アロマやハーブ、石鹸作りを学べて作れるお教室、
プリュアロマミオレの 櫛野久美子です。
今日から4月、桜も満開ですね。
こちらは今日、青山墓地で撮影した桜です。


3月のアロマレシピのクラスでは、アロマでのデトックスについてお話をして、実習ではマッサージオイルとトリートメントクリームを手作りしました。

デトックス…カラダにため込んだ余分な水分や脂肪、有害物質などを体外に排出する。
第一には
代謝を上げること!
です。
人は年齢とともに基礎代謝量が減少しますよね。
同じ量を食べていても太りやすくなるのは、これが一因です。
そして、
代謝の高さと筋肉量は比例します。
日々続けられる軽い運動で、筋肉を保ちましょう。
継続は力なり…コツコツ無理なく続けられることをやりましょう。
そうそう(*^^*)
筋肉のもととなるお肉も食べた方がいいですよ。

ようは、何ごともバランス良く!
笑いたいときは思いっきり笑いましょう。
そして、時には感情のデトックスも必要かもしれません。
頑張りすぎてるとき、考えがまとまらずモヤモヤしてるとき、わけもなく不安感があるとき…
思いっきり泣きましょう
泣いたあとは、
スッキリした感情を確認して、一皮向けた自分を褒めてあげましょうね。

3月のデザイン石鹸 縦ラインバージョン

一ヶ月お預かりして、カットと熟成をこちらですることも可能です

お渡しを楽しみに
4月の石鹸は
女性ホルモンに効果が期待できる精油で香りをつける
ホルモンバランス石鹸

石鹸レッスン日程
・4/16水 19時~21時
・4/19土 14時~16時
レッスン代 ¥5000 (材料費、レッスン後のお茶スィーツ込み)
レッスンお申し込みやお問い合わせはこちらまでお気軽にどうぞ。
miauler8148@yahoo.co.jp
いつものライフスタイルに
ほんの少しの plus アロマで、
カラダの中からキレイを磨きましょう
http://plusaroma.net
プリュアロマミオレの 櫛野久美子です。
今日から4月、桜も満開ですね。
こちらは今日、青山墓地で撮影した桜です。


3月のアロマレシピのクラスでは、アロマでのデトックスについてお話をして、実習ではマッサージオイルとトリートメントクリームを手作りしました。

デトックス…カラダにため込んだ余分な水分や脂肪、有害物質などを体外に排出する。
第一には
代謝を上げること!
です。
人は年齢とともに基礎代謝量が減少しますよね。
同じ量を食べていても太りやすくなるのは、これが一因です。
そして、
代謝の高さと筋肉量は比例します。
日々続けられる軽い運動で、筋肉を保ちましょう。
継続は力なり…コツコツ無理なく続けられることをやりましょう。
そうそう(*^^*)
筋肉のもととなるお肉も食べた方がいいですよ。

ようは、何ごともバランス良く!
笑いたいときは思いっきり笑いましょう。
そして、時には感情のデトックスも必要かもしれません。
頑張りすぎてるとき、考えがまとまらずモヤモヤしてるとき、わけもなく不安感があるとき…
思いっきり泣きましょう
泣いたあとは、
スッキリした感情を確認して、一皮向けた自分を褒めてあげましょうね。

3月のデザイン石鹸 縦ラインバージョン

一ヶ月お預かりして、カットと熟成をこちらですることも可能です


お渡しを楽しみに

4月の石鹸は
女性ホルモンに効果が期待できる精油で香りをつける



石鹸レッスン日程
・4/16水 19時~21時
・4/19土 14時~16時
レッスン代 ¥5000 (材料費、レッスン後のお茶スィーツ込み)
レッスンお申し込みやお問い合わせはこちらまでお気軽にどうぞ。
miauler8148@yahoo.co.jp
いつものライフスタイルに
ほんの少しの plus アロマで、
カラダの中からキレイを磨きましょう

http://plusaroma.net