです。


でも買った時、もうひとつは明日ホテル近くのストアで買うか~、ぐらいに思ってしまいまして。


しかし、近くのストアには青いのどころか赤いのもなかったのです。売り切れたのでしょう。


赤いのを買ったのは街中から離れたストアだったから、あったのですね。


で、泣く泣くペアにできないまま帰国して、今日まで割れたら困ると使わずに飾っておいたのです。


でもね...
やはり私はさらにダメな人でして。



「ネットで探す」



と言う手段をまったく思い付かなかったのです。最近まで。本当に!



なんで??……Σ( ̄□ ̄!!



で、探しました。ネット徘徊。
そして12年?ぐらいぶりに見つけました。



●感動の再会……ヽ(;▽;)ノ




あぁ、万感の思い。口数少なく。


よく見つかったものです。
お土産品のメジャーな類ですからもともとたくさん存在したとは思います。


でもあれから10年以上経っているのです。その間に数も減っているはずです。


でも未使用品が見つかったのです。
コレクションしていた方が一斉に大量にハワイのマグカップを出品した中にありました。


うれしかったです。



●では晴れてペアになった姿を




やっぱり大好きです。
時が経っても変わらない好みの中のひとつだったのですね。


もともとはハイビスカス模様にはあまり興味ないのですけど。これは好きです。






ホノルル空港に降りたった瞬間の、むせかえるような花の匂い?が甦ってきます。


まぶしくて美しい思い出。


初めてのハワイのときは、まだ兄弟も義父も生きていて一緒に行ったのです...


みんなお日様に負けないような笑顔だった。


あの世が
ハワイみたいなところだったらいいな。
逝った人たちが、あったかい日差しの中で笑っていてくれたらいいな。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ のんびり暮らしへ
にほんブログ村

うさこさんの木目のカップ

2016-03-04 | 食器


わー、とてもうれしいです。


ローソンのミッフィーちゃんの木目ふう?木目調?マグカップを入手しました。


ヽ(´▽`)/……←とても喜んでいるの図



●ではどうぞ(笑)



あー、かわいい。ほっこり。





別にね、ミッフィーちゃんのファンではないです。


若い頃からキャラクターにあまり興味がないわたし。


ミッキーさんもキティさんもそのものよりも、友達が持っているその姿とセットでかわいいと思っていました。


...身内のちびっこたちにミッフィーちゃんグッズをプレゼントしたことはあります。


そっちの目線から見ると赤ちゃんミッフィーちゃんって、好きです。静かなかんじ。


うちの甥っ子はほんとに小さい頃ミッフィービデオをヘビロテ鑑賞していて、保育園のお昼寝ふとんはミッフィーちゃんでした。
なつかしいー(笑)


そんな、私の四十路にして人生初のマイミッフィーちゃん。


すごい。すごいぞ、ミッフィーさん。
そしてローソンさんの仕掛け人さん。



四十路の乾いた女に
このトキメキ
(笑)


樹脂製でレンジ使用はできませんが120℃まで耐熱なので、あったかいスープとか飲めます。



●飲み終わると



中の底にも、ひっそり。


これがミッキーさんとかになると、何か元気ハツラツな感じになりますね。


ミッフィーさんはひっそりほっこりがいいんですよ(笑)

にほんブログ村 ライフスタイルブログ のんびり暮らしへ
にほんブログ村

セリアの小さな赤い食器

2016-02-23 | 食器


久しぶりのセリア♪ヽ(´▽`)/♪ワーイ


でも、じつは調味料とかジップ袋とかそんなものしか買う用事がない私だった…


だって、とりあえず困らないんだもの。


昔からの雑貨好きのせいで必要なたいていのものはあるから(それだけ年数も生きてきたし・笑)


たくさんあった雑貨たち。選んで選んで今の数に落ち着いているのです。道のりは平坦ではなかったわ。←遠い目



しかしそこはセリア。
かわいい雑貨はぜひ見たい。そしてあわよくば...



欲しい。...あれこれ理由をつけて(笑)



●そしてやはり、買う。



ホーロー風の小さなマグカップと小皿。




●湯のみぐらいの大きさ、手に乗る




マグは直径7センチくらい、小皿は8センチです。


小さいりんごみたいだなー。かわいいなー。好きだなー。



あー。


買った理由?



好きだから?( ̄▽ ̄)?……はい。


Σ( ̄□ ̄)!えっ?ダメ?!



……知ってますよ。アナタの言いたいことは。ワタクシだって思ってるんです。


それじゃー、『ふりだしに戻る』じゃないのっ!ですよね(笑)


だいじょうぶです。
この子達(赤いセット)にはたんまり働いてもらいますから。昼も夜も。(どんな役目よ?)


使い先?今から考えます(笑)


にほんブログ村 ライフスタイルブログ のんびり暮らしへ
にほんブログ村