今日も田舎でマターリ

秋田で開催されたオフのレポ、
そして2chネタをほそぼそと紹介するヲタブログ。

ぐるっと秋田スタンプラリー挑戦記⑩~なまはげの里探訪~

2007-07-15 23:54:19 | スタンプラリー

AMANOを出てからは、国道101号から男鹿半島の反対側へ抜けるため右折。
でも曲がりどころが早かったのでちょっと遠回りになりつつ、
海沿いを通り、看板をたどって目指すは「なまはげ館」。
なまはげ館へ曲がる十字路まで来た。なにかお店が建ってます。

その名も「なまはげ直売所」。
なまはげが売ってる訳でもないんだろうが気になるネーミングではある。
たぶん普通の直売所なんだろうけどね。

岩の看板の指す方へ進み、坂道を登って到着!

なまはげ館。男鹿に伝わるなまはげ伝説を知るならここって感じ。
入り口にはオリジナルなまはげポストも設置されてます。

中に入ってみると、さっそくなまはげがお出迎え。

赤い面にケデ(肩から垂らしているもの)、しめ縄のついた腰ミノ、桶に包丁。
伝統的ななまはげの出で立ち。

ここは条件つきのクラスAですが、条件は「ご入館または商品お買い上げ」。
今日は八森まで行くので館内をゆっくり見物しているヒマはありません。
そこで中で売ってたなまはげ…ではなくてネイガーのミニキーホルダーを購入。
クラスA-4のスタンプget。ついでになまはげスタンプラリーのスタンプも押してきた。
…やんないけどね。

せっかく近くを通ったので、帰りはなまはげラインを通ってみた。


赤鬼橋。このルートには赤鬼、青鬼、鰰、ぶりこなどの名がついた橋がかかっているんです。
ゆるやかな高低の続く1本道。けっこうオススメの道。

ぐるっと回ったけど、大潟村の北側、国道沿いを北上していたら黄色い看板を発見。

焼き菓子工房ハニー。
自家製のハチミツを使った小さなお菓子屋さん。
ここもクラスA。条件は「手作りの焼き菓子をお買い上げ」
店のおばさんが気のいい人で、何やかやと話しながらマドレーヌをひとつ買ってみた。
あとで食べたらハチミツの自己主張が強い、甘味の強い味でした。美味しかったけど甘かった。
A-3のスタンプgetです。

車はそのまま国道を北上。能代市へ入ります。


ぐるっと秋田スタンプラリー挑戦記⑨~愛すべき隣町~

2007-07-15 23:44:19 | スタンプラリー

気持ちのいい夏の日曜日。
今日も旅の連れ爛伽ちゃんと共に、北へ向かって出発です。
本日の目的地は世界遺産・白神山地のふもと、ハタハタの港町・八森。

まずは国道7号を北上。
ローカルな話をすれば、追分三叉路を左に入り秋田西高校の前をかかり。
天王ラブホ通り(船川街道)を抜けて天王グリーンランド、道の駅天王のまん前へ。
…なんでここはこんなにラブホがあるのだろうか、時代を感じる古いのから今風のまで
数えると6~7件はあるよな…(入った試しはないのであしからず)

何はともあれスカイタワーが目印の道の駅天王に到着。

隣接する天王温泉くらら。ここではなく隣の土産物屋で道の駅スタンプGET。

一緒にグリーンランドの角スタンプもあったのでこれもゲト。
史跡のあるランド内でもスタンプラリーやってるらしい。これもついでにゲト。


道の駅側では、豪石サイダーアップルが売られていた。ここでは140円のようである。
ネイガー・マイもついているアップル味。普通のよりは美味しい。
ここの道の駅ソフトはかぼちゃのようだった。爛伽ちゃんが挑戦してみる。
…さっぱりしてるけど、すごくかぼちゃでした。それ以外の何でもなかった。

店を出て、タワーの方へ歩いてみる。藤原さんという人の銅像がある。

この町には藤原記念病院もあるくらいだから偉い人なのだろうが、いきさつは知らない…
その後ろには天王グリーンランドのシンボル、スカイタワー。遠くからもよく見える。
夜には紫色にライトアップされ結構綺麗かもしれない。
…でもヤンキーの溜まり場になってるらしいので、あんまり夜には来たことないが。

さて、道の駅を出て、でっかいなまはげ像を横目に道なりに北西へ進んでいくと、
左側に見えてくる大きなディスカウントショップ。
スーパーセンターAMANO男鹿店。ここもラリーポイントなのです。

地元の金物屋の息子が渡米してアメリカ流の販売法を学び作ったというこの店。
こんな田舎で驚くほど流行っているこの店、とにかく敷地がだだっ広い。
中は食料品から衣料品、日用雑貨までもの凄い量がひしめきあっている。
今では当たり前になった手法だが、先見の明が功を奏したのかこのアマノは
今やチェーン店となっていて、秋田市にもそろそろ進出予定だとか。
便利だから早くできないかなぁ。

…話がそれたけどクラスA(買い物の条件つき)だったのでおやつを買い込み、
無事A-5のスタンプGETです。