そうだ ブログ しよう o(^o^)o

趣味のガーデニング・大好きな車・旅行等写真付きで、気が向いたら書いていこうかな(^_^)/

ミニトマトが赤く色付いてきました(^。^)

2017-06-29 01:00:55 | 家庭菜園
6月25日(日)

全体的に順調に大きくなっています(^-^)

近所の農家の方にナスのおすそわけを頂きました。いつもありがとうございます。ほんの少しのキズがあるだけで売り物にならないのだそうです(・ω・)
写真を撮るのを忘れてしまいましたが、朝採りのもので艶がハンパないものでした。20個ぐらい頂きました(^。^)


(全体的の)


(ゴーヤーとキュウリ)

すごい勢いで成長しています(^-^)

頭頂部はもう2メートルぐらいに達しています。


農家の方にアドバイスをもらったのですが、頭頂部は早めに詰めて脇芽をどんどん伸ばした方が密度も上がりたくさん採れるということです。また病気っぽい葉っぱや食害のある葉っぱは早めに取り除いた方が良い、ということでした。即実行です!






(ゴーヤー)



3個は確実に大きくなっています(^-^)

(キュウリ)







続々と成っています(^-^)

(ミニトマト)


またまた脇芽を発見!


もちろんカットしました。


ようやく赤くなり始めました(^。^)










脇芽を挿した苗もどんどん成り始めました(^-^)




(ナス)


ナスも農家の方にアドバイスを頂きました。
色々な育て方がありますが、家庭菜園であれば、主枝と1番花の下の脇芽を残し、その下から出る脇芽は全てカットするのだそうです。
下の方の脇芽から出た枝を残しても、それから成るナスは白っぽいものになるそうです。
残した2つの枝から出る脇芽をそれぞれ1つ残し、4本仕立てがいいそうです。
早速やってみました(^。^)





もう1つの苗もやりました!


そうそう、実も大きくなってきました




兄貴からが送られてきました!

(ゴーヤー)


また3苗枯れてしまって昨日買って植え直したそうです。

(ミニトマト)

コチラは順調に大きくなっていますね(^。^)


6月27日(火)

キュウリを収穫しました(^。^)



良かったらポチッとお願いします。今後の励みになります!!


にほんブログ村


家庭菜園ランキング

家庭菜園は順調です(^。^)

2017-06-26 00:40:17 | 家庭菜園
6月22日(木)

この日は休みでした(・ω・)

しかしやる事が目白押しでした。

まずはお中元の手続きをしてきて、その後携帯ショップへ・・・。

子供のキッズ携帯のボタンがダメになって、メールが打ちにくいとの事でした。

買い替えるのならスマホが欲しいと言われたが、どうせYouTubeが見たいだけだろうし、ラインでの犯罪も気になるし、ちょっと持たせたくないですよね(゚∀゚)

ショップで相談した結果、とりあえずガラケーで2年間様子をみて、その後考えることにしました。

機種変更にも結構時間がかかって、時間が取れたのは夕方でした。

全体の写真


(ゴーヤー)

やっと大きくなりました(^。^)


見にくいですが、コチラの2つも大きくなっています!

>(キュウリ)







次々と成りだしています!

(ミニトマト)

まだ色付かないですね〜。




すでに70個ぐらいは成っていますね⭐️


挿して根付いた苗も、実が成りだしました(^。^)

(ナス)

ナスもようやく実が成りはじめました。



6月23日(金)

仕事から帰ったら、キュウリが大きくなっていました!

女房に話したら、『取ってきて』ということです(・ω・)

夕食は冷やし中華でした!

もちろんキュウリが入っていました。。採りたてのキュウリはシャキシャキで美味かったです(・ω・)

良かったらポチッとお願いします。今後の励みになります!!


家庭菜園ランキング


にほんブログ村

まだ収穫は少ないですが、家庭菜園は順調です(^。^)

2017-06-22 19:00:40 | 家庭菜園
6月14日(水)

ミニトマトの脇芽をカットして、挿し芽しておいたものがしっかり根付いたようなので、この日また2つ支柱を立てました(^_^)



これで購入した2苗と挿し芽して増やした4苗で、合計6苗になりました!


6月18日(日)

この日も草むしりと芝生の手入れをしたいので、朝5時半起きで頑張りました!

草むしりに1時間、芝生の際カットに1時間半かかりました。

前から気になっていた、ミニトマトです

以前強風が吹いた時に、倒れかかっています。支柱を強く刺そうとしてもうまく刺さりません(゚∀゚)

仕方ないので、隣の実家の柚子の木と支柱を紐で結び固定しました!

【全体の

奥に一度収穫したニラもまた大きくなっていますね〜⭐️


【ゴーヤーとキュウリ】


ここにきて成長しています。

ゴーヤー

実家のラブラドールレトリーバーが覗いていますね。


新たにゴーヤーの赤ちゃんができています。しかし大きくなっているのはないですね〜(゚∀゚)

キュウリ

ゴーヤーとせめぎ合っていますね!

キュウリの赤ちゃんはどんどん大きくなっています。来週あたり収穫できるかな?







【ミニトマト】

大きくなっていますね〜⭐️




今のところ、2苗で50個程成っていますね!

挿し芽で増やした苗も成り出したら、どうなるのでしょうね?

あッ、そうそう、ミニトマトの根元にもマリーゴールドの苗を移植しておきました。



【ナス】

大きくなってきました(^。^)


花が咲いています!


コチラは花が散って、後は実が大きくなるだけです(^。^)

ゴーヤーナスも早く大きくならないかな⭐️

良かったらポチッとお願いします。今後の励みになります!!

にほんブログ村

家庭菜園ランキング

ホタルを見に行ってきました(^。^)

2017-06-22 00:00:09 | 日記
6月16日(金)

毎年恒例となっている『ホタル観賞』に行ってきました(^_^)

今年も去年と同じ前橋市の『田口町ほたるの里です。




ここ田口町では、絶滅に近くなったホタルを甦らそうと、町の有志が環境を整備し、また維持することによって、毎年ホタルが乱舞して多くの方に感動を与えてくれています(^。^)

実は2週間前に一度行っているのですが、その時はまだ気温が低く、強風が吹いていて、ホタル観賞どころではありませんでした(≧∀≦)

今回はホームページで、コンディションも良く、また前日は200匹程確認できたことをチェックしてのリベンジです!

着いたのは少し遅くなり、8時20分ぐらいでした。臨時の駐車場には100台ぐらいあったでしょうか。混み合っているのは覚悟しましたが、ホタルが出ているのは確信しました。



有志の方々でしょうか、いつもご苦労さまです!

三女がポップコーン🍿を買うと言いましたが、『帰りにね!』となだめて、いざ入場・・・⁈

あっと、その前に募金をして、いざ入場!!

入ったらすぐにホタルを発見!


明るい所から暗い所へ入ったので、次第に目が慣れてくるとまさにホタルパラダイスでした(^O^)


本来はダメなんでしょうが、みなさん手に取っているので、手のひらにのせてパチリ








今年も子供たちは大満足でした(^O^)

帰りにポップコーン🍿を買おうとしたら・・⁈

もう受付けが片付けられていて・・・。

泣きそうな三女をなんとかなだめて、コンビニで買い物に・・・。

いつもならこの後にファミレスで食事なのですが、前回くら寿司で食べたし、オイラは明日仕事だし、軽く食事は取ってきたので、今回は無しにしてもらいました。

近いうちに埋め合わせするからね〜(^。^)

それでも帰ったのは10時半でした。もちろん三女は夢の中でした

良かったらポチッとお願いします。今後の励みになります!!

にほんブログ村


ほのぼの日記ランキング

夏野菜初収穫は◯◯です(^。^)

2017-06-13 01:00:04 | 家庭菜園
【6月11日(日)】


久しぶりに早起きしました!

暖かくなり雑草が凄くなってきたためです(・∀・)

6時半から1時間半ほど、雑草抜きに頑張りました(^。^)

キュウリがこんなに大きくなっていました⭐️





日中は買い物に出かけたので、時間が取れたのは夕方でした。


以前にタネを植えたマリーゴールドですがこんなに大きくなっていました。


匂いが少しキツイので、虫を寄せ付けなかったり、根こぶ病をおこす線虫対策に効果があるというので、野菜の苗の近くに植えています(^_^)

しかし苗から離れすぎているために、ゴーヤーキュウリの苗の近くに植えかえました。


【ゴーヤー】


前回実が成っていると書きましたが、その後ですが縮みもしないし、大きくもなっていません(・∀・)





【キュウリ】

順調に育っています。


【ミニトマト】


今回は脇芽を処理しました。


アップの


思い切ってコレをカットしました!


コチラの脇芽も


こうなりました!


今回カットした脇芽は

挿し芽すれば根付くのですが、今回はゴミ箱へ。

なぜなら、以前挿し芽したものがあるからです(^。^)

今回は混み合わない所へ植え替えて、支柱を立て誘引しました⭐️





【ナス】


あまり大きくなっていないみたいですが、蕾ができています⭐️





連作しているので、菌の黒汁をあげました⭐️


雨が降らないので、全体に水をあげました(´∀`)



そうそう、お分かりかと思いますが、夏野菜初収穫キュウリです(^。^)




PS.兄貴からメールが届きました⭐️

【ミニトマト】

順調ですね〜⭐️

もう1枚⁈

以前に奥さまが買ってきたものだそうです(^。^)
右側のミニトマト、なんか変わってますね。
合計4苗ですね。結構取れそうですね。

【ゴーヤー】


4つ⁈

アレッ、2つじゃなかった⁈

どうやら、前回のはダメだったみたいです(・∀・)

去年成功した苗を購入したホームセンターで、購入したそうです(^。^)

じゃあ、安心ですね〜⭐️

今年もお互い頑張りましょう!!

良かったらポチッとお願いします。今後の励みになります!!


にほんブログ村


家庭菜園ランキング