バーバの気ままな絵日記

暮らしをエンジョイ? 
老体に鞭打ちうちながらの脳トレ?

もうすぐお盆

2016-07-30 | 日記




埼玉にいる従妹が

お墓参りに来ると連絡があったので

JR 駅で待ち合わせ

お参りした後

ランチをしながら

2時間ぐらいおしゃべりし

別れましたが

7~8年あっていなかったのに

彼女は、全く変わっていなく

元気でよかったです。

懐かしい話が

沢山出来ました。




ホッとしました

2016-07-29 | 日記




のどのイガイガは

アレルギーかもと

10日間飲むように言われ

飲み終わっても

まだのどの違和感があって

先生に、がんではと尋ねたら

がんだったら

そんな生易しいものではありませんよ・・・・

少し安心できましたが

しばらく、薬をつぞけようと思います。

薄紫が美しい

2016-07-28 | 日記




メダカを飼って

7~8年ぐらいになるでしょうか

そのメダカが、全滅してしまったのに

今年初めて

ホテイアオイの花が咲きました。

私を慰めるかのように

薄紫の淡い花でした。

ホテイアオイだけが

鉢に残っています。

まだこれから咲くのでしょうか。

楽しみです。

氷は暑いところで食べるもの

2016-07-27 | 日記




久し振りに、お茶でもしない?

友人からのお誘いがあって

近くの コメダで会いました。

今年はまだ1度も

かき氷を食べていないので

氷が食べたいと彼女・・・・・

私も、同じにしました。

ところが、半分も食べないうちに

寒くなって、額がキンキンしだし

食べるのを、中断し

おしゃべりしていたら

溶けてしまいました。


2人で、今日は失敗だったね

670円が、もったいないわ・・・

私も同感でした。

夏休みこども科学相談

2016-07-26 | 日記




今年も、NHKラジオで

「こども科学相談」が

はじまっています。

今日は、私の聞きたいことを

どこの県の子だか

聞き逃しましたが

2人の子が、メダカの飼育について

聞いてくれました。


興味津々、耳をダンボにしました。

しかし、我が家のメダカは全滅していて

参考にならないのですが

もし飼うことがあるかもしれないので

忘れないようにしたいと思います。
聞いてくれた子、ありがとう。

♪新しい朝が来た・・・・・

2016-07-25 | 日記



私の早起きに時間は

ラジオ体操が

はじまる時間に

台所に立っている頃です。

ラジオ体操の歌が流れてくると

体操する気分に

なってくるのです。


自分の子育て中は

体操に送り出すのに

大変でした。

今では、近所に子供がいないので

カードを下げて体操に行く子は

見かけません。

さみしいです。

体が要求しているのね

2016-07-22 | 日記




睡眠不足?疲れ?

サークルでも

あくびばかり出ます。

帰りのバスを待つ間も

あくびと涙が止まりません。

急いで帰って

今年作った梅ジュースを飲んだら

体が軽くなったような気がしました。

水分が足らなかったのかしら・・・・・


これからまた出かけます。

今度はお茶の用意をしていきます。

やれやれ

2016-07-21 | 日記




梅干しを

3日間干し終えて

やれやれです。

梅酢は夏バテにも

よいそうですから

梅と梅酢は

別々に瓶に入れました。

一仕事終え

一つ肩の荷が

おりました。

気がすすまない

2016-07-17 | 日記




「アイロンプリントペーパーを使って

Tシャツや、好きなものに

プリントしましょう」

サークルで

そんな話が持ち上がり

ならば、何にプリントしようか

どんな絵にしようか

悩んでいます。

栗がなっているのを見たのは初めてでした

2016-07-16 | 日記










久々に行った喫茶店

店内も、外の様子が

ずいぶん変わりました。

店内へ入る通路は

ブドウが鈴なりでした。

つい携帯で

撮りたくなりました。








帰る途中

クリがいっぱいなっていました。

まだ夏は、これからだというのに

味覚の秋は

すぐそこまで・・・・のような

錯覚を受けました。