goo blog サービス終了のお知らせ 

みー子の のほほん 絵手紙

絵手紙大好き。暮らしの中の小さな感動を絵手紙にかいて楽しんでいます。

なーんだ

2015-01-11 | 








連休の中日


お正月でお疲れになった方は
今日はゆっくり疲れを取る日?


テレビでスポーツ観戦もいい


駅伝やブリスベン国際テニス大会


私はというと
今日は初スケッチの日
そして新年会


久しぶりに
お喋りに花が咲くのが楽しみ


ちなみに、この絵は葉牡丹
わかっていただけたかなぁ~


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元気に まわれ まわれ

2015-01-10 | 貼り絵









子供の頃のお正月の遊びといえば
羽根つき コマ回し 福笑い かるた トランプ・・・


にぎやかに皆で遊んでた・・・


この頃あまり見かけられなくなった日本の遊び


日本古来の遊びも
どこかで残ってくれれば嬉しい


最近テレビで見たけれど
日本のけん玉が 外国で流行ってるとか


そのうち外国で日本のおもちゃが見直されて
逆輸入になるかもね



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コハクチョウ

2015-01-09 | 風景








びわ湖岸 冬になると
白鳥(コハクチョウ)がやってくる


烏丸半島の近くには
毎年 白鳥の観察小屋が設けられている場所がある


いろんな種類のカモ達やユリカモメ等の水鳥に混じって
2羽のコハクチョウが・・・


小屋の観察記録では
今年は少ないみたい



飛び立つ瞬間をねらって
アマチアカメラマンの方たちは
真剣そのもの

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お賽銭 少しで あれこれ 願いすぎ

2015-01-08 | 静物








昨日の絵手紙教室では
絵手紙川柳に挑戦


川柳は俳句のように5・7・5で言葉を作るけれど
季語はいらないので気楽といえば気楽


でも 笑いのスパイスが必要で
センスのない私は四苦八苦


シルバー川柳やサラリーマン川柳
本を見ると
なるほど~そんな事あるある~
と笑えてくる


気楽に5・7・5
頭の体操だ・・・



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の中から やっと顔を出したよ

2015-01-07 | 風景








昨日の雨で 残っていた雪もすっかり溶けちゃった


3~4日雪が残っているだけでも
やたら寒い気がした


雪景色はきれいだけれど
雪国の人達の日常を思う


この絵は花壇のパンジーが 
雪の中からやっと顔を出したところ

2日前に描いたものだ

ちょっとブルブルふるえているようだけれど
すぐに元気になるはず


冬至が過ぎて
少し日が長くなった

やはり春が近づいてくる気配はうれしいね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする