絵手紙大好き。暮らしの中の小さな感動を絵手紙にかいて楽しんでいます。
マンションの中庭
春になると いろんな花が顔を出してきます
地面をよーく見ていると
あちこちに 紫のかわいいムスカリ
ほんの 2センチくらい
ツクシのようにニョキニョキ
春を知らせてくれます
我が家のベランダのチューリップ
この陽気でスクスク伸びて
ツボミがついたと思ったら
色ずいてきて・・・
今朝
カーテンを開けてビックリ
ピンクが1輪
白が2輪
大きく開花
一気に春になりました〜
10個植えた球根
今 伸び盛りのツボミが何個も・・・
♪《はる》
作詞 吉田トミ
♪ ぽかぽか春がやってきた
かわいい桃がふくらんで
にこにこ笑顔でいいました
もう春ですよ 春ですよ ♪
今日は暖か・・・
最高気温が22℃とのこと
冬の間お世話になった
タートルのヒートテックはもう仕舞って良いんでしょうか
我が家のプランターのチューリップは
この暖かさで
スクスク育っています
マンションの中庭にも
たくさんのチューリップが
同じように成長しています
お花が咲くと 色とりどりの春爛漫
待ち遠しい・・・です
私のお誕生日の日
まごまご達から プレゼントをもらいました
まーちゃんからお手紙のプレゼント
字も一生懸命に書いてくれました
上手に書いているので ビックリ
画用紙には たくさんの絵
何の絵か聞いてみると
まず 人物はおばあちゃん《素敵なドレスを着ています笑》
その下は台所だそうです
左側は
春夏秋冬のことを描いたそうです
時間かかったんだろうなぁ
うれしい贈り物でした
下にあるカラフルな物は
プラ板《プラバン》
プラスチックの薄い板に絵を描いて
トースターでちょっと焼くと
アクセサリーができます
トースターで焼くと
元の大きさの4分の1くらいに小さくなるようです
ハートのはりーちゃんから
《おばあちゃんの自転車のカゴにつけてね》と言われたので
今日 早速つけさせてもらいました
あとの2つは 宝石だそうです
ヤッター😄
今日は シニア会の絵手紙教室の日
テーマは《マイ カップ》
毎日愛用しているカップ
思い出のカップ
旅行のお土産・・・
カップの中に コーヒーいれてみたり
緑茶にしたり
想像しながら
真剣に描いていただきました・・・