上小阿仁の道の駅を過ぎ、国道285号をひたすら北上。
鷹巣(現・北秋田市)を完全にスルーし、ガンガン北上して旧比内町へ。
ここは言わずと知れた名産地鶏・比内鶏の町。
道路沿いに茶色い比内鶏の放し飼いの養鶏場があったり。
道なりに進んで、比内鶏の里・道の駅ひないに到着。
なんだかいろんなものが鶏にちなんだ名前とか形になっていて可愛かった。
コケコッコ通りて。タマゴ型の…電話BOXかあれは。
とっと館の店内で売ってたポテチ。美味しそう。
店内には直産の野菜や山菜の他に、たくさんの比内地鶏が保冷パックや燻製で売ってました。
中でも安かった比内地鶏のガラを2袋購入。せっかくだからなんか買いたかった。反省はしていない。
4つめの道の駅スタンプget。もちろんニワトリ。
比内の道の駅からは大館バイパス(国道103号)に乗り、
大湯ストーンサークルのある十和田IC付近から鹿角市街へ南下。
国道282号から県道66号へ入り、あとは看板を頼りに本日の最終目的地へ。
山を登っていくうち周りの風景が変わってきます。赤茶けた土、無人の工場跡…
ゲームにでも出てきそうな恐ろしげな雰囲気…。
マインランド尾去沢・尾去沢鉱山は、日本最大の銅鉱脈群採掘跡。
坑道見学やちょっとしたアトラクションもあって、子連れで夏場に避暑しながら遊びにくるにはけっこういい所かな。
…夜は通りたくないけど。
とうとうマインランド尾去沢到着。…遠かったorz
このコスモアドベンチャーはメインアトラクションのひとつで、
ゴンドラ(プルトン号とかいう)に乗って進み、暗い中登場するエイリアン型ロボットを光線銃で狙うシューティングゲーム。
子供だましだが、レーザー光線の光が綺麗だし、なかなか当たらないしやってみりゃ割と楽しい。
こちらがもうひとつのメイン。鉱山歴史の坑道(みち)。
坑道の中に人形や実際に使われた機材などで作業風景を再現してある見学コース。
夏でも中は上着が要るくらいひんやりしている。
昔風の人形の姿と相まってちょっとおっかないけど、大きな鍾乳洞とかもあって見る価値アリ。
さて、遊んでる暇もないのでとりあえず目的のスタンプを探す。
ここマインランド尾去沢は条件付きのクラスAの1番目。条件はパンフお持ち帰り。
スタンプラリーの旗が立ってるね。去年はオレンジ、今年はグリーン。…おっ。
でかでかと書いてあった。クリア条件のパンフ、これだね。
2つめのラリースタンプも無事get。
…でもなんかパンフ持ってかなくても押せそう。まいいか。
鉱山だけあってお土産屋さんにはこういう宝石の類がたくさん売ってる。
買ってっても置いとくしかできそうにないな…
誰か買う人いるのかな、これ…。確かにお金持ちの人の家にはありそうだ。
昨年のリベンジを果たした気分で尾去沢を後にした帰り、
鹿角の市内にある鹿角の道の駅・花輪ばやしの里あんとらあで
雨宿り&本日5つめの道の駅スタンプget。
そのまま南下して、少し探してウロウロしたものの熊沢川に近い道でようやく八幡平ポークのお店を探し当てた。
八幡平ポークの直売店、とことんとん八。去年もここまで来たなぁ。
中で売ってるパックの肉もそうだけど揚げたてのミニカツがとにかく美味しそう。
2つばかりおやつに買いましたw
クラスBの1番めのスタンプgetです。
そろそろ日が傾いてきた。
鹿角を通って大館方面へ戻りながら、
道々にあるラーメン屋のスタンプをゲトしながら帰りますか。
鷹巣(現・北秋田市)を完全にスルーし、ガンガン北上して旧比内町へ。
ここは言わずと知れた名産地鶏・比内鶏の町。
道路沿いに茶色い比内鶏の放し飼いの養鶏場があったり。
道なりに進んで、比内鶏の里・道の駅ひないに到着。
なんだかいろんなものが鶏にちなんだ名前とか形になっていて可愛かった。
コケコッコ通りて。タマゴ型の…電話BOXかあれは。
とっと館の店内で売ってたポテチ。美味しそう。
店内には直産の野菜や山菜の他に、たくさんの比内地鶏が保冷パックや燻製で売ってました。
中でも安かった比内地鶏のガラを2袋購入。せっかくだからなんか買いたかった。反省はしていない。
4つめの道の駅スタンプget。もちろんニワトリ。
比内の道の駅からは大館バイパス(国道103号)に乗り、
大湯ストーンサークルのある十和田IC付近から鹿角市街へ南下。
国道282号から県道66号へ入り、あとは看板を頼りに本日の最終目的地へ。
山を登っていくうち周りの風景が変わってきます。赤茶けた土、無人の工場跡…
ゲームにでも出てきそうな恐ろしげな雰囲気…。
マインランド尾去沢・尾去沢鉱山は、日本最大の銅鉱脈群採掘跡。
坑道見学やちょっとしたアトラクションもあって、子連れで夏場に避暑しながら遊びにくるにはけっこういい所かな。
…夜は通りたくないけど。
とうとうマインランド尾去沢到着。…遠かったorz
このコスモアドベンチャーはメインアトラクションのひとつで、
ゴンドラ(プルトン号とかいう)に乗って進み、暗い中登場するエイリアン型ロボットを光線銃で狙うシューティングゲーム。
子供だましだが、レーザー光線の光が綺麗だし、なかなか当たらないしやってみりゃ割と楽しい。
こちらがもうひとつのメイン。鉱山歴史の坑道(みち)。
坑道の中に人形や実際に使われた機材などで作業風景を再現してある見学コース。
夏でも中は上着が要るくらいひんやりしている。
昔風の人形の姿と相まってちょっとおっかないけど、大きな鍾乳洞とかもあって見る価値アリ。
さて、遊んでる暇もないのでとりあえず目的のスタンプを探す。
ここマインランド尾去沢は条件付きのクラスAの1番目。条件はパンフお持ち帰り。
スタンプラリーの旗が立ってるね。去年はオレンジ、今年はグリーン。…おっ。
でかでかと書いてあった。クリア条件のパンフ、これだね。
2つめのラリースタンプも無事get。
…でもなんかパンフ持ってかなくても押せそう。まいいか。
鉱山だけあってお土産屋さんにはこういう宝石の類がたくさん売ってる。
買ってっても置いとくしかできそうにないな…
誰か買う人いるのかな、これ…。確かにお金持ちの人の家にはありそうだ。
昨年のリベンジを果たした気分で尾去沢を後にした帰り、
鹿角の市内にある鹿角の道の駅・花輪ばやしの里あんとらあで
雨宿り&本日5つめの道の駅スタンプget。
そのまま南下して、少し探してウロウロしたものの熊沢川に近い道でようやく八幡平ポークのお店を探し当てた。
八幡平ポークの直売店、とことんとん八。去年もここまで来たなぁ。
中で売ってるパックの肉もそうだけど揚げたてのミニカツがとにかく美味しそう。
2つばかりおやつに買いましたw
クラスBの1番めのスタンプgetです。
そろそろ日が傾いてきた。
鹿角を通って大館方面へ戻りながら、
道々にあるラーメン屋のスタンプをゲトしながら帰りますか。