goo blog サービス終了のお知らせ 

雨でも晴れでも

夫とトリと私。ささやか暮らしの日々ごとです。

ひと息ついて

2014-03-29 | 食器

今日はレンジフードをお掃除


本当に疲れました …… (((・・;)


しばらく…
相当にしばらくさぼっていたので汚れていました


頭をフード内に突っ込んで
あちこちぶつかりながら夢中でした


環境にやさしくないのですが
スクラビング・バブルを大噴射


あれは、強力ですね
こすらなくても汚れが溶けて落ちてきます


おかげで
思ったより時間がかかりませんでした


でも… 疲れました(笑)


フィルターも使い捨てカバーと併用にして
ダブルブロックで今後は汚れを予防します


使い捨てカバーがあんなに安いとは
知らなかったのです


今までゴシゴシこするのが億劫で
(もっとまめにお掃除すればよいのですが)
見ないふりをすることもありましたが
これからはばっちりです


お掃除サイクルをまめにします
よかったー
なんだかモヤモヤがひとつ減りました(笑)


途中、バブル噴射をし過ぎたのか
風向きが良くなかったのか
窓を全開にしていたのに
ガス警報器が鳴り出してしまい、びっくりしました


初めて警報器を作動させてしまいました




先日、日記に登場したお砂糖壺と
同じ模様のマグで珈琲タイムです


おやつはナビスコのクラッカー


何ものせず、そのまま食べます
塩気がいい感じでつい食べ過ぎてしまいます



にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな幸せのある暮らしへ
にほんブログ村

押していただけたら とても喜びます
いつもご訪問ありがとうございます


ではまた、です*

お砂糖壺・お塩壺

2014-03-19 | 食器

皆様…
まだ胃が痛いです しくしく……(涙)


お医者さん?お医者さんに行かなきゃだめ?
先月から胃痛を繰り返している私
わぁー どうしようかな (((・・;)


先日、お砂糖やお塩の容器などを
一新していると書きました


セリアから仕入れたガラス瓶も使って
↓ ひとまずこんな感じに
背景のタイルお掃除があまいので
画像は軽くレトロ加工で、どうぞ(笑)




ポーランドの
「ポーリッシュ・ポタリーみたいな壺?」です
(壺以外に呼び方が思いつかない私は昭和ビト・笑)


5種類あって、迷いながらこの2つを購入
おひとつ¥700くらいでした


ほかの3絵柄も欲しいのですが
入れるものがありません
こちらの壺たち、中身が湿気しますので…(苦笑)


ちなみに左の細かいものを入れてる
プラスチック容器は無印良品です
メイク用品のコーナーから買いました






片方がネイビーでもうひとつが黒
コロンとした形が本当にラブリー

…でも
油断してるとツルリと手から滑ります
毎回 緊張しながら取り出してます


不便でもかまわない、と
思わせるかわいさです



にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな幸せのある暮らしへ
にほんブログ村

砂糖壺、気に入っていただけましたら
押してくださいませ (* ̄ー ̄)


いつもご訪問ありがとうございます


今日はおやつは抜きでした
胃があまりに存在感を訴えるのです…
胃袋の形が想像できるような
張りつめた痛み… 苦しいー


あぁ、おいしく食べられるって幸せなんですね
早くそんな日々に戻りたいです
養生します


ではまた*




珈琲は冷たい青で

2014-03-16 | 食器

20年ほど前に購入したコーヒーカップ


イギリス製と書いてありますが
どこで買ったのか思い出せません


今はもう無い お気に入りだった雑貨屋さん?
あの頃夢中だった通販?


覚えているのは
色ちがいのくすんだグリーンも
持っていたけれど
猫がカップを倒して壊してしまったこと…


ソーサーはたぶんまだ実家にあると思う


今あるのはこの冷たい青だけ





青はふつう全部冷たいイメージに
分類されると思ってはいるけれど
私の中ではこういうのが冷たい青


他に記憶の底みたいな青、とか
夏の空みたいな青とか
こなごなに痛い青とか、あったりします(笑)


このカップにはミルク無しの
しっとりと黒い珈琲が似合うのですが
私は珈琲は甘党でして… ( ̄▽ ̄;)
ミルクはやはり必要


もうどこを探しても同じものは
きっと手に入らないのだろうなぁ、と
このカップを見ながら思う


壊したくないからあまり使わない
そのくらい好き



にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな幸せのある暮らしへ
にほんブログ村

えいっと押していただけたら
たいへん喜びます


いつもご訪問ありがとうございます


きょうのおやつは
コージーコーナーのチーズスフレでした


好物です わしづかみで食べたいです


本日限りの期限が書かれていますが
明日も半分食べます
残しておきました ( 〃▽〃)


明日も仕事です
かんばります
ではまた*


相変わらずの朝ごはん

2014-03-07 | 食器

寒いです… ( ̄▽ ̄;)


考えたらもっと寒くなりそうなので
外を見ないようにして
話題を変えましょう(笑)


相変わらずの朝ごはん風景です



最近はあまり食欲がないので
(といいつつパンは2枚?笑)
付け合わせなどは食べていません


トースト1枚だと
次の食事まで時間が開いたりすると
お腹がとても哀愁を訴えるので
2枚がんばって食べます


1枚めはバタートースト
2枚めはバター+柚ジャム


画像に写ってないですがカフェオレもあります


このところのお皿は…



牛の模様 (  ̄▽ ̄)
何年も前に買っておやつプレートにしてました
が、そのあと忘れ去られて
最近2階の戸棚から発見されました…


なぜ、わかんなかったんでしょうか?
謎です
同じ牛の模様のタンブラーもあります


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな幸せのある暮らしへ
にほんブログ村


↑ 押していただけたらとても嬉しいです
こっそりランキングを覗いたりしてます


いつもありがとうございます


きょうのおやつは
不二家の春限定・苺のシュークリームでした


こんなに冬に逆戻りのお天気でも
巷には春が駆け足でアピールしてますね


明日も寒そう
あたたかくして週末を迎えましょう

ではまた*







自宅マグ

2014-01-09 | 食器

在宅仕事でいちにちが終わりました…
うー (・・、)
なんかもう何日も
会社と家の往復しかしていない気が…


今日はこのマグで珈琲・ココア・台湾烏龍茶
白湯・珈琲 ←振り出しに戻る?(笑) を
飲みました

¥300ショップで気に入って買ったのですが
買うときも気になったけっこうな重さのせいで
出番が少ないかと心配しましたが
今では重さ慣れ?して毎日使います

仕事場のムーミンマグは軽いのが良くて
家では重くても良い、その違いが自分でも
よくわかりません
結局好きかどうかなんでしょうか?
重くても我慢できるか、みたいな?


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな幸せのある暮らしへにほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ささやかな暮らしへにほんブログ村

どちらかでも押していただけたら
とてもうれしいです

いつもご訪問いただきありがとうごさいます


友人がくじで当てていらないとくれた
お醤油を使っていたのですが
あまりおいしくなかったのです
3本消費するのはたいへんでした…

やっと使いきり CMで次はこれ、と決めていた
押すと出てくる柔らかいボトルのお醤油を買いました
淡く旨味が続いてとてもおいしいです
色も薄く赤茶できれいだし
もらったのは真っ黒でした
しょっぱかったです(苦笑)

おいしいお醤油は
ただお野菜を煮ただけでうまいですね


きょうのおやつは
小さなさんらんぼゼリーでした
いちおう…セーブしています
体重管理 たいへんです (>_<)

ではまた***